みなさんこんにちは、武田塾寝屋川校です。
前回の記事では、英語が苦手な方や英語の勉強をこれから始める方向けの参考書として「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」についてご紹介しました。
その参考書の著者である肘井学先生の参考書に「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」があります。
こちらの参考書は、前回紹介した参考書の続きに勉強していただきたい参考書になりますので合わせてご紹介いたします。
読解の基礎固め「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」
こちらの参考書は英文解釈の参考書にあたりますが、初学者の方から上級者の方までこの一冊を完璧にすることで英文解釈に必要なパターンを幅広く押さえている参考書になります。
肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本の作り
基本構成としては例題・確認問題・発展問題の作りになっています。
基本的に初学者の方にも扱える参考書になっておりますが、発展問題は東大・京大の英文まで出題されており上級者向けになっております。
初学者の方は発展問題は一通り基礎を終えるまでは解かずに、例題・確認問題を中心に解きましょう。
肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本の使い方
こちらの参考書は1ヶ月〜2ヶ月を目安に取り組みましょう。
各テーマ毎の構成
各テーマ毎にパターン・例題・例題に対する解答と解説がついています。
まず初めに例題を解きますが、その際には例文の横に書いてある指示に従いながら解いてみることで句や節を意識しながら取り組むことができますのでより効果的です。
英文図解・ポイント
英文図解では、日本語を導く意味の塊や修飾先をビジュアルでわかりやすくできています。
また、日本語での説明が書かれているため、相乗効果で理解を深めることができます。
ポイントでは、構文だけでなく文法的な切り口でまとめられており、ポイントを覚えることにより読解力の力と根本的な英文法の力が養われます。
確認問題
例題で出題されているレベルと同じレベルの問題になります。
英語が苦手な方や初学者の方は例題・確認問題まで解くことを一つの目安に、英語が得意な方やすでに一通りの学習を終えている方は発展問題に挑戦してみましょう。
音読のススメ
この参考書のなかで苦手な箇所にはチェックをつけておき、短文レベルで音読をすることが著者のおすすめです。
英語の学習では理解と反復が重要ですが、音読をすることで反復をすることができますので特に苦手な箇所は何度も反復しましょう。
なお音読をする際は、意味の塊・主語・動詞などを理解しながら進めていきましょう。
頭の中で英文図解→説明を理解→和訳といった流れを意識しましょう。
この参考書の次にやるべき参考書
レベル別英語長文問題Solution1(スタンダード)
著者は当然肘井先生で、ゼロから英文法や読解のための英文法の後にすることで、勉強した知識を引き継いで勉強することができますので、参考書の使いやすさだけではなく復習にもなります。
英語長文に入る際はこの参考書の利用も検討してみてください。
入門英文解釈の技術70or基礎英文解釈の技術100
武田塾のルートでは読解のための英文法で解釈の勉強をした上で、どちらかの参考書を使って演習を行います。
どちらの参考書を使うかについては、基本的に入門英文解釈の技術70の使用をおすすめします。
基礎英文解釈の技術100の利用は上級者向けのものになりますので、英語が得意な方や難関大学合格を目指している方であれば使用することを検討していただいても構いません。
以上、読解の基礎固め「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」についてでした。
お問い合わせはこちらから!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階