こんにちは!合格一直線武田塾寝屋川校、校舎長の吉原です。
前回記事では武田塾からの応援メッセージをご紹介しました。
本日はセンター試験倫理の直前対策に関する動画をご紹介します。
【直前対策!!】センター試験・倫理の壁を越える方法!!|センター試験の壁
センター試験倫理の特徴
試験時間は60分、配点は100点満点の試験です。
センター試験の倫理は他の科目に比べるとは圧倒的に覚えることが少ないです。
覚えることが少ないので暗記自体は楽であることが多いですが、他の歴史科目などに比べると用語の意味を理解することが難しいので注意が必要です。
問題文も用語の説明も全てにおいて文章が長く難しくなりがちなので、読解力が必要になる科目でもあります。
こ逆に読めばわかる問題が多いので、読解力があれば知識がなくても乗り越えられる場合もあります。
倫理の勉強法と対策
倫理に関しても基本的には用語の暗記から始まります。
武田塾では「倫理基本問題集」という参考書をオススメしています。
ある程度の用語を覚えることができたら問題演習を行い、どういうふうに知識を問われるかを確認します。
この時期であれば用語暗記の後に過去問演習を行なっても良いでしょう。
単純暗記で乗り切れる問題もあれば、正しい理解を必要とする問題もありますが、理解を求められる問題に関しては講義系参考書などを読み込み、自分がわかる言葉に落とし込む必要があります。
センター試験倫理は問題文や選択肢にヒントが隠されていることが多いので、ヒントを見つけられるための能力を身につけることが重要になります。
講義系の参考書は「蔭山のセンター倫理」などをオススメしていますが、基本的には自分に合うものを使用すれば問題ありません。
倫理がオススメな人は?
用語自体が難しく、読解力を必要とされる科目でもありますので、初めから苦手意識がある方はやめておいたほうが良いでしょう。
倫理の難しさは独特で明確な答えが存在しない問題が多いことですが、センター倫理に関しては論述がありませんので、基礎レベルの参考書と講義系参考書が完璧になっていれば十分戦えます。
ですので、極端な苦手意識がなくセンター社会の2科目目を決めていない方や、あまり勉強時間を割かずに高得点を狙いたい方にオススメできます。
今回のまとめ
①暗記からスタートする(思想の意味も含め)
②基本的に最低限の読解力が必要。問題文や選択肢に隠されたヒントを拾い上げる
③蔭山のセンター倫理などの講義系の参考書を読み込む
④苦手意識がある方や読解力に自信がある方には向かないので、一目見て苦手だと思ったら手を出さないことをオススメします。
苦手意識がない方はコツさえ掴めば十分に高得点が狙えます。
以上、【直前対策!!】センター試験・倫理の壁を越える方法!!|センター試験の壁についてでした。
寝屋川近辺で塾や予備校を探している受験生の皆さん!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
無料受験相談では、
受験勉強の進め方・志望校の選び方・参考書の選び方や使い方など
受験勉強に関するお悩みご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!
京阪寝屋川市駅より徒歩2分!
寝屋川市、枚方市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、交野市、旭区、鶴見区、城東区
などが通塾圏内です!
武田塾寝屋川校
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町14-6
丸喜ビルヂング3階
TEL 072-813-8899
お問い合わせはこちらから!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階