ブログ

夏休みの宿題 写すのは絶対にダメなのか問題

 

東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅から徒歩3分

中学受験から大学受験まで対応!

完全マンツーマンの個別指導塾・予備校 武田塾日本橋人形町校です!

問い合わせバナー

暑い日が続き、そろそろ夏休み!という方も多いのではないでしょうか。

今回は禁断の「夏休みの宿題 写すのは絶対にダメなのか問題」についてお話しちゃいます!

※注意
・宿題の答えを写すことを推奨する記事ではありません
・最後まで読んでいただければ意図が伝わると信じています!

夏休みの宿題リサイズ

 

夏休みの宿題 どう向き合うか

小学生も中学生も高校生も、夏は宿題が多くて大変ですよね。

休み明けに提出しなきゃ!と思いつつ、手を付けないまま夏休み最終日を迎える……なんてこともあるのでは?

ちなみにこの文章を書いている私は、がっつり最終日まで残すタイプでした(笑)

 

なんのための宿題なのか

学校から出る宿題の目的は
・学習の習慣をつける
・授業で習ったことを復習する
と考えています。

でも、生徒たちのほとんどは
・終わらせて提出する
ことが目的になっています。

 

早く終わらせたら偉い?

武田塾日本橋人形町校に通っている生徒の中にも、
学校の宿題を早めに片付けてしまう子がいます。

これだけ聞くと、

「お、偉いじゃん!」

と思いますよね??

でも、宿題でやった内容について聞くと

「やってから時間経ってて覚えてない」

って言うんですよ!!!

それって意味あるの~~~~~~~

と、思いますよね??(笑)

 

提出したら成績がつく

勉強が得意な子もいれば、苦手な子もいます。

普通、っていう子もいます。

苦手な子は、どれだけやってもうまくいかなくて、イヤになってしまうかもしれません。

だから、「やりさえすれば評価される!」ということも必要だとは思います。

ただ、1日何時間も縛り付けた結果何も身につかないってのは、
なんだかもったいないって思います。(あくまでも個人の感想ですよ!)

 

 

結局写していいの?

時間をかけるなら、頭良くなったほうがトク!

せっかく時間をかけるのだから、頭が良くなった方が得じゃないですか。

30時間かけたのに何も残らないなんて、悲しいじゃないですか。

宿題に取り組んでる時間が楽しかった!とかなら別ですよ。

でも、楽しんで取り組めてるならおそらく"身についている"はずです。

 

分からない問題は "写しちゃダメ"

自力で解けない問題は、絶対に写しちゃダメです。

空欄の方がマシだと思ってます。

 

成績が伸びるのは、「できないことができるようになる」瞬間です。

つまり、もともと分かってる問題を解いても大きく成績は上がりません。

解くスピードが上がり、テストで考える時間が増えるというメリットはあるので、
もちろん無駄ではないです。むしろ大学受験など、スピードが求められる試験では大切です。

ぱっと見で答えがすぐ浮かぶレベルの問題なら、そもそも写しても解いてもあまり時間かからないかもしれませんが(笑)

 

写してた人の意見

偉そうなことを散々言っておいて本当に申し訳ないのですが、
小学生のときは夏休みの宿題ほぼ全部写してました

ただ、それは全て理解できていたからです。

その宿題をやってもやらなくても、新たに得られるものはないと思っていたからです。
(スレた小学生だなあ!)

テストで100点とっても、宿題を出さなければいい成績はもらえません。

悲しいですが、これが日本の学校教育なんです。(もちろん違う学校もたくさんあります)

ひとつだけ言えるのは、解けない問題は写さない!

宿題の常識を変える 武田塾

宿題を先に出します

学校や普通の塾では、

授業→宿題

という流れが多いと思います。

 

ただし武田塾は別です。

宿題→指導

まずは自力で取り組んでもらいます。

ただし、必ず「科目ごとの勉強法や参考書ごとの使い方」を伝えます。

そして、使用する参考書は「解説が詳しく、独学に向いているもの」を紹介します。

 

絶対に定着させます

武田塾の宿題は、1日ごとに細かく問題数やページ数を指定します。

生徒の能力や使える時間をカウンセリングして、一人ひとり細かく調整します。

さらに、必ず「復習日」を設けます。

予備日ではなく復習日です。

 

一週間のうち指導が1日。

残りの6日間で宿題を取り組むことになります。

 

このとき、4日間宿題を進めたら2日間は復習に回します。

1週間に同じ問題を3回やることで定着させます。

 

「できるようになったら進む」

これを守ることで、着実に成績が伸びます。

武田塾の宿題は、終わらせることが目的じゃない! のです。

 

丸暗記させません

武田塾では、宿題をやってきてもらったあとに「確認テスト」と「個別指導」を行います。

1:1の完全個別指導なので、みっちり口頭確認を行います。

ただ答えが合っていただけではダメなんです。

「なんでそうなるの?」
「どうして他の選択肢はダメなの?」

説明できるようになって初めて完璧になったと言えるんです。

 

 

今なら入会金なしで一か月武田塾の指導が受けられる!

