大学選びで悩んでしまうのは、なぜでしょうか?
あなたが抱える不安や疑問は、決してあなただけのものではありません。
多くの高校生が同じように感じています。ここでは、その理由を5つ挙げてみましょう。
大学選びで悩む5つの理由
1.学費の心配
「大学に行きたいけど、学費が高すぎて…」この言葉、よく聞きますよね。
日本では、大学の学費が高く、特に私立大学では年間数百万円が必要になることも珍しくありません。お金の心配は、大学選びで最初に直面する大きな壁です。
2.自分に合う学部がわからない
「本当にこの学部でいいのかな?」将来の夢に向かって、最適な学部を選ぶのは簡単なことではありません。自分の興味や得意なことが明確でない場合、選択はさらに難しくなります。
3.地元を離れる不安
「友達や家族と離れて暮らせるかな?」大学に進学するタイミングで親元を離れて一人暮らしを始める人もたくさんいます。新しい環境への不安は、大きな悩みの一つです。
4.合格できるのか不安
「自分の成績で、本当に希望の大学に入れるかな?」受験勉強のプレッシャーと、合格できるかの不安は、精神的な負担となります。特に、競争率の高い大学を目指している場合、この不安は大きくなります。
5.情報過多による混乱
「どの大学がいいのか、情報が多すぎてわからない!」大学のパンフレット、インターネット上の情報、先生や友達の意見…。情報が溢れすぎていて、何を基準に選べばいいのかわからなくなってしまうこともあります。
大学選びでおさえておきたい5つのポイント
学費の心配:お金、どうする?
多くの学生が大学選びで最初に直面するのが、学費の心配です。
初年度に納付する費用は、国公立大学なら約80万円~100万円、私立大学(医・歯学部系約490万円)なら約120万円~160万円が平均的な金額となります。
学費の心配に対する解決策は?
学費に関する心配は、多くの学生にとって大きな問題です。解決策としては、奨学金や大学独自の支援制度もあるので、調べておくとよいでしょう。
情報は各大学のウェブサイトや、日本学生支援機構などのページが参考になります。
家族に相談してみよう
学費の心配はあなただけでなく、家族にとっても大きな出費となるため学資保険などで事前に準備されている可能性もあります。家族で話をすることで経済的な計画を立てる第一歩を踏み出すことができるでしょう。
自分に合う学部はどうやってみつけたらいいの?
日本全国で2700もの学部から、本当にあなたに合った学部を見つけるのは難しいですよね。
どんなことに興味がありますか?
たとえば、この科目が好き!この活動が楽しい!というあなたの興味をリストアップし、それに合った学部を探す方法がおすすめです。ある程度リストアップできたところで、実際にオープンキャンパスで質問してみるのもいいでしょう。将来、どのような仕事をしたいかという視点で学部を選ぶのもよいでしょう。学費のところでも紹介しましたが、家族に相談することで思わぬヒントを得ることもできますよ。
家族と離れるのが不安
日本全国には800もの大学があり、自由に選べるけど、家から通学したい、ひとり暮らししたい、人それぞれ思いはちがいますよね。やりたいことを学べる大学が遠方にしかないということもあります。
事前の準備と情報収集
大学選びのなかで4年もしくは6年間を過ごす場所はとても重要な指標となります。親元を離れるのであれば、住まいを借りる費用も発生しますし、帰省する際の旅費も発生します。ここでも家族と相談してみることはとても大切です。遠方の大学でもよいということになれば、旅行をかねてオープンキャンパスにいき、街をあるいてみるのも勉強のモチベーションになるでしょう。
合格できるのか不安
いまの自分の成績で本当に合格できるのか、不安になりますよね?
効果的な勉強方法と心の準備
希望の大学に合格するためには、計画的な勉強が必要となります。「1日英語を3時間勉強する」といった計画を立ててみましょう。また、精神的な準備も大切。不安を感じたら、友達や家族に話を聞いてもらうことで、気持ちも楽になります。
具体的な勉強スケジュールをたてる
大学と学部を選ぶと◯◯大学◯◯学部合格という目的ができます。山登りをイメージするとわかりやすいですが、頂上までいくのが目的であれば、各ポイントまで到達するための計画を立てます。その個々のポイントが目標となります。勉強も同じで、目的が決まれば、そこに到達するためにやるべきことが明確になり、ルートをつくることができます。あとはそのルートを地道に進んでいけば確実に目的地にたどり着くことはできますよね。
難関大学を目指す人は競争率も高く不安も大きくなりがちですが、どこが目的であろうとルートさえ明確にすることができればあとは進んでいくだけですので、不安も解消できます。
情報が多すぎて何を信じたらよいかわからない
ネット検索すると膨大な情報をとることができる反面、その情報が正しいのかどうかを判断するのも難しいですよね。
信頼できる情報源の選定
大学選びに関する情報は、信頼できるサイトやガイドブックから得ることがとても重要です。
公式の大学ウェブサイトや、教育関係の公式サイトを参照するといいでしょう。また、直接大学に連絡して疑問点を尋ねるのも、正確な情報を得る一つの方法です。
大学・学部選びの参考サイト
マナビジョン
キャリタス進学
進路ナビ
他にも調べるとたくさん出てきますが、あくまで参考程度と考えて一度試してみてください。
まとめ
5つのポイントはいかがでしたか? 大学選びのプロセスは、本当に難しいですよね。
どの大学に行くべきか、どの学部が自分に合っているのか、そもそも自分が大学生活で何をしたいのかもわからないという状態の人もいると思います。
この5つのポイントをおさえることで、あなたにぴったり合った大学を見つけ、希望に満ちた大学生活を送ることができます。1つ注意してほしいのは、1人で悩まないこと。大学を選ぶということは人生の中でも1度しかない選択ですし家族にとっても大切なことです。大学へ進学したいと思った早い段階で相談しましょう。
あなたが希望する大学、学部と出会えることをお祈りしています。