はじめに~武田塾練馬校からのお知らせ~
みなさんこんにちは!
本日も武田塾練馬校からおすすめ動画の紹介です。
おすすめ動画の要点をまとめた記事も要チェックですよ!
ぜひ動画と記事をチェックして普段の勉強に活かしてください!
また、記事の一番下に「無料受験相談」へのリンクを掲載しています。
武田塾練馬校へ受験相談したい方は、そちらからご連絡お待ちしてます(^^)
わたしたち武田塾練馬校は、いつでもみなさんからの受験相談を心待ちにしています!
それでは、武田塾練馬校からおすすめ動画を紹介していきます!
■武田塾練馬校がおすすめする本日の動画はコチラ!
■武田塾練馬校がおすすめする本日の動画のテーマ
関関同立の傾向と対策を細かく解説!各大学の戦略を立てるための情報!!|受験相談SOS
■武田塾練馬校がおすすめする本日の動画のポイント
<今回のよくあるお悩み・受験生からの質問>
・関関同立ってどんな感じで受験したらいいの?
・併願したほうがいい?一つに絞ったほうがいい?
そんなお悩みを解決します!
<武田塾チャンネルの回答はこちら!>
・1つの大学に絞ったほうがいい!
・大学との相性もきちんと確かめたほうがいい!
今回は関関同立のそれぞれの特徴を紹介したいと思います!
<武田塾チャンネルの詳しい説明!>
①関西大学
関西大学の特徴としては
配点がかなり特徴的なのがあげられます!
配点:英語200点
国語150点
選択科目100点
という配点です!
見て分かる通り、英語の配点が高いことが挙げられます!
また、英語の問題が特徴的です!
空欄補充問題が多く、1長文で20個ぐらいあります!
また、パラグラフ整序問題や
文法知識問題がでます!
メインが読解問題なのも特徴です!
さらに、国語の問題も特徴的です!
旧センター試験の過去問に近く、
古文は選択肢の文章が長いです!
過去問演習がとても大事になってきます!
さらにさらに、日本史にっも特徴があります!
語群から選択する形式なので内容さえ覚えれば
漢字を暗記する必要がありません!
これらのことからコツをつかめば
点を取りやすいということがあげられます!
また、英語も国語も長文がとても長いため
とにかくスピードを意識しましょう!
国語は傍線部と呼ばれるものがないので
パラグラフごとの要旨をつかむ
練習をしていきましょう!
社会は難易度があまり高くないので
共通テストレベルで対策が可能です!
②関西学院大学
関西学院大学は全学部入試だと
配点:英語200点
国語200点
選択科目150点
です!
ですが、学部によって配点は違うため
きちんと配点を確認しておきましょう!
また、関西学院大学には英数独自日程というものがあり
それは英語と数学だけで受験できるので
文系数学で受験する人は狙いめです!
英語に関して言えば
関西学院大学と立命館大学は
文法問題が独立して出るということが
特徴として挙げられるため
文法の対策が大事というのが特徴です!
社会と文系数学は関関同立のなかだと
簡単です!
関西学院大学は英語の難易度が高いため
英語で点を稼ぐよりは
国語と社会(文系数学)で点を落とさないようにする
青山学院大学のような感じで向かうのが
良い戦略です!
③同志社大学
まず配点についてですが
配点:英語200点
国語150点
選択科目150点
です!
同志社大学の特徴として
英語には英作文があり
国語にも記述問題があるというのが挙げられます!
英語の問題の特徴としては
・言い換え問題
・内容一致問題
があるというのが特徴的で
さらに内容一致問題は
8つの中から正しい3つを選ぶという問題で
その問題に苦戦してしまう傾向があります!
同志社大学の難易度は関関同立の中でも
頭一つ抜けており関東で言う上智大学ぐらいの難易度です!
また合格最低点も8割程度で難易度も高く
数学の難易度もとても難しいと言うのがあります!
そのため得点調整が大変なことになり
日本史で120/150点取れていた生徒が
90点台まで下げられたという実例もあります!
そのため数学以外で受験する方は9割を
狙って勉強することが大事です!
同志社大学の社会は9割を狙って
勉強していきましょう!
また現代文では記述問題が出ますが
それを差し引いても現代文は簡単なので
現代文で稼ぐという意識を持って
頑張っていきましょう!
④立命館大学
まずは立命館大学(全学部)の配点の紹介です!
配点:英語120点
国語100点
選択科目100点
という配点です!
このように英語の配点が低く、
入試方式が多岐にわたるのが
立命館大学の特徴です!
立命館大学(全学部)の特徴としては
古文と社会がやや難しめであり
文系数学が複雑で旧センター試験に似ている
といったものがあげられます!
一見とても難しそうに見えますが、
その分合格最低点が低く
過去問のやりこみ具合がかなり
反映される大学とも言えます!
立命館大学の社会は記述問題のため
練習にどうしても時間がかかってしまい
嫌われがちかもしれません!
しかし共通テスト入試に関して言えば
とても枠が広いというものがあげられます!
5教科7科目を75%とれれば行けるので
共通テスト入試は狙い目かもしれません!
また共通テスト併用入試という
共通テストと独自試験を併用する
独特の入試方式があります!
このようにさまざまな入試があるため
自分にあった分野の入試を見つけると
合格できる可能性が高まります!
また、学部によって難易度の差が激しく
茨木キャンパスにある学部で
経営学部や総合心理学部などは
合格最低点が高い一方
びわこ草津キャンパスにある学部などは
比較的最低点が低い傾向があります。
ただ、共通テスト利用の合格最低点が
ボーダーが高くなったりしてしまうので
数値をみて判断しましょう!
また、MARCHとの違いですが
・関関同立は学部が違っても問題が近い!
・MARCHや早慶は学部ごとに対策がちがいます!
■武田塾練馬校がおすすめする本日の動画のまとめ
本日の動画の「質問」+「回答」+「説明」をまとめると・・・
関関同立はそれぞれどのように違うのかを
しっかりと把握して
自分にあった大学、学部を選んで
秋以降にたくさんの過去問を解くことで
しっかりと対策をして
合格に向かって
頑張っていきましょう!
武田塾練馬校から受験生にピンポイントアドバイス!
武田塾練馬校がおすすめする本日の動画は以上です!
・本日の動画
・動画のテーマ
・勉強法のポイント
・おすすめ動画のまとめ
まずはそれぞれの項目を何度も見返して、普段の勉強に活かしていきましょう!
さいごに、武田塾練馬校から、受験生にピンポイントアドバイスです!
本日の動画の内容をもとに
武田塾練馬校が受験生のみなさんにぜひとも伝えたいことをお送りするコーナーです!
=======================
・関関同立はかなり狙い目!
大学ごとに対策ができるため
MARCHと関関同立で悩んでるなら
関関同立を目指すのもかなりありな選択肢です!
絶対に合格したい人は
自分にあった大学と対策をして
合格を勝ち取りましょう!
=======================
おわりに~武田塾練馬校からのお知らせ~
さいごまで記事を読んでいただき、ありがとうございました!
おわりに武田塾練馬校からのお知らせです!
いまの勉強法に悩んでいる方は要チェックです!
=======================
<こんな方に武田塾はオススメです!>
・いまの勉強法や志望校に迷っている方
・学校、塾や予備校の授業がムダだと思っている方
・今回の動画や記事の内容を見ても今後の勉強に不安がある方
・自分にピッタリの教材や参考書がわからない方
・武田塾の自学自習のスタイルに合っていると思う方
・誰かに自分の勉強や宿題を管理してほしい方
・参考書を使って1冊を完璧にしていきたい方
・「独学」の方法を身につけて逆転合格をしたい方
・武田塾の無料受験相談に興味がある方
=======================
などなど、その他の悩みや不安を抱えている方も、
いつでも武田塾練馬校に受験相談しに来てくださいね!
みなさんも、もし勉強法に悩むようであれば一度、武田塾練馬校へ受験相談に!
わたしたち武田塾練馬校は、いつでもみなさんからの受験相談を心待ちにしています!
————“授業をしない塾”個別指導塾 武田塾 練馬校———————
【受験カウンセリング】実施中!お申し込みはこちらから
住所:東京都練馬区豊玉北5-6-2MSK練馬ビル2F
受付時間 : 14:00~21:00
TEL : 03-6914-5002
最寄り駅 : 西武池袋線・都営大江戸線練馬駅徒歩5分
—————————————————————————————