こんにちは!日暮里、西日暮里、田端と山手線3駅から徒歩圏内、地下鉄・JR西日暮里駅から徒歩1分の武田塾西日暮里校です。
試験と試験の間に何をするべき?
今大学受験真っ最中の方もいらっしゃると思いますが、試験が終わった後次の試験までの過ごし方や何をするべきか、気を付けるポイントについて紹介していきます。
終わった試験問題は過去問
試験お疲れさまでした。
さあ今受けた試験、結果気になりますよね?
丸付けしたくなりますよね?
そんな中やるべきことは2パターンあります。
まだ同じ大学の試験が控えている場合
分析できる過去問が一個増えたと思ってきちんと復習しましょう。
特に解いていて「あーこれなんだっけ?」となった問題があると思います。
そういった問題は二度と間違えてはいけません。
もしかしたらまた狙われるかも、、、
同じ大学の試験はない場合
自分で不安に思った箇所を中心に見直ししましょう。
オススメは自分の使っている参考書を使いながら見直すことです。
そうすることで自分のわからなかった問題が知らなくてもいいレベルなのか、知ってなきゃいけないレベルなのか判別できます。
もし参考書に載ってなかったら今覚えちゃいましょう。載ってたら反省ですよ!
次の試験で全力を出すためにすること
試験が終わっておそらく自分が思っているより体力が減っていると思います。
しっかりと次の試験に向け睡眠を確保するようにしましょう。
無理をして体調崩しては意味がありませんからね。
ただ、頑張ってたくさん復習はしましょう。
今までの受験勉強で培ってきた体調管理能力発揮の時です。
そして、何よりも気持ちの整理が難しいと思います。
復習していく中で「うわ、これも忘れている」「全然違うじゃん…」ってなることもあると思います。
ただそこで落ち込んでいてはNGです。
覚えなおすちょうどいい機会だと思って切り替えていきましょう。
みんな不安に思っています。
そんな中で一つでも多く勉強できた人が合格に近づきます!
勉強の軸は過去問
試験日程の間は今までやりこんだ過去問の復習を忘れないようにしましょう。
ぱっと問題を出されたときに「ああ何年の何問だ」と言えるくらいやりこんでください。(もちろんいえるだけでは意味ないですが(笑))
そうすることで本番も慣れ親しんだ形式の問題に出会うことができます。(何年かに一回傾向が変わり出会えないこともありますが、その時はみんな一緒です)
今までやってきたこと、これの完成度を高めることが直前期の勉強です。
そして過去問をやってぬけがないか見直す。これが軸となります。
以上、日程の間にやるべきこと3選でした。
武田塾チャンネルでは受験生の悩みにこたえる「《一問一答》教えて中森先生!!」というコーナーがあります。休憩がてら息抜きにチェックしてみてください。きっとヒントがもらえるはずです。
————————————————————————————————————————————
武田塾では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。
お問い合わせはこちらから!
武田塾西日暮里校では無料受験相談を行っています。
「何から勉強したらいいか分からない…」
「なかなか思うように点数が上がらない…」
「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」
などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!
責任を持って、真摯にご回答をします。
是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!
※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室
〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階
〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階
〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103
〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号