こんにちは!合格一直線武田塾寝屋川校、校舎長の吉原です。
本日は塾生から寄せられる質問について武田塾ではどのように答えているかについてお話ししていきたいと思います。
受験生であれば模試を受けるかと思います。
この時期であれば河合塾のマーク模試を受けた方は多いと思いますが、模試の復習をどのようにすればいいのかについてお話ししていきたいと思います。
模試の復習はするべきですか?これまで勉強をしてきた人編
基本的には模試の復習はするべきです。
と言っても模試を解きなおすことに大きな意味があるわけではなく、模試の復習を通して日頃の勉強に落とし込まなければいけません。
しかし、全ての人が一律に同じ方法をとればいいわけではありませんので、いくつかのパターンに絞ってお話ししていきたいと思います。
模試の復習をするべきかは人による
模試の復習をするべき人
模試の復習をするべき人としては武田塾の基準で言えば各科目の日大レベルを突破している人であれば復習をするべきでしょう。
先ほどもお伝えしましたが、復習をするための目的は日々の勉強の見直しをすることが目的です。
具体的に言うと、勉強をしていた範囲が模試で出題されているのに得点できていないのであれば注意が必要です。
勉強をしていたのにできなかったということを軽視しがちな方が多いですが、勉強していたのにテストで得点できないのであれば今後勉強をし続けていても点数が伸びるかどうかわかりません。
まずは勉強した範囲を正確に点数に反映させるための勉強法を身につけるためのツールとして模試の復習をしましょう。
目標点に対してのアプローチの見直し
そもそもですが、設定していた模試の目標点が取れているかを確認してください。
というのは大学受験では志望校で合格点をとるために過去問分析をして、日ごろの勉強を修正して点数を上げていく必要があります。
模試はこのアプローチの練習には最適です。
そのために、目標点を取るために自分には何が足りないのかを研究してください。
例えば、英語で7割を目標としていたが6割しか取れていなかった場合残り1割をどのようにして取ればよかったのかを考えなければいけません。
英語長文に時間がかかりすぎて最後まで解ききれなかったのであれば速読力を鍛えなければいけませんし、文法で全く点数を取れていないのであれば文法力を鍛えなければいけません。
各科目ごとに自分の目標点に対して何が足りないかを洗い出し、足りない部分をこれからの勉強で埋めたり日ごろの勉強に反映しなければいけません。
ただ模試を受けて結果を見て一喜一憂したり、ただ漠然と復習をして満足するのではなく、目的意識を持って模試の復習をしましょう。
以上、模試の復習はするべきですか?これまで勉強をしてきた人編
寝屋川近辺で塾や予備校を探している受験生の皆さん!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
無料受験相談では、
受験勉強の進め方・志望校の選び方・参考書の選び方や使い方など
受験勉強に関するお悩みご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!
京阪寝屋川市駅より徒歩2分!
寝屋川市、枚方市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、交野市、旭区、鶴見区、城東区
などが通塾圏内です!
武田塾寝屋川校
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町14-6
丸喜ビルヂング3階
TEL 072-813-8899
お問い合わせはこちらから!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階