皆様、こんにちは。武田塾 新潟校 和田です。
今、大学入試の真っ最中という皆さん、毎日の勉強、お疲れ様です。皆さんのこれまでの努力が十分に発揮できることを祈っております。
またこの時期は、高1・高2生など、これから大学受験にチャレンジしようと検討している皆さんにとっても、どんどん「自分の番」が近づいてきたことを実感する時期ではないでしょうか。
高1・高2生の皆さんの中には、気になる大学の「大学案内」を取り寄せたり、大学ごとのホームページで情報をチェックしている方もたくさんいらっしゃると思います。
学校ごとの「大学案内」を見てみると、それぞれ趣向を凝らして作られているので見ているだけでワクワクしますし、「入学したい」と思わせます。
「大学案内」をただ「楽しそう」「良さそう」と漠然と見るのではなく、自分の進路選択のための有効な材料とするためにも、ぜひチェックしてほしいポイントがいくつかあります。
これからチェックポイントをご紹介しますので、この記事が皆さんが進路を選択する際の一助となれば幸いです。
チェックポイント①「大学の理念」「育てたい学生像・人物像」
推薦型選抜等の面接対策のためにチェック!
「大学の理念=大学が大切にしていること」や「育てたい学生像・人物像=こんな学生になってほしい・入学してほしい」など、大学全体の方針を、「大学案内」に明記しているばあいが ほとんどです。
こういった情報は、特に「推薦型選抜」「総合型選抜」等の面接を伴う選抜方法での受験を検討している方に有効な情報です。
これらの情報を面接の際に盛り込めば、「大学のことをよく知ってくれている」「理解している」と好印象を持ってもらえるかもしれません。
「大学案内」をチェックしたことをきっかけに、「受験方式」や「試験内容」など、一歩踏み込んだ情報もチェックしておくと、いざ受験学年になったときに焦らず選択できます。
チェックポイント②「取得可能資格」「カリキュラム」
大学卒業後の進路も少し考えてみよう!
大学では、学部学科ごとに所定の科目を履修すれば取得できるという資格がいくつかあります。
例えば、いくつかの科目を履修し単位取得すれば、教育学部でなくとも「教育職員免許状」(教職免許=学校の先生になる資格)が取得できます。
またいくつかの職業では、大学4年間又は6年間で資格を取得しないと従事できない(その職業に就けない)ものもあります。
先ほど挙げた「教員」や「医師」「薬剤師」などが代表的な例です。
こういった職業に就きたい場合は、その資格が取れる大学・学部に進学する必要があります。
もしも今、高校生の段階で従事したい職業がある程度決まっているのであれば、その職業について少し調べてみて下さい。
そして、必要な資格がないか、その資格の取得方法はどのようなものか、合わせて調べましょう。
大学で希望の資格が取得できるかどうか、大学案内等でチェックしておきましょう。
大学卒業後の進路はまだ決めていない・決められない人へ
そんな人がチェックしてほしい項目は、希望の学部の「カリキュラム」です。
「カリキュラム」は、その学部学科で開講されている科目の一覧表です。大学案内では、一部を抜粋して載せてあることがあります。
少し難しい名前の科目ばかりですが、この中で自分の学びたい・興味がある科目があるかどうか確認してみて下さい。
例)シェイクスピアの作品について学んでみたいかも…。→「イギリス文学」などのキーワードの授業はないか?
チェックポイント③「サークル活動」など学生生活
どんなサークル・部活があるのかチェックしてみよう!
大学生活は、勉強や就職準備だけの場ではありません。
サークルや部活に参加して、交友関係を広げたり新しいことにチャレンジしたりするのも醍醐味の一つです。
高校生の中には、大学独自のサークルや部活に入りたいがために、その大学への進学を希望する人もいます。
サークル活動や部活動への参加は、受験勉強を頑張るための大きなモチベーションの一つになります。
「大学案内」を見ると、学内で行われてるサークルや部活が紹介されています。
また、実際に通っている学生たちが勉強以外でどの様に学生生活を送っているか、紹介されていることもあります。
こういった情報をチェックして、「自分がこの大学に入学したらどのような生活になるかな…」と想像してみても楽しいと思います。
チェックポイント④「奨学金制度」など詳しい学費
「大学案内」には、学部学科ごとに、入学金も含め4年間で掛かる費用を載せているものもあります。
そして、最近では各学校ごとに「奨学金制度」を設けている場合もあり、その情報も掲載されています。
「奨学金制度」は、各学校で様々な制度を用意しており、比較して検討する必要があります。
複数の学校の「大学案内」を集めて、それぞれの奨学金制度を見比べると、比較しやすいです。
金額の大小や取得のしやすさ、返還義務の有無などのいくつかの項目を、たくさんの学校を比べてみて下さい。
自分の成績や状況に見合った制度が見つかり、そのことが受験のモチベーションにつながるかもしれません。
「大学案内」を有効活用するチェックポイントまとめ!
①「大学の理念」「大学が育てたい学生像・人物像」をチェック
→面接のある入試方式で好印象な応答として使える!
②「取得可能資格」「学部学科のカリキュラム」をチェック
→大学卒業後の進路を考える際に使える!
③「サークル・部活」などの学生生活をチェック
→大学進学後の、勉強以外の楽しみが受験勉強のモチベーションになる!
④「奨学金制度」や学費をチェック
→複数の学校の「奨学金制度」を見比べて、お得な学校を選ぼう!
皆さんが納得のいく進路を選択できることを祈っております!!
————“授業をしない塾”新潟で塾を選ぶなら武田塾!——————————
【受験カウンセリング】実施中!お申し込みはこちらから
住所:新潟県新潟市中央区弁天1丁目4-22 グリンビル2F(受付)5F(自習室)
受付時間 : 14:00~21:00
TEL : 025-282-5670
最寄り駅 : JR新潟駅 徒歩3分
———————————————————————————————————