こんにちは、武田塾新潟校です!
皆さんスポーツをンするときはエネルギー補給が必須ですよね。
勉強も同様に集中して頑張るためにはエネルギー補給は大事なんです。
そこで今回は勉強の集中力が高まる食べ物や飲み物をご紹介していきたいと思います。
しっかりバランスの良い食事をすることは健康的な生活を送るうえでも大切です。
たまには食べているものの栄養素にも気にかけて、食生活の面から受験勉強の効率アップを狙ってみましょう。
必要な栄養素
脳は身体の中でも非常に多くのエネルギーを消費する場所であり、集中して勉強するためには食事での十分なエネルギー補給が欠かせません。
脳の活動に関わっている栄養素は色々ありますが、純粋に脳のエネルギーに慣れるのは「ブドウ糖」のみ。
そのため、ブドウ糖に変換される糖質をしっかり摂取することが集中力を維持するためには欠かせません。
糖質は砂糖や炭水化物に多く含まれているため、毎日ご飯やパンなどの主食を食べることが大切です。
どんなに忙しくても、朝ご飯を抜いたりしてしまうと集中力はすぐに切れてしまいます。
ビタミンB1とDHAも集中力に関係
純粋なエネルギー源がブドウ糖だけですが、他にも集中力に関係する成分があります。
まず、摂取した糖質がブドウ糖に変換されるためにはビタミンB1が必要です。
ビタミンB1 はそれ以外にも、皮膚や粘膜の健康維持や脳神経系統の調節など大切な役割を担っている成分で、私たちが健康的に生活するうえでは欠かせません。
他にはサバやサンマなど青魚に含まれるDHAという成分も集中力をアップさせてくれる効果があります。
基本はバランス良い食事
集中すために絶対に欠かせない栄養素はブドウ糖とビタミンB1ですが、それだけを摂取していればいいというわけではありません。
糖質に偏った食事よりもバランスの良い食事を心掛けた方が成績が良くなることが分かっています。
そもそも体内では様々な成分が複雑に作用しあっているので、直接集中力に関係なさそうに見えても間接的に影響しあっていることもあります。
まずはバランスの良い食事と健康的な生活をすることが、集中力を高める第一歩です。
集中力を高めるもの
普段の食事や勉強の合間の間食では、集中力を高めてくれる成分を含むものを食べるようにすると良いでしょう。
チョコレート
急速なエネルギー補給にはチョコレートがおすすめです。
毎日しっかりとご飯を食べていても、集中して勉強していると途中でブドウ糖が不足して集中力が切れてしまうことも多いのではないでしょうか。
そんな時、チョコレートはすぐにブドウ糖の補給が出来るため、すぐに集中力を回復したいときにはおすすめの食べ物なんです。
普段の勉強中だけでなく、受験本番で休憩中に手軽に集中力を回復させることが出来るためおすすめです。
バナナ
糖分補給にはバナナがおすすめです。
チョコレートの代わりにバナナを使って糖分補給するのも良いでしょう。
チョコレートは瞬時にブドウ糖補給が出来ますが、補給したエネルギーが切れるのも早いという弱点があります。
バナナはチョコレートよりもゆっくりとブドウ糖を消費できるため、長時間事件を受けるときなどに向いています。
また、バナナなどフルーツに多く含まれるビタミンCは疲労回復・免疫力アップなど効果を持っているため、受験期にはおすすめの食べ物です。
豚肉
普段の食事では豚肉がおすすめです。
糖質をブドウ糖に変換するのに必要なビタミンB1は様々な食べ物に含まれています。
その中でも豚肉は特にたくさんのビタミンB1を含んでいます。
豚肉はそれ以外にもいた民を豊富に含んでいるため、集中力をつけたいときにはおすすめできる食べ物です。
ビタミンB1は水溶性のため、煮たり茹でたりすると水分に溶け出してしまいます。
焼いた方がビタミンB1が損なわれることが少ないため、生姜焼きなどのレシピで食べると良いでしょう。
鯖
サバは脳の活動を良くしてくれます。そして、集中力や記憶力の向上につながるDHAを豊富に含んでいます。
DHAは体内でほとんど生成されない成分のため、サバなどの食べ物を通して摂取する必要があります。
単純にビタミンB2やビタミンD、カルシウムといった様々な栄養素も豊富なので、健康的な食生活を送るうえではぴったりの食材です。
お茶とエナジードリンク
集中力を挙げてくれる飲み物はお茶やエナジードリンクがあります。
お茶やコーヒー、エナジードリンクに多く含まれるカフェインは眠気覚ましになり、集中力・記憶力をアップさせる効果があります。
どうしても眠いけどもうひと踏ん張りしたいときや大切な試験の前など、ここぞというときに摂取すると良いでしょう。
ただし、カフェインの取りすぎは健康に悪影響を及ぼします。エナジードリンクの飲みすぎには十分注意してください。
糖分のとりすぎに注意
チョコレートやバナナなどで一気に糖分を補給すると、体内の血糖値が急激に上昇します。
すると、その血糖値を下げるためにインスリンという物質が大量に分泌され、今度は血糖値が下がりすぎて低血糖の状態になってしまいます。
低血糖になると眠気や頭痛といった症状が現れ、体がだるくなってしまいます。
糖分を一気に摂りすぎるとこのように逆に集中力がなくなってしまうことがあるので、摂取する量には十分注意してください。
ビターチョコレート・アーモンドチョコレート
普通のチョコレートでは少々糖分が多いので、代わりにビターチョコレートやアーモンドチョコレートを食べるのもおすすめです。
ビターチョコレートはカカオの割合が多く、程よい苦みが目覚ましにもなります。
アーモンドもタンパク質やビタミンなど糖質以外の栄養素を豊富に含むため、勉強中の間食としておすすめです。
今回のまとめ
受験勉強で集中するためには、普段からの食べ物や飲み物に気をつけておく必要があります。
中でも脳のエネルギー源であるブドウ糖を摂取しないと集中できないため、毎日炭水化物をしっかり食べるようにしましょう。
他にもビタミンB1、ビタミンC、DHA、カフェインといった成分は集中力アップにつながります。
普段の食生活や勉強の合間のおやつでは、これらの栄養素が含まれているかどうかを意識してみてはいかがでしょうか。
————“授業をしない塾”新潟で塾を選ぶなら武田塾!——————————
【受験カウンセリング】実施中!お申し込みはこちらから
住所:新潟県新潟市中央区弁天1丁目4-22 グリンビル2F(受付)5F(自習室)
受付時間 : 14:00~21:00
TEL : 025-282-5670
最寄り駅 : JR新潟駅 徒歩3分
———————————————————————————————————