ブログ

【奨学金とは わかりやすく】奨学金のキホン!(現役大学生の奨学金の内訳を公開!)

こんにちは、JR成田駅西口から徒歩1分、ファミマ上の武田塾成田校です!

4月も中盤に差し掛かり、新しい年度に慣れてきましたでしょうか?

受験校を決めるにあたって重要な決め手となるものの一つに学費があります。

今回の記事では奨学金についての基本を初めから丁寧に説明していきたいと思います!

この記事を、実際に奨学金についての細かい内容を詳しく調べるきっかけにしてほしいです!!!

 

ーーー

ーーー

 

1.奨学金とは?

奨学金制度とは、家庭の事情などにより経済的余裕がなく、進学にお金が必要な学生を援助するために学費の給付や貸与を行う制度のことです。

これから、奨学金の仕組みについて詳しく解説していきます!

①奨学金の種類

奨学金は大きく2つの種類に分類されます。

給付型奨学金(将来、返済する必要がない)

貸与型奨学金(将来、返済する必要がある)

これら2種類の奨学金はそれぞれ申込条件を満たした人が申し込むことができます。

②奨学金を出す機構

日本で最も利用されている奨学金制度は、国が支援する「独立行政法人日本学生支援機構」によるもので、大学生(短大を含む)全体の利用率は約40%です。

つまり、日本の大学生の約2人に1人が奨学金制度を利用しています

他には、地方自治体や民間企業や学校独自で奨学金制度を設置している機構などがあります。

志望する大学のホームページなどに利用できる奨学金についての案内が書かれていることが多いので、ぜひ調べててみてください。

また、どの機構から奨学金を借りようか迷っている方は、まずは日本学生支援機構のサイトにアクセスしてみてください!

③奨学金の申込資格

奨学金の申込資格はそれぞれの奨学金を出している機構によって違いますが、基本的には

保護者の収入

奨学金を利用する理由

受験結果(給付型奨学金の申込資格に多いです)

などによって奨学金を出してもらえるかどうかの審査があります。審査をクリアすると、奨学金制度を利用できるという流れになっています。

④奨学金の支給・貸与額

先ほど②で紹介したように、奨学金を出す機構は様々です。

例として、最も多くの大学生が利用している日本学生支援機構は

最大で月々約23万円(年間約276万円)借りることが可能です。(家計の年収、国立か私立か、実家暮らしか一人暮らしか、などによって異なります)

⑤奨学金の申込方法

奨学金の申込方法はそれぞれの機構によって違いますが、基本的に自主的に奨学金のサイト等で申込方法を調べる必要があります。

書類を取り寄せたりする必要がある場合などはなるべく受験の早い段階で取り寄せを行なっておくと直前になって焦る必要も減ると思います。

高校生は在学中に奨学金の案内がある場合は、その案内も参考にしてみてください。

一方で、高卒生は自分で奨学金制度に申し込む必要があることが多いので、高校生の時に案内があった方などは自身で調べておく必要があることに注意してください!

⑥奨学金の返済方法

給付型の奨学金は条件つきであることも多いですが、基本的には返済不要です。
(一定の条件を満たせなくなった場合、貸与型の奨学金に変更される場合などがあります)

一方、貸与型の奨学金は将来大学を卒業した後に返済していく形になります。

大学卒業後、一般に月々○万円という形で返済していき、返済完了まで続きます。

⑦教育ローン(奨学金だけでは補えない場合)

奨学金だけでは補えない場合、国(日本政策金融公庫)や多くの銀行が実施している教育ローンというものが利用できる可能性があります。

例えば、地元の千葉銀行では大学の学費や留学費において最大で3,000万円借り入れることが可能であり、大抵の日本の大学の学費を補うことが可能です。

ただし、奨学金と同様に申込資格があったり、返済の際に利子がつく(奨学金も同様)ことなどに注意する必要があります。

2.奨学金の例(筆者の場合)

実際に奨学金と銀行の教育ローンを借りて生活している筆者の例を紹介していきます。

実際の金額はそれぞれの通う大学や通学方法などで違いますが、将来奨学金を借りて生活していこうと考えている方はぜひ参考にしてみてください。

現在、筆者は国際医療福祉大学医学部の2年生で、入学から卒業までの全ての学費と生活費を奨学金と教育ローンでまかなう予定です。(実家を離れ、一人暮らしをしています)

・卒業までの学費(入学金を含む)→約1850万円

・一人暮らしの生活費      →約1000万円

hmOfuhHW5nqYhN0PRjQyo5tKpUkpKL70MvDScC-1aOHhVIHCO2ETjUkqPdXluT3NNggwmpxqApo-20djdDGBwpdvRkmB5XX27OBhQkXLvU7fobbphO5KbzjDhzKmeqs4

上のような内訳となっています。

卒後間もない段階での返済は自力で行えない可能性があるので、その期間は親にサポートしてもらう予定です。その後基本的には自主的に返済していく予定です。

筆者の場合、6年間私立の大学に在学予定ですので、4年間大学に通う方や短期大学に通う方など
とは金額に違いがあるとは思いますが、

実際にこのような形で大学に通っている人がいるんだ!ということを知ってもらえたらいいなと思います!

3.まとめ

学費を何らかの機構によって補ってもらおうと考えている方は上記の①〜⑦を軽く頭に入れ、

入学直前に焦らないように、できるだけ、『受験直前期よりも前の段階』

⑴給付型奨学金

⑵貸与型奨学金

⑶教育ローン

の順で自分が行きたい大学に、どのような学費や生活費の借り方が存在しているのかを考えた将来のシュミレーションをご家族の方としておくと良いでしょう!

受験から大学生活における費用は大きく、非常に重要ですので、

ぜひ時間のある段階で色々調べて考えてみてください!

4.重大なお知らせ!!「春の入会&体験受講キャンペーン!!」

この度、全国の武田塾で

「春の入会&体験キャンペーン!!」

を実施しています!!

2022年3月1日(火)から2022年4月30日(土)

に入会または体験受講(無料で一回できます!)の生徒さんが対象で、

武田塾カリキュラムで使用している参考書1冊を

無料でプレゼントしています!!!

また、受験に関する無料相談も随時行なっております!

ぜひ、興味のある方はお近くの武田塾にご相談ください!!!

mmq1hCxzbtdsu5WBV0JujVuIYmjHZ0HKhjqEIqIn

どうしても第一志望に合格したい!そんなあなたに無料で相談に乗ります!!

武田塾の勉強法で、E判定から国立大学に逆転合格した校舎長安田が、第一志望合格のためにどのように勉強していけばいいかの相談に乗ります!

そして、自分で経験したからこそ自信を持って勧められる、「最速の勉強法」の全貌を無料で教えています。

武田塾成田校では完全予約制で無料受験相談を随時行っております!

下のバナーからぜひ受験相談にお申し込みください。

無料受験相談

武田塾成田校

【武田塾成田校 成田の個別指導塾・予備校】

住所:〒286-0035

千葉県成田市囲護台1-4-4 フィールドホーム第3ビル2F

アクセス:JR成田線 成田駅西口 徒歩1分 京成線 京成成田駅 徒歩3分

TEL:0476-37-3103

FAX:0476-37-3177

関連記事

【受験 スケジュール】受験成功率を格段に上げる!高校の年間計画・受験計画の立て方!!

  こんにちは、JR成田駅西口から徒歩1分、ファミマ上の武田塾成田校です! 今年度の受験もほとんどが終わり、これから新たな年度の始まりの時期となってきました。 今回の記事では、そんな高1,2 ..

武田塾の無料受験相談って何?~受験相談の中身について!~

こんにちは、武田塾成田校です! 今回のブログのテーマは、 武田塾で行われる受験相談とはどのようなものなのか? そして、受験相談を行ってから、入塾までの流れはどのようなものか? ということです! &nb ..

【徹底解説】武田塾の料金とコースは?年間費用は高い?安い?

こんにちは、JR成田線成田駅西口より徒歩1分、 ファミマの上の武田塾成田校です!   無料受験相談について、詳しくはコチラ↓ 武田塾の無料受験相談って何?~受験相談の中身について! ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる