5月に絶対するべき勉強法~日大突破に突き進め!!~
こんにちは!西新井駅から徒歩一分、武田塾西新井校です。
今回は5月に絶対するべき勉強法について、お伝えします。
「新学年には慣れたけど、勉強の方はまだまだ不安・・・。」
そんな方はぜひ、参考にしてくださいね。
志望校の2つ下のレベル突破を目指す
新学期が始まり1か月。
ようやく勉強の要領がつかめてきた人や、なかなかスタートが切れていない人もいるかと思います。
武田塾では、基礎内容を日大レベルとして設定しています。
いつ頃、日大レベルの参考書群をクリアするのか、逆算した上で勉強を進めることが重要です。
8月末に志望校のワンランク下のレベルに到達したい
→6月末にさらに一つ下のレベル(ここでは日大)に到達したい
→5月末には日大レベルの中盤くらいを扱っていれば、順調と言えます。
志望校合格のためには、5月のペース配分が非常に重要なのです。
5月は基礎固め!
この時期に最も大切にしてほしいのは、基礎を疎かにしないということです。
特に、最初に手を付ける参考書が勉強の土台となるため、しっかりと基礎を固めるつもりで臨みましょう。
例えば、数学などは学年が上がったタイミングで、『青チャート』や『Focus Gold』のような網羅系の問題集をもらうことが多いと思います。
「授業の予習ガッツリやるぞ!!」
と意気込んでこれらの参考書に手を付けると、難易度と分量に驚くでしょう。
(チャーシリーズの定番『青チャート(数研出版)』)
ただ闇雲に問題を解くだけでは、なかなか成績向上につながらないケースもあります。
急ぎすぎて基礎が雑にならないよう、腰を据えて学習を進めましょう!
自分の現状から目標達成の逆算を!
「早く突き進みなさい!」
「でも定着度も上げなさい!」
・・・こんな風に言われると、どうしたらいいか分からなくなりますよね。
どちらも実現するには両方のバランスの取り方が非常に重要です。
すぐに明確な目標設定が難しい場合には、
・平日6時間、休日8時間の勉強が出来るか? ・自分の勉強時間で今取り組んでいる参考書がいつ終わるか? ・その先はどんなペースで進めば良いか? |
これらを常に考える癖をつけましょう。
勉強の重要ポイント
もう一つ重要なのが、科目の優先順位を考えるということです。
理系の場合は、英数の両科目をいつ終えられるか?
特に、数学の夏までの進捗は非常に重要です。
文系は英語が最重要になることは言うまでもありませんが、複数科目を同時に勉強できなくとも、大まかな計画は準備しておきましょう。
科目の優先順位が分からない・・・
大半の受験生にとって、優先度が高い科目は主要科目になります。
特に重要なのが英語と数学、その次に国語が来るようなイメージです。
理系であれば、理科をいつまでに仕上げるかもポイントになりますね。
現役生の場合、部活を引退した人やそうでない人、総合型入試の有無などで一般向けの対策が各々異なってくるかと思います。
まずは主要科目をマスターできるよう、科目を絞って取り組むことを念頭に置いてください。
まとめ
5月は勉強方法や科目に優先順位をつけて勉強を進めること! 6月末には志望校の2つ下のレベルに到達できるよう 早めに着手し基礎の完成度を高めていくことが大切!! |
↓コースについてのお問合せ、受験相談はコチラ!
武田塾西新井校
〒123-0843
東京都足立区西新井栄町2丁目3-4
丸一ビル 3階
TEL:03-5888-7903
営業時間:13時30分~22時(月~土)
https://www.takeda.tv/nishiarai/