 

summer-school_2021

武田塾日本橋人形町校では、「夏だけタケダ」の受講生を募集しています。

入会金無料で、通常の塾生と同じ指導が受けられます!

学校の宿題のペース管理もしちゃいます。

受験の悩みも解決します。学習習慣も身に付きます。

しかも自習室も使い放題!あれ、受講しない理由がないぞ?!

無料受験相談

 

まとめ 結局宿題を写すのはアリ?

・基本的にはちゃんと全部自力で解こう!
・「身に着ける」ために取り組もう!
・わからない問題だけは絶対に写さない!

塾のブログで書けるギリギリのラインです!すみません!(笑)
学校の先生方、怒らないでくださいね……!

 

今回はここまで!それではまた!

 

 

この記事を書いたのは

校舎長写真
【校舎長紹介】武田塾日本橋人形町校、校舎長はこんなヤツです!

武田塾日本橋人形町校 校舎長
長野 洋平(ながの ようへい)

東京理科大学理工学部出身。
高校在学時、部活に遊び、勉強とフル回転した結果身体を壊す。
保健室登校、卒業単位ギリギリからの現役受験は当然惨敗。
大手予備校にて浪人生活を始めるも満足に通えず挫折。
一念発起して夏から参考書を使った自学自習に切り替え、
偏差値40台から早稲田大学、東京理科大学に合格。
限られた時間を有効に使う「効率よい学び」のスペシャリスト。
2020年に生まれた娘を溺愛している。

校舎長執筆のおすすめ記事
夏から半年で偏差値10UPさせる受験生の過ごし方

 

 

 

 

この記事を読んだあなたには無料受験相談がオススメ!

無料受験相談を受ける4つのメリット!

①最強最速の"参考書を使った自学自習"、そのスゴさがわかる!
一週間で英単語を1000個覚えられる暗記法を伝授。
クラスで下から2番目→学年トップになった生徒も!

 

②志望校合格のために何をすべきかが分かる!
偏差値30台から現役で早慶に合格!3年生11月からの入塾で千葉大現役合格!
これらを実現させた実績とノウハウがあります。

 

③校舎長は小学生~社会人まで指導した経験を持つ学習指導のプロ!
武田塾日本橋人形町校の校舎長は、勉強ギライな小学生から資格取得のための学習法まで幅広い指導経験あり!
地域のニーズにお応えし、小学生~大学受験生まで幅広く受け入れています。

 

④どんな小さな悩みも、満足するまでじっくり話せる
無料受験相談は1時間程度を予定しています。
ですが、時間が許す限りあなたのお悩みにお答えします!
無料受験相談だけでの合格も可能なんです。

さらに日本橋人形町校には、
・英検一級をもつ東京医科歯科大の講師
・独学で慶應大学に合格した講師
・元武田塾生で勉強法を熟知して早稲田大学3学部に合格した講師
など、受験生を支える心強い講師陣がいます!

 

小学生や中学生からの問い合わせも続々!


受検は情報戦です。

一方で、ゴールを見据えた場合、長期的な視野をもった戦略が必要です。

日本橋人形町校は、都内トップレベル国都立・私立中高出身の講師も多く在籍しておりますし、一方で高校まで公立出身で難関大学に合格している講師もおります。

是非、新しい視点でお子様のお受験について考える機会を持っていただければ幸いです。


↓ご相談・質問のご予約はコチラの問い合わせフォームから!↓

無料受験相談

 

***********************************************
武田塾 日本橋人形町校

メールアドレス
nihombashiningyocho@takeda.tv
電話番号
03-6555-5238(受付時間は開校時間に準じます)

所在地
東京都中央区日本橋浜町1-3-13 栗田ビル 4階
(一階にコトナキッズ保育園さんがあるビルの4Fです!)
***********************************************

武田塾日本橋人形町校トップページへ戻る

日本橋人形町校は実績豊かな社会人スタッフも多数在籍。
高い品質と手厚いサービスで「地域に愛される校舎」を目指しております。

関連記事

【入塾前の疑問】武田塾の宿題は多い!学校の宿題と両立できるの?

「武田塾の宿題は多いって聞いたことがあるけど、学校の宿題や部活と両立できるのかな?」 よくある質問にお答えします。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる