みなさんこんにちは!
京阪寝屋川市駅から徒歩4分、武田塾寝屋川校です!
今回は2025年度の合格体験記を紹介します!
生徒プロフィール
氏名
F.A.くん
出身校
寝屋川高校
合格校
関西大学:外国語学部/商学部
関西外国語大学:外国語学部/英語キャリア学部
近畿大学:国際学部/経営学部
Q1.武田塾に入ったきっかけは?
友だちが入っていてオススメされたからです。
実際に話を聞いてみて、自分のペースで進められるから自分に合っていそうだなと思って決めました。
Q2.武田塾に通って、成績(偏差値)はどう変化しましたか?特に伸びた科目などがあれば教えてください。
英語が特に伸びました。
Q3.宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?
その日に何をどこまで勉強すればいいのかが明確になりました。
勉強の前に計画を立てる時間が省けて、わかりやすい目的を持ちながら勉強できたのでやりやすかったです!
Q4.個別指導はどうでしたか?
「この参考書をするとこういうメリットがあるよ」ということを教えてくれました。
また、効率のいい進め方もセットで伝えてくれるので勉強がしやすかったです!
Q5.「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?
私は自分のペースで進めたいタイプだったので、このスタイルはあっていました。
Q6.武田塾武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?
勉強や受験に関する情報をたくさん知っていて、親身になって寄り添ってくれました。
フレンドリーで親しみやすい方が多かったです。
Q7.受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?
夏休み明けくらいの時期に、学校行事から勉強モードになかなか切り替えられなかったことです。
勉強はしていましたが身が入っていなかったからか、伸びを感じられませんでした。
思い切って息抜きで自分が好きなことをして、とにかくリラックスしてから勉強するよう心掛けました。
Q8.受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?
過去問演習を繰り返していく中で、傾向をつかんだときです。
形式に慣れてきて、安定して点数が取れるようになったと実感できた時は嬉しかったです。
Q9.特に力がついた参考書とその理由を教えてください。
ターゲット1900です!
長文を読むときに単語が一位番大事だと感じたからです。
Q10.武田塾に通って、変わったことを教えてください。
毎日の計画を出してくれるので、それに従って継続的に勉強する習慣がつきました。
Q11.合格がわかったときの気持ちを教えてください。
継続して努力したことが実ったのを感じて、自分の自信につながり、嬉しかったです。
今ならなんでも乗り越えられる気がします!
Q12.大学合格後の目標や夢を教えてください。
英語をネイティブレベルまで話せるように努力して、英語を使って生きていけるようになりたいです!
Q13.後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?
オススメできます!
自分が進められる最大限の速度を見つけて、それに合わせて計画を立ててくれるので、自分に一番あったペースで進められるようになるところがオススメできます◎
以上、F.A.くんの合格体験記でした!
お問い合わせはこちらから!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町18-15
キューブ枚方駅前 5階A号室
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階