練馬駅周辺のオススメ!穴場!勉強スポット・自習室情報
こんにちは!武田塾練馬校の古田です。
今回は練馬駅周辺の「オススメ!穴場!勉強スポット・自習室情報」について紹介していきます。
練馬校に通う塾生より、リクエストがあったのでまとめてみました!
練馬駅周辺に住んでいたり、最寄り駅の学校に通っている学生の皆さん、社会人の方には必見です。
練馬駅周辺には勉強スポットや自習室が満載…!それぞれの特徴と料金は?
1:勉強スペース 練馬ジム
住所:〒176-0012
東京都練馬区豊玉北5-6-2 MSKビル 2F
アクセス:都営大江戸線、西武池袋線、西武豊島線、西武有楽町線「練馬駅」 5分
公式ホームページ:https://studyspace-nerimagym.studio.site/
料金:月額7,150円~、330円/30分
一席ずつ仕切られている集中スペース、休憩ができるラウンジスペース、防音性の高い会議室があります。
その中でも特筆すべきはラウンジスペースで、なんと運動やストレッチができる設備があります。そのほかにもフリーWi-Fiやウォーターサーバー、コピー機などがあります。
休憩時間に運動をしてリフレッシュすることができ、営業時間も6:00~24:00となっているので、長時間の作業に適した自習室です。
2:アレイ自習室
住所:〒176-0012
東京都練馬区豊玉北5-16-2 リバーフロントビル3F
アクセス:都営大江戸線、西武池袋線、西武豊島線、西武有楽町線「練馬駅」 2分
公式ホームページ:http://arei-jishu.com/
料金:
新幹線のように「自由席」と「指定席」で料金が異なります。自由席は席が空いていないと利用できないので指定席をお勧めします。
自由席:月額7,500円(税込)
スタンダード指定席:月額12,800円(税込)
ワイド指定席:月額14,000円(税込)
※ネット決済可能
スタンダート席(80cm)、ワイド席(100席)から選べます。全席にデスクライトがついていて、オプションですが個人ロッカーも利用できます。置き勉したい受験生にも嬉しいサービスです!
アレイ自習室の特徴は何といっても365日24時間使用できることです。
どうしても家で勉強できない、作業がはかどらない人・・・特に浪人生!
塾に通っていても年末年始の勉強場所には困りますよね。そんな時、有料自習室は大活躍するかと思います。
ただ、定期的に清掃で人が入ることがあっても、基本無人なので夜間の利用は少し不安という方は、朝から昼までがっつり利用されるといいかと思います。
3:練馬区立図書館
住所:〒176-0012
練馬区豊玉北6-8-1(生涯学習センター併設)
電話番号:03-3992-1580
開校時間:平日 午前9時~午後8時、土曜・日曜・祝休日 午前9時~午後7時
※休館日は、第2月曜を除く月曜日(祝休日があたるときは開館し、直後の祝休日でない日が休館日)
年末年始(12月29日~1月4日)
料金:無料
アクセス:
・西武池袋線「練馬駅」西口から徒歩8分
・都営大江戸線「練馬駅」A2出口から徒歩10分
・関東バス・京王バス「豊玉小学校」下車、徒歩3分
・関東バス「練馬区役所入口」下車、徒歩10分
席は館内での書籍閲覧用に開放しています。ただ、人が少ない時間帯などを選べば長居することも可能です!
大学調べをしに行きつつ、気晴らしに図書館勉強するのもありだと思います。
4:生涯学習センター分館
住所:〒177-0033 練馬区高野台2ー25ー1
電話:03-3904-4881
開館時間:9:00~21:30
※駐車場は8:30~21:45
休館日:年末年始(12月29日から1月3日)
定員:16人
利用方法:9:00~21:30、座席が空いていれば利用可能。
料金:無料
練馬図書館の隣にある生涯学習センターです!知る人ぞ知る穴場の勉強スポット。
実はこの中にも自習室があります!少し小規模ですが知っている人が少ないので空いていることが多いです。
5:春日町青少年館 学習室
住所:練馬区春日町4-16ー9
アクセス:練馬春日町駅から徒歩5分ほど
開放日時:休館日以外の毎日 9:00~21:45(コロナ期間は21:00)
※不定休あり
電話番号:03-3998-5341
定員:20名程度
※ 感染症拡大防止のため、9名に制限しているとのこと。
現在は定員縮小のため、臨時学習室を別室で用意して下さっているそうです。
料金:無料
学習室内では電卓、パソコン、携帯電話等の音の出る機器の使用および飲食はできないそうです。(各階ホールでは可能です)また、館内の各部屋ではサークル活動を行っているため、音などが漏れなどある程度想定しておいた方がいいでしょう。
ただ、実際の入試会場でも近くに駅があり、電車の通過する音が気になったり、周りの受験生が出す音などはもちろんあります。どんな環境でもしっかりと集中できることが望ましいですね!
近くにある南大泉青少年館にも臨時学習室があるそうです。春日町青少年館が利用できない場合は、こちらに問い合わせてみてはいかがでしょう?
自習室完備の塾を探している?!武田塾 練馬校で決まりです。
武田塾 練馬校では、入塾の意思に関わらず、無料受験相談を行っております!
武田塾に入らなくても、「受験で使用すべき教材」や「これからの勉強の仕方」などを武田塾の参考書ルートを元にお伝えしています。
さらに、武田塾秘伝の「完全独学マニュアル」という独学に関する全てが詰まった資料を完全無料でプレゼントしています。
希望者には専用の「独学カリキュラム」もプレゼントしています。
逆転合格に必要なことを全て教えますので、良ろしければ一度練馬校にいらしてみてください。
※完全独学マニュアルは数に限りがございます。希望される方は必ず事前にご連絡ください。
無料受験相談で待ってます!
無料受験相談では、全ての質問に完全無料でお答えします
・今から難関大学に受かるなんて可能なの?!
・〇〇大学の入試傾向が分からない!
・正しい英語の勉強法を知りたい!などなど
悩める受験生&現役生の質問を待っています!
そして、そんなお子さんを陰ながら見守るお父さん・お母さんの
質問ももちろん大歓迎です。
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか
練馬校(03-5946-9152)に直接お電話ください!
————“授業をしない塾”個別指導塾 武田塾 練馬校———————
【受験カウンセリング】実施中!お申し込みはこちらから
住所:東京都練馬区豊玉北5-6-2MSK練馬ビル2F
受付時間 : 14:00~21:00
TEL : 03-6914-5002
最寄り駅 : 西武池袋線・都営大江戸線練馬駅徒歩5分
—————————————————————————————