ブログ

塾や予備校に入る前にやるべきこと5選!武田塾西葛西校が教えます!

こんにちは!西葛西駅から徒歩3分、武田塾西葛西校です!

共通テストも終わり受験生は個別試験に向けての追い込みの時期になりました。

1年生2年生の方も新学年に向けて実感がわいてきたころではないでしょうか。

新学年になるうえでの不安は色々ありますが、その中でも勉強どうしよう......」というのは一番多い悩みではないでしょうか。

 

そんな中で「塾や予備校に入ろうかな」と考えている方も多いと思います。

 

そこで今回は塾や予備校に入る前にやっておくべきこと5選を紹介していきます!!

 

無料受験相談

1.目的をはっきりさせる

どうして目標をはっきりさせなければいけないの?

なぜ塾や予備校に通うのか、しっかりとした目的を説明できますか?

 

塾や予備校は勉強をするところです。勉強のプロが皆さんの学力向上のための場所です。

しかし目的もなく塾や予備校に入って効果が出ず、お金を無駄にしてしまったケースが多くあります。

目標意識がないと、授業をとりあえず聞いてやり過ごすだけになってしまったり、宿題も答えを写してとりあえず提出するだけになってしまいます。

このような状態では学力の向上なんてできなさそうですよね。

 

また塾や予備校はそれぞれ得意・不得意があります。

「適当に塾を選んだらやっている内容が自分が考えていたのと全然違った...」

「受けたい科目の授業をやっていなかった...」

など、塾や予備校に入ったもの想像したものと違いガッカリすることもあるかもしれません。

 

そのため、塾や予備校に入る前にしっかりと目標を設定することが大事です!

 

目標ってどんなものがあるの?

 

では実際に目標にはどのようなものがあるのでしょうか。

すでに具体的な目標がある人もいれば、「なんとなく勉強がやばそうだから...」といったように目標が曖昧な人もいるでしょう。なんとなくのものがあっても、具体化しようとすると意外と困ったりしませんか?

 

そこで具体的にどのような目標が考えられるのか、少し例を挙げてみました!。

どの目標が自分のものに近いのか考えてみてください!

 

①学校の授業についていきたい

②学校の定期テストの成績を上げたい

③学校の先取り学習をしたい

④資格試験の対策がしたい

⑤英語を話せるようになりたい

⑥一般入試の対策をしたい

⑦推薦入試の対策をしたい etc...

 

目標をはっきりさせて自分に一番合っている塾や予備校を探しましょう!!

 

武田塾西葛西校が少しでも気になった方は下をクリック!!

無料受験相談

2.自分にあった形式を見つける

どうして形式を気にする必要があるの?

自分の目標をはっきりさせたら次に考えるべきことはどのような形式が一番自分に合っているかです!

 

塾や予備校には色々な形式のものがあります。

それぞれメリット・デメリットがあり、絶対的な正解はありません。

 

また人によって相性も変わるため、

「世間で評判の良い塾や予備校に行ったけど全然効果がなかった...」

というようなことも起こり得るのです。

 

なので、どんな形式が自分に合っているのかを考えることが大事になるのです!

 

具体的にどんな形式があるの?

では塾や予備校には実際のところどのような形式があるのでしょうか。

ここで具体的に紹介していきます!!

1.集団授業塾

 

塾や予備校と聞いて真っ先に思い浮かぶ形式ではないでしょうか。

学校での授業のように講義を複数人で聞くのが中心であり、大手の予備校が多く採用しています。

 

他の生徒がいるので緊張感がある有名講師の質の高い授業を受けられる、といったメリットがあります。

きめ細やかな指導をうけにくい途中でレベルを変えるのが難しい、といったデメリットがあります。

 

2.個別指導塾

 

個別指導方式は比較的地域密着型の塾での採用が多い形式です。近年は大手予備校でも個別指導コースが導入されています。

講師と生徒が1対1だけではなく、1対2や1対3といった少人数で行われることも多いです。

 

自分に最適なカリキュラムを作成してくれるきめ細やかな指導を受けられるといったメリットがあります。

効果が講師の質に左右されてしまうレベルが高くなると費用が上がってしまうといったデメリットがあります。

 

3.映像授業塾

 

近年急速に増えている授業形式です。他の授業形式と組み合わされていることも多々あります。

映像は大手予備校の講師が担当していることが多いです。

 

自分のペースで受講できる有名講師の授業が受けられるといったメリットがあります。

受けっぱなしになってしまう質問対応が充実していないといったデメリットがあります。

 

