ブログ

【夏に向けて】勉強のペースが崩れたときはどうしたらいいのか?

こんにちは!合格一直線武田塾寝屋川校 兠坂です。

本日は、「一日の勉強する時間配分と量とは!?【ペースが崩れる編】」についてお伝えしていきます。

勉強のペースが崩れたとき、どうしたらいいのか?

悩む

一日の時間配分と学習量のペースが崩れることについて

この大変な時期、さっそく皆さまは勉強を始めていると思いますが
勉強のペースは皆さん作れていますか?

遅れていたり、勉強のペースをうまくつかめていない人もいるかもしれませんね。
(武田塾では、塾の方でペースメーカーを行っております)

ペース配分がつかめない人のうち、真面目な学生に多い例ですが、
課題を全部終わらせようとして、結局課題の全てが終わらない状態。
(=優先順位が決められなくて全部中途半端になっている)

ペース崩れた時に、優先するべきこと

具体的に優先すること・意識するポイントとして、どこが重要なのか?

まずは、参考書の冊数を減らすことが大切です。
現実的にできてない状態で、全部に手を出すことは良くないです。

<勉強のペースを作るには>
・一日あたりの勉強する科目を減らすこと
・一科目の中で複数していることを一つに絞ること

全科目やりながら、全てを半分にするのは、あまり良くないでしょう。

<勉強量を減らすときの注意>
・やるべきものは全体的に勉強量を減らさず量はキープすること
・やらないものはやらないと決めること

教科の中と教科間でもバランスの調整をする必要があり、
多くの人に当てはまることは、英語または数学を優先することになります。

注意していただきたいことは、5月~6月のペース配分として
メイン科目がうまく進んでいない状態は良くない傾向です。

優先する参考書の例

<私立文系の参考書例>
①システム英単語   →優先順位1位
②Nextstage 英文法 →優先順位2位
③総合英語 Forest
④スピードマスター日本史問題集
⑤金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本
⑥田村のやさしく語る現代文
⑦入試漢字マスター1800+
⑧ことばはちからダ
⑨富井の古文読解をはじめからていねいに
⑩古文単語ゴロゴ

基本的に英語はそのままのペースですが、
英単語や英文法など、英語の苦手意識ある場合、
半分くらいまでなら減らすこともやぶさかではないでしょう。
例:1日に2章ずつのペースを半分の1章ずつにする

→しかし作った時間を他の科目に振り分けてはいけません。

大事なことは、きちんと英語のペースを上げられるようにする。

メイン科目以外のペース管理

文系3科目 日本史・現代文・古文
この中でペースを止めるなら、古文を止めましょう。

現代文はコンスタントにやる!
(現代文に触れることが大事)
どうしてもつらい場合は2日に1題
例えば、2日に1題だと解く日と復習する日にする

社会も半分まで減らすことは可能でしょう

<減らし方の優先順位:私立文系の場合>
①古文を止める 
②現代文OR社会のペースを半分にする
③英語は減らさない
④どうしても英語の負担が多い場合は、半分くらいまで減らす。

<減らし方の優先順位:私立理系の場合>
私立理系の場合
①理科2科目なら片方を止める
理科のペースを半分にする
②英語のペースを半分にする
③数学は極力減らさない

不安なところ

間に合わなくなる!

ペース落とした分を取り戻す必要があるが、
急に倍にはもどせないため、徐々に戻していくことが大事

時間的な拡大タイミングは「部活の引退・夏休みの時期」

<ペースを落とした分を取り戻す流れ>
英語の日大レベル段階突破したら演習に入り、保留にしていた教科をペースアップする(元のペースに戻す)

<ペースの上げ方例>
100個を50個に落とす→翌週60個→翌々週70個と少しずつペースを上げていく
5週で100個にペースを戻すイメージ

<重要ポイント>
課題をこなせることが当たり前の習慣を作ること

課題がこなせないことが当たり前になると、
どんどん勉強量が減ってしまう

☆勉強状態の成功パターン
常に課題はこなし、徐々に勉強量を増やしていける
☆勉強状態の失敗パターン
目標としては高くても、達成できていないと自分に甘くなる

まとめ

ペースが崩れたらやらないものと半分ペースを決める
取り戻すときは徐々に戻していく。

 

一日の勉強時間・勉強量のペースが崩れた時のことについて
詳しく解説している動画をご紹介いたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1日の勉強する時間配分と量は!?【ペース崩れる編】
https://youtu.be/uO1ktVCF6gs

↓↓↓勉強時間と勉強量について知りたい方におすすめ記事↓↓↓

1日の勉強する時間配分と量は!?【大学受験 現役生編】https://www.takeda.tv/neyagawa/blog/post-156875/

==========================================

いかがでしたか?

今回は、「勉強のペースが崩れたときはどうしたらいいのか?」について
述べさせていただきました。

皆さん、日々の勉強はうまく進められていますか?
もし勉強量や勉強のペースなど気になる方は、武田塾ホームページにアクセス!
皆さんの学習のヒントになるような情報が掲載されています!!

勉強の方法に不安がある方や、気になる方は下の無料受験相談をチェック! 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

寝屋川近辺で塾や予備校を探している受験生の皆さん!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
無料受験相談では、
受験勉強の進め方・志望校の選び方・参考書の選び方や使い方など
受験勉強に関するお悩みご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!

京阪寝屋川市駅より徒歩2分!
寝屋川市、枚方市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、交野市、旭区、鶴見区、城東区
などが通塾圏内です!

武田塾寝屋川校
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町14-6
丸喜ビルヂング3階
TEL 072-813-8899

お問い合わせはこちらから!

武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。

武田塾寝屋川校 寝屋川(末永凌彩)校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾牧方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる