こんにちは!
都営新宿線 浜町駅・都営浅草線 東日本橋駅から徒歩3分の武田塾 日本橋人形町校です!
今回は、今年度の共通テスト日程・外部模試の日程についてご紹介いたします!
外部模試は、現在の自分自身の立ち位置を知る唯一の方法と言っても過言ではありません。
入試本番に近い雰囲気で、自分が緊張によってパフォーマンスがどう変化するのかを知る機会でもあります。
日本橋人形町校では、さまざまな模試を複数回受けることをおすすめしております!
申し込みの期日なども記載しておりますので、ぜひ参考にしてみてください!
模試の種類について
模試といっても様々な種類がありますよね。
有名なところを挙げると、次の4種類があります。
・河合塾 「全統模試」など
・駿台 「記述模試」「共通テスト型模試」など
・東進 「共通テスト本番レベル模試」「早慶上理・難関国公立大模試」など
・ベネッセ 「進研模試/ベネッセ総合学力テスト」など
それぞれの難易度を簡単にご紹介いたします。
河合塾 | 駿台 | 東進 | ベネッセ |
標準 | 難 | やや難 | 易 |
それぞれ詳しく説明します!
河合塾の模試の特徴・日程
河合塾の模試の特徴と言えば、その規模です。
年間のべ272万人が受験する年もあるほどで、規模としては他の模試の追随を許しません。
そのため、中堅大学を志望する人から最難関大学志望の人までの幅広い層が受験するため、
偏差値や判定などがより信頼できる数値として算出される模試でもあります。
各日程については、以下の通りです。
模試名 | 実施日 | 受付開始日 |
第1回 全統共通テスト模試 | 5月5日(日) | 4月1日 |
第1回 全統記述模試 | 5月12日(日) | 4月1日 |
第2回 全統共通テスト模試 | 7月28日(日) | 6月19日 |
第2回 全統記述模試 | 8月25日(日) | 6月19日 |
第3回 全統共通テスト模試 | 10月6日(日) | 9月18日 |
第3回 全統記述模試 | 10月20日(日) | 9月18日 |
全統プレ共通テスト | 11月17日(日) | 9月18日 |
※個人でお申し込みされる場合の締め切り日は、実施日の9日前の15時までとなります。
駿台の模試の特徴・日程
駿台模試の特徴としてまず挙げられるのは、その難易度です。
上記にもある通り、駿台の模試はかなり難しく、高得点はおろか平均点を取るのも難易度が高いです。
受験する層も難関私立大学や難関国公立大学、医学部を志望する人が多く、かなりハイレベルな模試と言えるでしょう。
河合模試に比べて偏差値が低く出るのも特徴であり、河合模試に比べて5~10ほど低く出ることもあります。
受験者母数も比較的多い模試ですので、河合模試と合わせて挑戦することをお勧めします。
各日程については、以下の通りです。
模試名 | 実施日 | 受付開始日 |
第1回 |
5月12日(日) | 4月2日(火) |
第1回 |
6月2日(日) | 4月2日(火) |
第2回 |
7月21日(日) | 5月8日(水) |
第1回 |
9月8日(日) |
6月3日(月) |
第2回 |
9月29日(日) | 8月16日(金) |
第2回 |
10月13日(日) | 8月16日(金) |
第3回 |
11月3日(祝・日) | 9月9日(月) |
駿台atama+ |
12月8日(日) | 10月1日(火) |
東進の模試の特徴・日程
東進の模試の特徴は、冠模試が充実している点でしょう。
冠模試とは、難関国公立大学の個別試験(二次試験)に寄せた問題に挑戦できる模試になります。
冠模試を受けるメリットとして、二次試験本番同様の時間設定、難易度、雰囲気を知ることが挙げられます。
また、その大学を強く志望している人が受験するため、現在の自分の位置をより正確に知ることができます。
この冠模試は駿台・河合などでも開催していますが、東進模試は実施回数が高いのが特徴です。
難関国公立を志望する人は、積極的に挑戦してみましょう。
模試名 | 実施日 |
第1回 大学合格基礎力判定テスト |
5/12(日) |
第1回 |
6/9(日) |
第3回 共通テスト本番レベル模試 |
8/18(日) |
第2回 大学合格基礎力判定テスト |
9/22(日) |
② 全国統一高校生テスト |
11/4(月) |
第3回 大学合格基礎力判定テスト |
11/17(日) |
最終 共通テスト本番レベル模試 |
12/15(日) |
冠模試の日程や受付開始状況は下記ホームページよりご確認ください。
進研模試の特徴
進研模試は、個人での申し込みを受け付けておりません。
学校単位での申し込みになるため、学校で申し込みされていない場合は受験することはできません。
模試の難易度としては、いままで紹介した模試に比べると易しめに作られています。
それゆえ、一部の難関高校では進研模試を受験していない場合もあります。
また、さまざまな高校が受験する模試であるため、難易度と相まって偏差値が高く算出されます。
他の模試に比べると10~20ほど偏差値が高く出る可能性がありますが、模試の性質のものも大きいです。
そのため、進研模試は偏差値を測るためではなく、自分の苦手範囲を知るためのものとして活用しましょう。
前述の通り学校単位で申し込む形式の模試であるため、実施日程は学校によってまちまちです。
学校より案内があるかと思いますので、年間カレンダー等で確認しましょう。
共通テストの日程
今年度の共通テストは、
2025年 1月18日・19日に実施されます。
18日が土曜日、19日が日曜日になります。
共通テストと言えば、多くの人が受験する大規模な入試の一つです。
しかし、癖のある問題も多く、苦戦を強いられることも多々あります。
実際、国公立二次試験は合格ラインを優に超える実力を持っている生徒でも、共通テストで得点できない科目があることも
珍しいことではありません。
共通テストのための対策も必要です。
共通テスト対策の模試も複数ありますので、共通テストの受験を考えている場合は積極的に受験しましょう。
模試の日程・特徴まとめ
ここまでで、有名模試の日程・特徴をご紹介いたしました。
模試を受けると、つい偏差値や判定ばかり確認して一喜一憂してしまいがちですよね。
しかし、模試を受ける意味として大きいのは、自分の苦手範囲・対策不十分な分野を入試前に知ることにあります。
偏差値や判定から、自分の立ち位置を確認することももちろん重要です。
しかし、自分になにが不足しているのか、客観的に見ることができる貴重な機会が模試というものです。
当校でも、特訓内で模試の振り返りを行い、力不足な分野・単元を分析し対策しています。
入試本番で、過去に模試で間違えた問題をまた間違えた、ということがあっては目も当てられません。
模試の復習は怠ることなく、自分のレベルアップのために最大限活用してください!
この記事を読んだあなたには無料受験相談がオススメ!
無料受験相談を受ける4つのメリット!
①最強最速の"参考書を使った自学自習"、そのスゴさがわかる!
一週間で英単語を1000個覚えられる暗記法を伝授。
クラスで下から2番目→学年トップになった生徒も!
②志望校合格のために何をすべきかが分かる!
偏差値30台から現役で早慶に合格!3年生11月からの入塾で千葉大現役合格!
これらを実現させた実績とノウハウがあります。
③校舎長は小学生~社会人まで指導した経験を持つ学習指導のプロ!
武田塾日本橋人形町校の校舎長は、勉強ギライな小学生から資格取得のための学習法まで幅広い指導経験あり!
地域のニーズにお応えし、小学生~大学受験生まで幅広く受け入れています。
④どんな小さな悩みも、満足するまでじっくり話せる
無料受験相談は1時間程度を予定しています。
ですが、時間が許す限りあなたのお悩みにお答えします!
無料受験相談だけでの合格も可能なんです。
さらに日本橋人形町校には、
・英検一級をもつ東京医科歯科大の講師
・独学で慶應大学に合格した講師
・元武田塾生で勉強法を熟知して早稲田大学3学部に合格した講師
など、受験生を支える心強い講師陣がいます!
小学生や中学生からの問い合わせも続々!
受検は情報戦です。
一方で、ゴールを見据えた場合、長期的な視野をもった戦略が必要です。
日本橋人形町校は、都内トップレベル国都立・私立中高出身の講師も多く在籍しておりますし、一方で高校まで公立出身で難関大学に合格している講師もおります。
是非、新しい視点でお子様のお受験について考える機会を持っていただければ幸いです。
↓ご相談・質問のご予約はコチラの問い合わせフォームから!↓
***********************************************
武田塾 日本橋人形町校
メールアドレス
nihombashiningyocho@takeda.tv
電話番号
03-6555-5238(受付時間は開校時間に準じます)
所在地
東京都中央区日本橋浜町1-3-13 栗田ビル 4階
(一階にコトナキッズ保育園さんがあるビルの4Fです!)
***********************************************
武田塾日本橋人形町校トップページへ戻る
日本橋人形町校は実績豊かな社会人スタッフも多数在籍。
高い品質と手厚いサービスで「地域に愛される校舎」を目指しております。