ブログ

集団塾と個別塾を比較してみて!それぞれのメリットとデメリットは?

こんにちは!西葛西駅から徒歩2分、武田塾西葛西校講師の中川です😊

やっと少しだけ暖かくなってきて春らしい日が続いていますね🌸

皆さんはいかがお過ごしですか?

気温の変わり目ですし体調に気を付けてくださいね!

 

さて今回は、集団塾個別塾について比較してみます!

先生との距離、学費、友達の作りやすさ、、、などなど自分にとって何が大きなポイントとなるのかを考えながら読んでいってくれたら幸いです。

実際にどちらにも通ったことがある私の体験談などもお話ししながら(太文字は私個人の感想です!)

双方のメリットとデメリットについて考えていきましょう!

 

 

 

1.集団塾のメリット

大手予備校などに多く、学校のようにクラス分けされているのが特徴です。

アルバイトの大学生ではなく、社員さんが集団授業をしている所が多い印象です!

メリットとしては

1.周りと自分のレベルの比較がしやすい

 →私が思うに集団塾の最大のメリットは、”自分が今どのくらいのレベルにいるのかを常に把握できること”だと思います。

  個別塾にいるとどうしても周りと比較する機会が年に数回の模試だけに限られてしまいますが、多くの集団塾では毎回テストなどが行われて 

  いるためその都度周りに比べてできているか、できていないのかが嫌でもわかってしまいます。

  (小学生の頃に集団塾に通っていたころはこの制度がプレッシャーになって嫌で嫌で仕方ありませんでしたが、中・高と大学受験に向けて通ってい  

   た個別塾では、”今この時期に同じ志望校の人たちはどのくらいできているのだろう”と思っても先生が予想してくださるか模試まで待つしかなか

   ったので、その点では不便だったかなと思います。)

 

2.友達を作りやすい

 →中には勉強するために行っている場所に友達は作りたくないと考えている方もいるのではないでしょうか?

  私も初めはそうでした。実は、小学生の頃集団塾に通っていたのに中学生で個別塾がいいと志願したのは、集団だと友達とはしゃいで楽しくなって

  しまうからという理由でした。。。しかし6年間個別塾に通って思ったのは”友達はいるに越したことはない”という事です!

  小学生の頃と比べて中身も大人になっていくわけですから、ただ遊ぶだけの友達ではなく時にはライバルにもなり得ると思います。

  私のところは完全に個別性だったので同年代の友達ができるという雰囲気ではありませんでした。大学受験が近づくにつれライバルがいればな~と

  よく思っていましたね。

  *しかし、個別塾だからと全部が全部、友達を作れないという事は決してありません。

   現に、武田塾では友達になっていい刺激を与えあっている子たちも多くいます。ライバルを作れるかは結局のところ自分の気持ち次第なのかも

   しれませんね。。。

 

3.短い頻度で自分の実力に一喜一憂できる

 →どういうことかと言いますと、先ほども述べたように多くの塾では授業(特訓)などが始まる前にテストを行います。集団塾ではこのテスト結果が

  席順やクラスの上がり下がりに影響するところもあるのです。

  私が小学生の頃通っていた集団塾はまさにこのパターンで、受験生である6年生は授業前のテストが次の日の席順に影響し、点数が低かった

  下位3名は1個下のクラスに落ちるという仕組みでした。クラスによって先生も授業の内容も変わってくるため、生徒はみんな落ちないように

  必死に勉強してくるという感じで、今思い返しても小学生にあの制度は酷だなと感じます、、(笑)

  しかし、これが合格につながるのは本当のことで、大きなテスト前だけでなく毎日勉強する習慣がつくようになるのだと思います!

 

4.比較的学費が安い

 →予備校によりますが、多くの生徒に対して教師1人が教える集団塾は個別塾に比べて学費が安い印象を受けます。

  短期間ではなく長く通わせたいという親御さんにとってはこういった面も大事ですよね。

 

2.集団塾のデメリット

反対にデメリットとしては

1.先生との距離が個別塾に比べて遠い

 →先生1人が抱えている生徒の人数が個別塾に比べて多いので、その分個人につきっきりというわけにはいきません。

  質問対応の時間など1:1の時間が全く作れないというわけではありませんが、やはり個別塾に比べると遥かに短くなるでしょう。

  その代わりに集団塾ではチューターさんと言われる、授業はしないが軽い質問対応や面談をやってくれる方などがいるので、相談者がいないという

  わけではないのでそこの心配はいらないです。

 

2.授業中に分からないところがあっても先に進んでしまう

 →私が小学生の頃集団塾が合わないなと思っていた原因の1つです。

  例えば数学などでこれが顕著に表れるのですが、⑴の解説が理解できないまま⑵に進まれてしまうと頭の中がぐちゃぐちゃになってしまって

  ついていけなくなる場合が多いです。授業が終わってから質問に行くことももちろん可能ですが、その都度聞ける個別塾と比較するとやはり後者の 

  方が自分に合っていると感じる方もいるのではないでしょうか。

 

3.質問対応までに時間がかかる場合がある

 →これは知人から聞いた話ですが、やはり集団塾には教科ごとに人気の先生がいるみたいです。

  その先生に質問しに行きたいとなると、質問に答えていただくまでに順番を待つ必要があったりとすぐに対応できない場合もあるらしいです。

  授業中に聞ける個別塾と比べると少し不便なのかもしれませんね。

 

3.個別塾のメリット

続いては、個別塾について考えていきましょう。

武田塾のように授業ではなく生徒のスケジュール管理や勉強方法を教える塾もあれば、専門的な学部専用の塾なども多いです。

メリットとしては

1.先生との距離が近い

 →集団に比べて先生が担当している生徒の数が圧倒的に少ないので、その分1人1人に合った勉強法や豆知識などを教えてもらいやすくなります。

  私も習っていた時は、教科の先生によって話す内容が違くて(例えば数学・生物は大好きだったので深いところまでの知識などを教えていただき

  ましたし、英語の先生はあらゆる方面への知識が豊富な人だったので英文の内容を知識として理解しながら英語も一緒に学んでいくといったよう

  な、、、)毎回楽しくお話をしに行く感覚で勉強できていたと感じます!

 

2.その都度質問できる

 →個別塾の最大のメリットはこれだと思います!!

  集団塾のデメリットの方でも述べましたが、やはり少しでも疑問点があるまま解説を進められると結局全て曖昧になってしまうことが多いため

  解説の途中でも分からないところが出てきた場合にその都度先生に聞ける環境は大切だと思います。

  また私の場合は、生物などで受験には直接聞かれはしなくても、背景として知っておくと全体像がより明確になって理解しやすいといった知識も

  授業中に教えてもらうことができたので、その点でもとてもよかったと感じています。

 

3.1:1の口頭試問ができる

 →集団ですと、先生が質問した内容に対してわかる生徒が答えたり誰か一人が当てられたりという事がほとんどですが

  個別では1:1で質問と回答のラリーがずっとできる点は個別ならではだと思います!

  特に授業をしない武田塾では、この口頭試問が特訓中の大きな役割を持ち、生徒の理解度を把握する上で重要なものになっています!

  

3.自分の予定を宿題などに反映できる

 →宿題を設定するときに個別では先生と相談して決められるのもメリットです!

  1人1人の進み具合や用事に合わせた宿題を設定できるので、無理な量を出さずに生徒も宿題を終わらす習慣ができます。

  実際、武田塾でも生徒から「今週修学旅行なんです、、」と言われれば宿題を少なくしたりしていますし、私が他の個別塾に通っていた時も

  受験生でないときは週によって宿題を少なくしたり多くしたりと自由に変えられていたのは大きかったと感じます。

 

4.個別塾のデメリット

最後に個別塾のデメッリトをご紹介します。

多くが反対の事として集団塾のメリットで書きましたので軽くだけ説明します。

1.自分のレベルが分かりずらい

 →受験は個人戦と言いますが、個別塾は特にその意識が強いと感じました。

  その上次に挙げた"友達を作りずらい”こともあってか、自分がどのレベルにいるか、周りに比べてどのくらいできるのかを把握しずらいことが

  一番のデメリットだと思います。学校で周りと比較するか積極的に多くの全国模試に参加することで自分のレベルを把握することが求められます。

  

2.友達を作りずらい

 →友達と言ってもただ仲良しこよしする友達ではなく”ライバル”の事を指します。

  実際、私は受験期にライバルというものを作ったことがないので、いるとどうなるのかがあまり想像できないのですが、士気が高くなったり

  闘争心から勉強心に火が付くなんてこともよく聞かれることですよね。

  しかし私個人の意見ですが、ライバルがいた方がやる気になる人といない方が自分のペースでできて結果良くなる人と2パターンいると思います。

  自分がどちらのタイプなのかをしっかり分析してから選ぶといいのではないでしょうか。

 (浪人生の時は昼ご飯を食べる友達はほしいな~とよく思っていましたね(笑))

 

3.学費が高い

 →親御さんにとってはこれが最大のデメリットなのではないでしょうか??

  集団に比べるとはるかに高いですし、それが医療系専門の塾などともなれば考えられないような金額を提示されるところも中にはあると聞きます。

  お子さんの目指すところとその塾の良いところ悪いところを把握して天秤にかけたうえで、その額が妥当なのかどうかを見極めることが求められ

  ますね。。

 

まとめ

ここまで集団塾と個別塾のメリット・デメリットを上げながら比較してきましたが

結局は、自分が一番求めているものがどちらにあるのかで決めるべきなのかなと感じました。

先生と生徒との間により密な交流が期待できる個別塾同年代や同じ志望校のライバルを多く増やせる集団塾

自分に合ったほうを見極めて一緒に受験に戦っていく塾を見つけてくださいね!!✨

 

最後に

最後に、個別塾の中でも武田塾に興味を持ってくれた方!!

志望校の立て方や勉強の仕方が分からない...と思っている方!

武田塾に来れば、塾長はじめ実際に受験に勝ち抜いてきた講師陣があなたのお役に立てるかもしれません!

 

武田塾では、合格までのルートと模試をもちいて、生徒と志望大学との距離を測りながら、一週間の宿題を設定します。そうすることで、小目標を達成しながら期間内に必要な実力をつけることが出来ます。

 

武田塾西葛西校では無料受験相談というものを行っています!

無料受験相談ではみなさんの悩みを教えていただければ、

効率的な勉強法や、志望校までの最短ルートをお伝えすることができます!

一つのきっかけになればと思いますので、是非気軽にご連絡ください。

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
 武田塾西葛西校
 〒134-0088
 東京都江戸川区西葛西6-16-7
 西葛西駅前三基ビル 502号
 TEL:03-6808-9856
 日曜日・休日も自習室オープンしてます(10:00~)

 完全休校日は校舎カレンダーによりますのでお問合せ下さい。
 最寄り駅:東京メトロ西葛西駅 徒歩2分
 無料受験相談受付 西葛西校に無料受験相談
  ——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

https://www.takeda.tv/nishikasai/

無料受験相談

武田塾とは

 

図1

偏差値を上げるためには「わかる・やってみる・できる」の3ステップが必要です

しかし高校や予備校の“授業”では一番下の「わかる」までしかやってくれません。

多くの生徒は授業を受けっぱなしにし「できる」まで到達しません。

勉強は"授業"ではなくその復習である

「やってみる」「できる」の段階こそが重要なのです。

集団授業はムダ!みんなと同じペースでは逆転合格できない。

武田塾の極意授業をしない!

 

 

武田塾の極意:完璧になるまで絶対に先に進まない

自分のレベルに合った参考書を一冊ずつ完璧にする

武田塾では「一冊を完璧に」することを実現するために志望校別カリキュラムを作成し、それに基づいたテストで確実にわかる」だけでなく「できる」ような仕組みになっています。

志望校別カリキュラムのメリットは…

圧倒的に速い! 

 →ペースが速いうえに繰り返せるという量も質も圧倒的に効率のよい学習方法

 

毎週定期テスト状態!

 →その週にやった範囲からランダムでまったく同じ問題を解きなおしてもらいます 

 

完璧になるまで徹底的に繰り返す!

 →「やりっぱなし・解きっぱなし」をここで根本的に変化させる

 

武田塾の極意完璧になるまで絶対先に進まない!

 

武田塾の極意:基礎の基礎から学び直し、参考書を完璧にする

 

全部解けるようになるまで何度も繰り返す。

「人は忘れるものである」という前提で勉強する。

忘れた知識を100%に引き戻す作業=復習です ではどのタイミングで復習すればいいのでしょうか?

答えは「忘れる前」です。

武田塾が理想とする復習のタイミングは、まず学習した当日です。そして、週に2日の復習日を設け、その結果をテストで確認します。そこまで徹底して復習しないと勉強は身につきません。

 

図2

 

できた問題には「○」

出来なかった問題には「/」をつけ解答と解説を読み

完全に理解しなおすこと。

その際、間違えた理由も書き込んでください。

その日解いた問題をその日のうちに「全問正解」するまで繰り返します。

 

 

武田塾の極意基礎の基礎から学び直し、各段階の参考書を完璧にする!

 

 

武田塾の極意:一人ひとり個別に自学自習の「勉強方法」を詳しく教える!そして「サボれない」

2つのチェックでサボれない勉強法を指定します。

①義務自習と365日課題指定  

「何時から何時まで自習にくる」ということを生徒さんと約束し、その時間にしっかり来ているか毎日確認します

  そしてその自習時間でどんな勉強をするのかもすべて指定します。

「なにをいつまでにどう勉強すればいいか」一切迷いません。

 

②帰宅前の宿題チェック

自習を終えて帰るときには、武田塾のスタッフに1日の勉強内容を報告してから帰ってもらいます。

 ペース通りに勉強できているか、勉強法は間違っていないか、悩んでいることはないかなどを毎日確認するため

「このままで大丈夫なのかな」という不安は一切ありません。

 

 

毎日のやるべき課題が明確に宿題に出ます。その宿題をもとに自学自習を頑張ってもらいます!

そして特訓の開始時にテストがあるので「できる」ようになることを意識して毎日勉強していたが“ばれる”仕組みになっています。

 

 

武田塾の極意:一人ひとり個別に、自学自習の「勉強方法」を詳しく教える!そして「サボれない」ようにする!

 

武田塾の勉強方法で偏差値30代から現役で青山学院大学に合格した太田が相談に乗ります!!!

IMG_9437

武田塾の勉強方法に出会い、偏差値30代から本気で1年間勉強した結果

偏差値を70近くまで伸ばし、青山学院大学の経済学部に現役合格!

そのやり方、特別に教えます!!

大学合格の為の㊙テクニックや、西葛西校でしか聞けないことばかり!

お申し込みは下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

西葛西校(03‐6808‐9856)まで直接お電話ください!

 

 

 

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
 武田塾西葛西校
 江戸川区西葛西で個別指導塾.予備校探すなら
「日本初!授業をしない。」武田塾
 〒134-0088
 東京都江戸川区西葛西6-16-7
 西葛西駅前三基ビル 502号
 TEL:03-6808-9856
 開校時間:10:00~22:00

日曜日のみ10:00~19:00まで


 最寄り駅:東京メトロ西葛西駅 徒歩2分
 無料受験相談受付 西葛西校に無料受験相談

武田塾 西葛西校 - 江戸川区・西葛西駅近く - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)
  ——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

関連記事

武田塾西葛西校の校舎長ってどんな人?!完全解説します!!

皆さんこんにちは!!   武田塾西葛西校の太田です!    梅雨がそろそろ明けそうで気分がすごくいいです!     受験生は夏休みが近づいてきましたね! &nb ..

部活引退後の勉強法は?受験を乗り切るための3つのポイント!

こんにちは!西葛西駅から徒歩2分、武田塾西葛西校です! 高校生活の醍醐味のひとつとして部活動がよく上げられます。まさに青春ですよね⚾ しかし高校3年生になって部活が終わると、一気に勉強をしなきゃいけな ..

神講義系参考書5選!授業なしで知識が得られるオススメのシリーズ参考書!!

こんにちは!西葛西駅から徒歩2分、武田塾西葛西校講師の佐藤です。 6月になりました!突然蒸し暑くなってきましたね🌞 季節の変わり目なので、体調管理をしっかりとして健康に勉強できるように意識しましょう& ..

☆武田塾の特訓の流れをご紹介!☆特訓ってどんな感じ?

逆転合格の武田塾!!実際中身では何が行われているの?!徹底的に解説します!!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる