こんにちは!合格一直線武田塾寝屋川校、校舎長の吉原です。
本日は前回記事の続きについてお話ししていきたいと思います。
関西圏の大学で有名どころである関関同立と産近甲龍のどちらに進学するべきかについてです。
関関同立・産近甲龍のどちらの大学に進学するべきかについて②-1
大学で楽しい思い出を作りたい
大学生活に何を求めるかは人それぞれですが、多くの方は楽しい大学生活を送りたいと考えているのではないでしょうか。
実際大学生活は高校生や中学生に比べると圧倒的に自由です。
学校の時間割を決めるのも自分で行えますし、バイトをすることもできます。
これまでの人生の中で経験する事のない時間とお金を得ることができますのでやりたいことにたくさん挑戦することができます。
大学生活を楽しく過ごすために必要なポイントをいくつかご紹介したいと思います。
学生数が多い
当然ですが、学生数が多ければ多いほど人との出会いは増えるのでたくさんの出会いに期待が持てます。
同じ志を持った仲間や、気の合う友達、恋人など人の数が多ければ多いほど可能性は増えます。
また、人が多いということはそれだけ部活やサークルなどに規模も大きくなりますし、種類も様々です。
生徒が多いということはその大学にはたくさんのお金が入ってくるので学校施設もより豪華になりやすいです。
入学者数が多いので当然卒業者数も多いです。
つまりは同じ大学のOBが多くの企業に就職している可能性がありますのでOB訪問や就職してからのメリットも多数存在します。
個人的な意見になりますが、大学に進学するうえで大切なポイントとしてどれだけ多くの優秀な人材に出会えるかも志望校を決めるうえでの重要な要素と言えます。
基本的に学生数が多いということは、これらすべてにおいて学生数が多いということはすべてに対していい方向に作用すると思います。
アクセスが良い
楽しい大学生活を送るうえで重要なポイントは大学までのアクセスです。
自宅から大学までのアクセスもそうですが、大学の立地が良く大阪市や京都市などの繁華街へのアクセスが良いというのは楽しい大学生活を送るうえで非常に重要です。
自宅からのアクセスが悪ければ大学に通学するのも大変ですし、繁華街へのアクセスが悪ければ大学が終わった後に友達と遊びに行くのも一苦労です。
逆にアクセスがよければ通学もしやすく、学校終わりに買い物や飲み会などにも参加しやすく、遅い時間まで終電が走っていますので比較的に時間を気にせずに遊ぶことができます。
交通の便が悪いところに住んでいる友人や、遠方から通われている友人は今でもアクセスが悪かったことを後悔している人もいますので、ぜひ判断基準の一つにアクセスの良さも加えてみてください。
以上、関関同立・産近甲龍のどちらの大学に進学するべきかについて②-1でした。
寝屋川近辺で塾や予備校を探している受験生の皆さん!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
無料受験相談では、
受験勉強の進め方・志望校の選び方・参考書の選び方や使い方など
受験勉強に関するお悩みご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!
京阪寝屋川市駅より徒歩2分!
寝屋川市、枚方市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、交野市、旭区、鶴見区、城東区
などが通塾圏内です!
武田塾寝屋川校
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町14-6
丸喜ビルヂング3階
TEL 072-813-8899
お問い合わせはこちらから!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階