こんにちは! 武田塾西那須野校です。
本日は、法政大学・経済学部に合格した生徒さんの合格体験記をご紹介します!
1.お名前
栗田くん(大田原高校)
2.合格大学
法政大学 経済学部
3.入塾時期
2023年10月(高3の秋)
4.入塾時の成績
模試で毎回MARCHがE判定(高3の9月時点)
5.武田塾に入ったきっかけは?
高1の頃から武田塾チャンネルを参考にして自分で受験勉強をしていましたが、
高3の夏を過ぎても模試の成績が良くならず、自分の勉強に自信がなかったので、
家族と相談して塾に通うことを検討しました。
塾に通うなら武田塾がいいと決めていたので、近くの武田塾の受験相談に行き、
家族の了解も得られたのでそのまま入塾しました。
6.武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
元から自分で武田塾の勉強法を実践していたので大きな変化はありませんでしたが、
先生のアドバイスを受けたことで問題に対するアプローチの考え方が変わりました。
特に、数学の確率の問題への対処法と、英語長文の本文と選択肢の分析が改善されたことで、
自信が無かった部分の見通しが立ち、過去問の合格ラインを超えられるようになりました。
7.担当の先生はどうでしたか?
話しやすく優しい先生で、自分の可能性を最大限まで引き出してくれたと思います。
いつも褒めてくれたり、今までの頑張りを認めてくれたことが自信に繋がりました。
わからない部分があった時は、その単元の基礎から説明してくれて理解しやすかったです。
過去問の出来が良かった時や合格した時は、自分のことのように喜んでくれて嬉しかったし、
大学生活についても親身に話してくれました。
8.武田塾での思い出を教えてください!
自習室が静かで集中しやすい環境でした。
近くのスーパーでお惣菜を買ったり、生徒向けの差し入れのお菓子をもらったりして、
疲れても上手く気分転換をしながら長時間の勉強を取り組むことができました。
9.好きな参考書ランキング ベスト3!
第1位 ターゲット1900
原点にして頂点の単語帳です。
学校指定の単語帳と表紙を入れ替えてこっそり使っていたのは良い思い出です。
第2位 諸説日本史
参考書というよりは学校の教科書でしたが、日本史はこの1冊で十分でした。
資料集のコピーを切って貼り付けたりして、食事の時にはいつも持ち歩いていました。
第3位 赤本シリーズ
他の参考書がどれだけできても、最後は自分が受ける大学の問題が解けるかどうかです。
出題傾向の確認や問題演習などのために何度も活用しました。
10.来年度以降の受験生へのメッセージ
受験生の意識を持って本格的に勉強したのは約1年間でしたが、
自分が想像していたよりも厳しい1年間でした。
試験終了のチャイムが鳴るまで合格する可能性は残っているので、
決して最後まで諦めないで、今までやってきたことを信じて頑張ってください。
校舎長から一言
栗田くんは入試の約3~4ケ月前に武田塾に入塾しましたが、
高1の頃から武田塾の勉強法を参考にして自主的に受験勉強を取り組んでいたこともあり、
入塾の時点でインプットはほとんど仕上がっていました。
ただ、せっかくインプットした知識がうまく活用できておらず、成績が伸び悩んでいると感じたので、
アウトプットを意識しながら知識の整理を行うことで、徐々に点数に反映されるようになりました。
直前期には『もっと早く入塾しておけばよかった』と不安を口にすることもありましたが、
それでも最後まで諦めず知識の整理と志望校対策を取り組んでくれたことによって、
高1の頃から積み重ねてきた努力が実を結んでMARCHレベルの現役合格を勝ち取ってくれました。
大学受験という大きな山はひとまず越えましたが、まだまだ人生は続きます。
つらい受験勉強を乗り越えた経験は、今後の大学生活や将来の糧になってくれるのではないかと思います。
これからも頑張ってください。応援しています!
無料受験相談受付中!
武田塾は無料の受験相談を受け付けています。
武田塾の勉強法について詳しく聞きたい、他塾と比較検討したい、
現在の勉強法についてのアドバイスが欲しいなど、様々な相談に対応させていただきます。
何を勉強すればよいかわからないという方や、
自分のやっている勉強が間違っていないか不安だという方は、ぜひご活用ください。
また、この受験相談自体は入塾を前提としたものではないので、
『入塾する予定はないけど単に相談がしたい』という方も、お気軽にお申込みください。
ご希望の方は、校舎に直接お電話いただくか、以下の申込フォームへの入力をお願いします。
校舎情報
〒329-2726
栃木県那須塩原市扇町9-10
武田塾 西那須野校
TEL:0287-48-6036
JR西那須野駅西口から徒歩4分