こんにちは!西葛西駅から徒歩2分、武田塾西葛西校講師の佐藤です。
6月になりました!突然蒸し暑くなってきましたね🌞 季節の変わり目なので、体調管理をしっかりとして健康に勉強できるように意識しましょう<`~´>
今回は、神講義系参考書5シリーズを紹介します👑 講義系参考書という言葉は、学校ではあまり聞かないので知らない人が多いと思います。それもそのはず、授業で話されている内容が凝縮されて載っている参考書のことだからです。授業があれば基本的に必要ない場合もあります。
しかし武田塾ではその講義系参考書と一緒にルートを進んでいきます。問題集と同様に、自分のレベルに合った講義系参考書を読むのが大事です。
また、どの講義系参考書もそうですが文章が硬くて難しい感じではなく、語り口調で書かれていたり、先生オリジナルのキャラクターやギャグが入っていたりするのでまさに授業が入っている印象です✨
という
①語学春秋社 『実況中継シリーズ』
「石川の日本史」や「望月の古典」と塾では呼んでいる参考書です。
昔からあり、武田塾の独学の原点と言っていいシリーズ!よく使われるのは、日本史Bや古典文法、難関大英語長文の講義です。
基礎~応用を網羅しているので、予備校の授業1年分のような内容です。
幅広く、高度なことも学べる頼もしいシリーズですが、初めてその教科を勉強する場合や苦手な教科の場合には、少し難しいと感じると思います。
私も使っていましたが、ある程度基本的なことを理解したうえで始めるのがおすすめです!
②東進ブックス 『はじめからていねいにシリーズ』
これはもう、初学者に優しいシリーズです‼基礎で始まり基礎で終わるので、安心です。 なので、
最初から苦手意識がある人や高校1年生からの入門的な学び方をしたい人におすすめ!授業聞いてもわからなかった人がこれを読んでわかることが多いです。イラストや表がたくさんなので、本当に分かりやすい‼
本当にまったく基礎が入っていない・授業聞いても理解できなかったから不安という人はぜひ‼
『大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編』は有名ですね。私は一番初めは英語、日本史、生物基礎をこのシリーズで勉強しましたが、超!わかりやすいので、最初からつまずくことがなくてありがたかったです☺
③角川出版 『面白いほどわかるシリーズ』
センター試験・共通テスト対策のシリーズで有名だと思います。肘井先生の英語もこのシリーズですね。
共通テストと難関大学のどっちのレベルにも対応できるご長寿シリーズ‼教科書のようなメインの本に対して痒いところに手が届くシリーズです!「ここなんとなくしか分からなかったけどちゃんと解説してくれてる!」というような細かなポイントがわかる参考書です。
最大の特徴は、まとめページが多くノートが不要!暗記も演習もしやすいお得な構成になっている点。しかし科目によって難易度が違うので中身をチェックすることが必要です!
目的がはっきりしている場合におすすめです!
④学研 『きめるシリーズ』
これも定番です。なんといっても分厚い‼なのにいざ読み進めるとあっさり読み終わるので優秀です。
初学者向けの内容が多い参考書で、基礎~共通テストまで走り切れる!きめるシリーズと共通テストの過去問で走り切る人が多いです。
ただ、長いので、挫折しちゃう人は薄い教科書を挟んでやるのがいいと思います!
私はきめる!センターの現代文を使いました。テクニックのような、得点にちゃんと繋がる要素がたくさん載っているので、直前期にはよく使いました!
⑤教科書
え⁉となるかもしれないですが、学校教材の教科書‼教科書は今まで紹介したシリーズに比べると、丁寧じゃないところもある!しかし入試には一番そのまま出ます。まさに原点にして頂点👑
入試問題は、参考書を元に作っているわけではなく、教科書から作られているので、教科書の内容を隅から隅まで覚えている人が1番強い!ただ、それを最初からするのは無理なので、今まで紹介したシリーズの講義系参考書→MARCH・地方国公立レベルに入る→教科書で抑える→問題演習に着手!
教科書を極めることは最強の武器になりますが、自分で教科書を理解できるようになるまでが大事です。
なので全体的なポイントとしては、講義系参考書を使いつつ問題集を軸に勉強する!ことが大事です。
武田塾では、合格までのルートと模試をもちいて、生徒と志望大学との距離を測りながら、一週間の宿題を設定します。そうすることで、小目標を達成しながら期間内に必要な実力をつけることが出来ます。
受験勉強に関して困っていることがある方は武田塾西葛西校に是非相談しに来てください!
武田塾西葛西校では無料受験相談というものを行っています!
無料受験相談ではみなさんの悩みを教えていただければ、
効率的な勉強法や、志望校までの最短ルートをお伝えすることができます!
一つのきっかけになればと思いますので、是非気軽にご連絡ください。