4.オンライン授業

 

新型コロナウイルスの影響で増えている形式です。中堅の塾や予備校が採用していることが多いです。

 

自宅で受講できる、映像授業よりも緊張感があるといったメリットがあります。

授業の質が対面より少し下がる、対面に比べ緊張感がないといったデメリットがあります。

 

5.コーチング方式

 

武田塾を筆頭に近年増加している形式です。

授業は行わず、勉強ペースや方針を指導するのが中心です。

 

効率的に勉強できる、きめ細やかや指導が受けられるといったメリットがあります。

自制心がないと続かない、効果が教材の選択に左右されるといったデメリットがあります。

 

 

これら以外の形式や、複数の方法を組み合わせた指導を行う塾や予備校も多く存在します。

自分に一番合った形式の塾や予備校を選びましょう!!

無料受験相談

3.気になる塾・予備校の情報を集める

どんな情報を集めればいいの?

たくさんの情報を集めることはとても大事になります。

校舎の所在地、授業料、授業方式、授業回数、評判などの基本的な情報はみなさん集めると思います。

しかしこれら以外にも重要な情報があります。それを紹介していきます!

 

①自習室

毎日開いているのか、何時から空いているのか、使い放題なのかを見てみましょう。

②実績

本当に学力が伸びているのか、合格率はどれくらいなのかなど自分の目標が達成できそうなのかの指標になります。

③駐輪場

駅から遠い場合は駐輪場がないととてもどうしても通うのがつらくなります。

④情報力

受験対策を目標とする場合、情報力の有無はとても大事になるので確認しておきましょう。

⑤追加費用がないか

模試や講習会、教材費など当初はなかった費用が追加になることがあるので注意しましょう。

 

塾や予備校の費用は安いものではありません。しっかりと情報を集めて決断しましょう!!

無料受験相談

4.比較をする

何を比べればいいの?

塾や予備校の情報が集まり、候補が出そろったら今度は比較をしていきましょう。

しかしいざ比較をしようと思っても比べることが多すぎて困りますよね...

そんなときの大原則は何が大事か優先順位をつけることです!

自分にとって大事な要素を考えていくことで、何を比較していけばいいか考えましょう!!

 

それでも「ちょっと難しいな...」と思う人のために、とりあえず比較しておくべきことを紹介します。

①費用

これを一番最初に考えることになると思います

②授業形式

ちゃんと自分に合った形式になっています?

③位置

駅からの距離や自宅からの距離はしっかりと比較しておきましょう。

 

自分の目標を達成するにはどのような条件が必要か意識しながら、比較して決定ししょう!

無料受験相談

5.勉強をする

勉強するってどういうこと?

ここまでで塾や予備校をどう選ぶのかを紹介してきました。

しかし一番大事なことは勉強を始めることです。

勉強の習慣が全くない人が塾に入ったからといって突然成績が上がることはありません。

勉強をあまりしていないと自分が何ができて何ができないかすら分からない状態に陥ることもあります。

そのような状態では塾や予備校の効果はどうしても低くなってしまいます。

 

勉強するうえで一番重要なのは自分で考え、手を動かすことです。

塾や予備校に通っても、自分で勉強する時間が一番長くなります。

なので一人で勉強することができないとどうしても成績の伸びは頭打ちになってしまいます。

 

塾や予備校の効果を最大化するためにも、今の段階から勉強を始めましょう!!

最後に

塾や予備校の入る前にやっておくべきことを紹介してまいりましたがいかがだったでしょうか。

疑問や不安の解決に少しでも役立てば幸いです。

 

また武田塾西葛西校では無料受験相談を行っています!

勉強や受験について悩みのある方は是非ご相談ください!

無料受験相談

 

武田塾とは

 

図1

偏差値を上げるためには「わかる・やってみる・できる」の3ステップが必要です

しかし高校や予備校の“授業”では一番下の「わかる」までしかやってくれません。

多くの生徒は授業を受けっぱなしにし「できる」まで到達しません。

勉強は"授業"ではなくその復習である

「やってみる」「できる」の段階こそが重要なのです。

集団授業はムダ!みんなと同じペースでは逆転合格できない。

武田塾の極意授業をしない!

 

 

武田塾の極意:完璧になるまで絶対に先に進まない

自分のレベルに合った参考書を一冊ずつ完璧にする

武田塾では「一冊を完璧に」することを実現するために志望校別カリキュラムを作成し、それに基づいたテストで確実にわかる」だけでなく「できる」ような仕組みになっています。

志望校別カリキュラムのメリットは…

圧倒的に速い! 

 →ペースが速いうえに繰り返せるという量も質も圧倒的に効率のよい学習方法

 

毎週定期テスト状態!

 →その週にやった範囲からランダムでまったく同じ問題を解きなおしてもらいます 

 

完璧になるまで徹底的に繰り返す!

 →「やりっぱなし・解きっぱなし」をここで根本的に変化させる

 

武田塾の極意完璧になるまで絶対先に進まない!

 

武田塾の極意:基礎の基礎から学び直し、参考書を完璧にする

 

全部解けるようになるまで何度も繰り返す。

「人は忘れるものである」という前提で勉強する。

忘れた知識を100%に引き戻す作業=復習です ではどのタイミングで復習すればいいのでしょうか?

答えは「忘れる前」です。

武田塾が理想とする復習のタイミングは、まず学習した当日です。そして、週に2日の復習日を設け、その結果をテストで確認します。そこまで徹底して復習しないと勉強は身につきません。

 

図2

 

できた問題には「○」

出来なかった問題には「/」をつけ解答と解説を読み

完全に理解しなおすこと。

その際、間違えた理由も書き込んでください。

その日解いた問題をその日のうちに「全問正解」するまで繰り返します。

 

 

武田塾の極意基礎の基礎から学び直し、各段階の参考書を完璧にする!

 

 

武田塾の極意:一人ひとり個別に自学自習の「勉強方法」を詳しく教える!そして「サボれない」

2つのチェックでサボれない勉強法を指定します。

①義務自習と365日課題指定  

「何時から何時まで自習にくる」ということを生徒さんと約束し、その時間にしっかり来ているか毎日確認します

  そしてその自習時間でどんな勉強をするのかもすべて指定します。

「なにをいつまでにどう勉強すればいいか」一切迷いません。

 

②帰宅前の宿題チェック

自習を終えて帰るときには、武田塾のスタッフに1日の勉強内容を報告してから帰ってもらいます。

 ペース通りに勉強できているか、勉強法は間違っていないか、悩んでいることはないかなどを毎日確認するため

「このままで大丈夫なのかな」という不安は一切ありません。

 

 

毎日のやるべき課題が明確に宿題に出ます。その宿題をもとに自学自習を頑張ってもらいます!

そして特訓の開始時にテストがあるので「できる」ようになることを意識して毎日勉強していたが“ばれる”仕組みになっています。

 

 

武田塾の極意:一人ひとり個別に、自学自習の「勉強方法」を詳しく教える!そして「サボれない」ようにする!

 

武田塾の勉強方法で偏差値30代から現役で青山学院大学に合格した太田が相談に乗ります!!!

IMG_9437

武田塾の勉強方法に出会い、偏差値30代から本気で1年間勉強した結果

偏差値を70近くまで伸ばし、青山学院大学の経済学部に現役合格!

そのやり方、特別に教えます!!

大学合格の為の㊙テクニックや、西葛西校でしか聞けないことばかり!

お申し込みは下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

西葛西校(03‐6808‐9856)まで直接お電話ください!

 

 

 

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
 武田塾西葛西校
 江戸川区西葛西で個別指導塾.予備校探すなら
「日本初!授業をしない。」武田塾
 〒134-0088
 東京都江戸川区西葛西6-16-7
 西葛西駅前三基ビル 502号
 TEL:03-6808-9856
 開校時間:10:00~22:00

日曜日のみ10:00~19:00まで


 最寄り駅:東京メトロ西葛西駅 徒歩2分
 無料受験相談受付 西葛西校に無料受験相談

武田塾 西葛西校 - 江戸川区・西葛西駅近く - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)
  ——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

関連記事

大学受験を経験した講師が思う、武田塾西葛西校の魅力はこれだ!!

こんにちは!西葛西駅から徒歩3分、武田塾西葛西校、講師の平内です✨ 共通テストも終了し、いよいよ一般受験が始まる時期となりました。みなさまはいかがお過ごしですか? 来年の共通テストまで一年を切り、そろ ..

武田塾西葛西校の校舎長ってどんな人?!完全解説します!!

皆さんこんにちは!!   武田塾西葛西校の太田です!    梅雨がそろそろ明けそうで気分がすごくいいです!     受験生は夏休みが近づいてきましたね! &nb ..

西葛西駅周辺の自習スポットを武田塾西葛西校が大紹介!

勉強が進まないのは自分だけのせいなのか? 行き詰ったら環境を変えてみるのもありかも!近所の施設を有効活用して学力UP!!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる