ブログ

【受験 スケジュール】受験成功率を格段に上げる!高校の年間計画・受験計画の立て方!!

 

こんにちは、JR成田駅西口から徒歩1分、ファミマ上の武田塾成田校です!

今年度の受験もほとんどが終わり、これから新たな年度の始まりの時期となってきました。

今回の記事では、そんな高1,2生、受験生のこれからの受験までの期間を充実させ、志望校合格への道をグッと縮めるスケジュールの立て方について紹介していきたいと思い

ます!!!

gahag-0043595277

 

1.計画を立てるべきかどうか?

そもそも、受験において、計画を立てる必要はあるのでしょうか? 結論から言うと、計画は絶対に立てるべきです!
理由はたったの1つです。

・受験勉強は志望校合格から逆算した計画のもとに勉強していくのが最も効率的であるから!

受験勉強を本格的に始めた時点では、目標とする合格ラインから離れていることが多いです。

こういった状況でただ計画を立てずがむしゃらに勉強していると、 受験直前になって初めて、勉強が間に合わないことに気づいてしまい、 勉強効率が非常に悪いものとなってしまう可能性があります。

ですので、合格する、特に、逆転合格(D,E判定からの志望校合格)をするためには、

受かる戦略を十分に立てて、計画的に勉強を進めていく必要があります。

また、計画を立てる上での、メリットとデメリットも理解しておく必要があります。

特に、計画を立てる上でのデメリットを理解しないと、計画作成が勉強へ逆効果になる可能性があるので、じっくりと考えながら読んだ上で次の目次へ進んでください。

question_head_boy

①計画を立てるメリット

計画を立てることによって得られるメリット

・今自分がどんな勉強をしたらいいのかがわかる

・無駄に勉強すること(できる内容の不必要な反復など)が減る

②計画を立てるデメリット

計画を立てる上でのデメリット

・自分で計画を立てるのが難しい

・計画通り進まず挫折する可能性がある

これらのデメリットなどに注意しながら計画を立てていく必要があります。

2.年間計画・受験計画を立てるコツとは?

それでは、計画を立てていく準備をしていきましょう!

計画を立てたことがある方は自分の計画の立て方と比較してみてください。

あdsf

STEP.1▶️計画を立てる上での大前提!!を頭に入れておく

『計画は計画通りにいかないものだ!!!』

え?どういうこと?と思った方もいるかもしれません。が、この考え方を普段からできているか

によって、勉強の計画を上手に立てられるかが大きく変わってきます!

計画はあくまで、理想的なものです。

自分の計画通りに進む時は、もちろん上手に計画が立てられている証拠でもあるので、そのまま計画通り突き進めたり、さらにはもっと計画のスピードを上げていくのもいいと思います!

しかし、大抵の場合、特に、計画を初めて立てる場合は計画通りにいかなくなることがほとんで です。

なぜなら、計画を立てた時点で存在していなかった予定が突然入ったり、一日計画をこなすモチ ベーションや体力がない日などが誰にでもあるからです。

ですので、自分の立てた計画がもしうまくいかなくなっても、 『計画は計画通りいかないものだ!!!』 と思う癖をつけることで、 計画倒れで挫折してしまうことを防ぐことができます。

このように、立てた計画がうまくいかないことを想定した、柔軟な計画を立てていく必要があります。

STEP.2▶️年間計画、数ヶ月先までの中期的な計画、1,2週間の短期的な計画の順に立てる

先ほどSTEP.1で紹介したように、計画は計画通り進まないことが本当に多いです。

ですので、計画は『常に柔軟に変更できる』ように立てていく必要があります。

そして、もうひとつ重要な点は、

『目標からの逆算』

を意識した計画を作成することです。

まずは、一年後の自分の最終目標を大ざっぱに書いてみましょう。

     例)『高校2年生が終わるまでに数学2Bの青チャートを完璧に仕上げる』

次に、最終目標から逆算していき、1ヶ月の目標を書いてみましょう。

     例)『数学2Bの青チャートは約1200問あるので1ヶ月で100問仕上げる』

最後に、1ヶ月の目標を達成するための1週間の目標を書いて毎週末に更新する。

     例)『今週は青チャートの例題を25問仕上げる』 →計画通りいかなかったら次週は続きから進める

以上のような3段階で計画を立てることで、効率的な勉強計画を立てることができます!

