こんにちは!合格一直線武田塾寝屋川校、校舎長の吉原です。
本日は前回記事の続きになります。
模試の復習について、これまで勉強をしてきていない人についてです。
模試の復習はするべきですか?これまで勉強をしてきていない人編
最近勉強を始めた方の模試の受け止め方
受験勉強を始めるのが遅かった人や、夏まで部活をしていて勉強をできなかった人など夏ごろから受験勉強を始める方もいるかと思います。
理由はどうあれ夏から受験勉強を開始したのであれば第2回マーク模試の復習をこれまで勉強してきた人と同じように復習をしても同じような効果は得られないでしょう。
そもそもこれまで勉強をしてきた人と勉強をしてこなかった人とでは模試の受ける目的が違います。
そして勉強をしてこなかった人が模試の復習をする意味はほとんどありません。
勉強をしてこなかった人の模試を受ける意味は主に現状の確認と効果的な勉強法の確認にあります。
現状の確認について
現状の確認とは具体的に何かというと受験生全体の中での自分の立ち位置を確認する事です。
夏から勉強を開始した人は周りの受験生に大きく差をつけられていることが多いです。
既に大きなハンデを負っている状態で周りの受験生と同じように勉強をしてもその差は縮まりません。
周りの受験生より効率的に受験勉強をするために今の自分の現状を正確に確認する必要があります。
そのための模試ですので、ただ漠然と受けて何となく見直しをしても意味はありません。
受験生全体の中での自分の立ち位置を確認したうえで今後の方向性を決定しましょう。
効果的な勉強法の確認について
効果的な勉強法の確認とは先ほどお話しした内容と被りますが、自分の志望校と現状を確認したうえでどの様な勉強をこれからしていかなければいけないかの確認となります。
例えば英語長文で全く点数が取れていなかった場合、その原因が何なのかを追求する必要があります。
英単語を全く覚えておらず全く文章の内容がわからなかった場合は早急に英単語を覚えていかなければいけませんし、文章の内容は大まかにわかっているけれど問題を解くことができていないのであれば英文読解の参考書で問題演習をこなしていかなければいけません。
また、文章も読めて設問に対しても正しく回答することが出来ているが、時間が足りずに解ききれなかった場合は速読力を上げることを意識して勉強していかなければいけませんし、問題の解く手順などについても考え直さなければいけません。
問題の解く手順とは設問を読んでから文章を読むであったり、大問の解く順番を変えるであったり様々です。
今の自分に何が足りていなくて、何が出来るようになれば点数を取れるようになるのかを確認したうえで残り半年の勉強に反映していかなければいけません。
先ほどもお伝えしましたが、これまで勉強できていない方であれば周りの受験生と同じような勉強をしていてもこれまでの差を埋めることはできませんのでより効率的な勉強法をしなければ逆転合格することは難しいです。
これまで勉強をしてこなかった人ほどがむしゃらに勉強するのではなく、模試を使った効率的な勉強法の模索が必要です。
以上、模試の復習はするべきですか?これまで勉強をしてきていない人編についてでした。
寝屋川近辺で塾や予備校を探している受験生の皆さん!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
無料受験相談では、
受験勉強の進め方・志望校の選び方・参考書の選び方や使い方など
受験勉強に関するお悩みご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!
京阪寝屋川市駅より徒歩2分!
寝屋川市、枚方市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、交野市、旭区、鶴見区、城東区
などが通塾圏内です!
武田塾寝屋川校
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町14-6
丸喜ビルヂング3階
TEL 072-813-8899
お問い合わせはこちらから!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階