日本初!授業をしない武田塾 寝屋川校 兠坂です。
みなさん、勉強の進捗はいかがですか?受験生の皆さんは、共通テスト予想問題などを解いて備えている時期と思います。
そこで今回は「共通テスト対策 英語リスニング編」について取り上げようと思います!
【共通テスト直前!!】共通テスト対策【英語リスニング編】
リスニングの共通テスト対策について
リスニングは、共通テストの科目の中でも、一番警戒するべき科目でしょう。
<英語リスニングの懸念点>
・リスニングの音声が聞き取れない
・英文で見ても答えが出せない
・どんな情報に注目するべきかわからない
・どうやって解いたらいいかわからない
・どんな対策をしたらいいかわからない
リスニングをやろうと思っても、まずは文字で単語がわからないと聞いても理解できません。
リスニングの音声を聞き取るためには、耳と英語力を鍛える必要があります。そのためにも、単語や熟語、文法などの基礎を仕上げている状態で、共通テストのリスニング対策に臨むべきです。武田塾の参考書ルートの日大レベルくらいまでは終わらせておくことが大前提となります。
リスニング対策でするべきこと
リスニング対策で、まずするべきことは何か?
「速読英熟語」のシャドーイングの練習をし、音読CDと同じスピードで読めるまで練習してください。それができていたら、「共通テスト実戦模試英語リスニング」に入っても良いと思います。
※もし、リスニング問題に挑むにあたり不安を感じている人は、「関正生の英語リスニング プラチナルール」「イチから鍛える英語リスニング」を一冊やったあとに「共通テスト実戦模試英語リスニング」に入ることをオススメいたします。普段から英語に触れていないので、英文に慣れるために「関正生の英語リスニング プラチナルール」「イチから鍛える英語リスニング」どちらか一冊やっておく方がいいでしょう。
「共通テスト実戦模試英語リスニング」の使い方
「実戦模試」の使い方①:時間の使い方に慣れるために、大問ごとに区切らずに通してやる。
リーディングは大問ごとに区切ってやりますが、リスニングは区切ってやるのが難しいです。
リスニングは時間の使い方にも慣れたいので、大問ごとではなく一回ずつ通してやってください。どれくらいの時間をかけて解けるのか、大問と大問の間の時間にどれくらいの余裕があるのか、実際の問題を解く感覚を掴んでもらうために、一回通してやってください。
「実戦模試」の使い方②:初見の点数は気にしない。
リスニングに関しては最初は全く歯が立たないかもしれません。
どんな感じで出題されるのか準備できてないこともあり、聞くことに集中してしまいメモが取れなかったり、初見では全く解けない可能性があります。最初の3回程度は点数は気にしなくていいと思います。
「実戦模試」の使い方③:情報を見つけ、スクリプトで使えるようにする
リスニングの復習にはスクリプトを使います。スクリプトにひたすら情報を書き込む
※スクリプト=音声を文字に起こしたもの、原稿のこと
英語の長文問題を解くみたいに、注目するべき場所を探し、解答の根拠を見つけ出し、また見つけた材料をどのように使うのか考える。情報を見つけること&情報を使うことに注目し、スクリプトで使えるようにする。そして次はスクリプトを見ながら、CDを聞いてどの情報が出てくるか注目してください。
「実戦模試」の使い方④:3段階の勉強法
3段階の工程で勉強する→①文書だけ ②文章+音声 ③音声だけ
最終的には、①②を無くして、③のみで出来るようにすることです。
解けた問題よりは、解けなかった問題にスクリプトに注目して、「こういうことを言っていたんだ」「ここの情報に注目して、こういう風に解けばよかった」など解き方を把握し、CDを聞いて本文なしでできるように練習していってください。
復習の時は大問ごとに①スクリプトを見て、②解答の根拠を探して、③スクリプトを見ながら音声聞いて、④最後は音声のみで答えることができるようになるために、段階を踏んでやっていってください。
これが出来るようになるまで、「実戦模試」で全大問通してやってください。
リスニング対策の注意点
〇リスニング対策を音声だけで学習するのは難しい
気を取られると、聞き飛ばすことがあります。
例えば、該当箇所や重要なポイントとなりそうな音声の時に、考えに耽ってしまい、聞き逃したりするパターンなどです。その場合は、一度スクリプトを挟んで「どの情報まで注目するべきか」、「全部聞くべきかどうか」、大問ごとに整理し考えていくようにしましょう。
CDのリスニングのみで学習しようとすると、大変な作業になってしまいます。一度「聞くこと」を排除し、スクリプトを使い、どういう情報に注目するべきか戦略を立て情報を整理してください。その後CDのみでも判断できるように、音声のみで理解できるようになるための訓練をすることが重要となります。
〇リスニングの学習は、途中でやめない
リスニングを仕上がったと自己判断でやめようとせずに、演習量を確保するために全部やってから「予想問題パック」へ進みましょう。
〇CDの速度で音読もやる
極力、音読もやったほうがいいです。CDの速さで発音・音読できれば、音声も聞き取れると思います。本番で発声することはないですが、自分に自信をつけるためにも練習しておくべきと思います。
武田塾 中森先生が詳しく解説している動画をご紹介いたします。合わせてご覧ください。
【共通テスト直前!!】俺ならこう対策する!! 中森先生の共通テスト対策【英語リスニング編】
====================
いかがでしたか?
今回は「共通テスト対策 英語リスニング編」について取り上げました。
以前に、リーディングについて取り上げた記事がありますので、そちらもぜひご覧ください。
【共通テスト対策】俺ならこう対策する!! 中森先生の共通テスト対策
https://www.takeda.tv/neyagawa/blog/post-174463/
共通テスト対策に臨むにあたり、日大レベルの英語の参考書は押さえておいた方がいいです。おすすめ参考書や勉強量、勉強のペースなど気になる方は、武田塾ホームページにアクセス!
皆さんの学習のヒントになるような情報が掲載されています!!
そして武田塾が気になった方は、ぜひ下の無料受験相談をチェック!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
寝屋川近辺で塾や予備校を探している受験生の皆さん!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
無料受験相談では、
受験勉強の進め方・志望校の選び方・参考書の選び方や使い方など
受験勉強に関するお悩みご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!
京阪寝屋川市駅より徒歩2分!
寝屋川市、枚方市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、交野市、旭区、鶴見区、城東区
などが通塾圏内です!
武田塾寝屋川校
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町14-6
丸喜ビルヂング3階
TEL 072-813-8899
お問い合わせはこちらから!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階