また、補足になりますが、計画通りいかない週が続くのは、勉強のモチベーション低下につながりますので、計画は欲張りすぎないように注意してください。

STEP.3▶️短期的な計画の調整を繰り返していく

先ほどSTEP.2の例でも書いたように、 計画通りいかなかった分を次の週で調整していき、中期的な目標、最終目標の達成までその調節を繰り返していきましょう。

以上の3ステップが、計画をこなしていく上での基盤です!

3.まとめ

計画を立てる3ステップ

 

STEP.1▶️計画を立てる上での大前提!!を頭に入れておく

STEP.2▶️年間計画、数ヶ月先までの中期的な計画、1,2週間の短期的な計画の順に立てる

STEP.3▶️短期的な計画の調整を繰り返していく

slump_good_man_study

4.筆者の経験から

今回のブログはいかがでしたか?少しでも参考になっていただけたら幸いです。

実際に計画を自分だけで立てて、自分で合格から逆算したプランを作り上げるのは相当難しいと思いますし、時間もかかります。

また、自分の立てた合格プランが本当に正しいのかは誰もわからないからこそ、不安になってしまうこともあるかもしれません。(筆者の受験生時代の経験上)

slump_bad_man_study

だからこそ、筆者がもう一度受験生に戻れるとしたら、そう、武田塾を選びたいと思います!!

理由は2つあります!

・多くの先輩が合格してきた、完成された参考書計画が武田塾にはあるから

・授業をしない、最も効率の良い自学自習ができるから

武田塾では、生徒さん一人ひとりの志望校に合わせた、参考書の進め方ガイド(参考書ルート) が存在しています。

計画を自分で考えて失敗した筆者にとって、合格者多数の信頼できる計画が武田塾にあることは本当に羨ましいものです。

また、筆者は浪人時代、予備校の授業のレベルと自分の学力が合わず、授業についていけないという失敗もしました。

これらの経験から、もし予備校選びに悩んでいたり、授業を受けるのが少しでも非効率だなと感じている高校生、受験生にはぜひ!武田塾のカリキュラムを知って欲しいと思います!!!

4.重大なお知らせ!!「春の入会&体験受講キャンペーン!!」

この度、全国の武田塾で

「春の入会&体験キャンペーン!!」

を実施しています!!

cXTpTymnlGQ3Nu7goNNgCAcqU55CtbYRzQoHPXxO

2022年3月1日(火)から2022年4月30日(土)

入会または体験受講(無料で一回できます!)の生徒さんが対象で、 武田塾カリキュラムで使用している参考書1冊を無料でプレゼントしています!!!

また、受験に関する無料相談も随時行なっております!

ぜひ、興味のある方はお近くの武田塾にご相談ください!!!

mmq1hCxzbtdsu5WBV0JujVuIYmjHZ0HKhjqEIqIn

どうしても第一志望に合格したい!そんなあなたに無料で相談に乗ります!!

武田塾の勉強法で、E判定から国立大学に逆転合格した校舎長安田が、第一志望合格のためにどのように勉強していけばいいかの相談に乗ります!

そして、自分で経験したからこそ自信を持って勧められる、「最速の勉強法」の全貌を無料で教えています。

武田塾成田校では完全予約制で無料受験相談を随時行っております!

下のバナーからぜひ受験相談にお申し込みください。

無料受験相談

武田塾成田校

【武田塾成田校 成田の個別指導塾・予備校】

住所:〒286-0035

千葉県成田市囲護台1-4-4 フィールドホーム第3ビル2F

アクセス:JR成田線 成田駅西口 徒歩1分 京成線 京成成田駅 徒歩3分

TEL:0476-37-3103

FAX:0476-37-3177

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる