日本初!授業をしない武田塾 寝屋川校 兠坂です。
みなさん、勉強の進捗はいかがですか?
今回は「参考書の"はじめに"」について取り上げようと思います!
参考書の「はじめに」ちゃんと読んでいますか?参考書を正しく使うための目的を考える!
参考書の"はじめに"は読むべきか?
参考書の"はじめに" 皆さん、読んだことありますか?
武田塾の生徒の中には、新しい参考書の宿題を出されていきなり一問目を解きに入る生徒もいるかもしれませんね。そんな方はぜひ、参考書の"はじめに"を読んでいただきたいと思います。
"はじめに"を読む理由
"はじめに"を読むと、その参考書のコンセプトや狙いがわかります。そして参考書をどのように使うのがいいか書いてあります。
もしかすると自分勝手に参考書をこう使えばいいと、思い込んで使っている人は多いと思います。
そういう人には"はじめに"を読むことをおすすめします。
同じルートを使っても目的にかなったやり方になっていれば成績があがるし、目的から逸れたやり方でやると同じルートでやっていても、辿り着く成績は想定より低くなります。
「この本はこういうために書いた」という説明である"はじめに"を読んで本編に入る方が良いでしょう
参考書を買うときの注意点
参考書を買うときにレビューや人の評判を見て買ったりすると、他人には合っていても自分にはもっといい本があるかもしれない。もしかしたら、ぜんぜん自分に使えない参考書だってこともあるかもしれません。
それはつまり役割が違ってしまうこともあるので、なんのために何を使うのかを一致させてから参考書は使うことが必要です。今必要としている課題に対して、必要な参考書選びに見てほしいです。
例えば作者がどのような意図で作った参考書なのか、"はじめに"には説明があります。国語が得意な人が作った参考書より、もともと苦手だったがそれを克服した経験を持った人が作った参考書の方が、自分に合う場合もあるでしょう。それは国語が分からない人がなんでわからないかを原因を理解して書いているためです。
"はじめに"にはどの参考書も著者の先生が成績アップの目的と用途を書いています。今使っている参考書で"はじめに"を読んでいない人は、読んでみてください。
まとめ
参考書の"はじめに"を読んでから本編に入ると目的や用途を理解して使えます。
「おわりに」やコラムも面白いのでみてみよう!
=======================================
いかがでしたか?
今回は「参考書の"はじめに"」について取り上げました。
皆さん、日々の勉強はうまく進められていますか?
おすすめ参考書や勉強量、勉強のペースなど気になる方は、武田塾ホームページにアクセス!
皆さんの学習のヒントになるような情報が掲載されています!!
そして武田塾が気になった方は、ぜひ下の無料受験相談をチェック!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
寝屋川近辺で塾や予備校を探している受験生の皆さん!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
無料受験相談では、
受験勉強の進め方・志望校の選び方・参考書の選び方や使い方など
受験勉強に関するお悩みご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!
京阪寝屋川市駅より徒歩2分!
寝屋川市、枚方市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、交野市、旭区、鶴見区、城東区
などが通塾圏内です!
武田塾寝屋川校
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町14-6
丸喜ビルヂング3階
TEL 072-813-8899
お問い合わせはこちらから!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階