今回は、成田校で指導をしている水口先生のプロフィールを紹介します!
慶應義塾大学の経済学部、早稲田大学創造理工学部、明治大学政治経済学部、千葉大学理工学部など、
私立国立の難関大学の文系、理系学部共に合格している驚きの経歴を持つ水口先生。
毎回丁寧に、生徒の苦手や不得意分野を洗い出し、数多くの生徒の成績を大幅UPさせていっています!
・講師プロフィール
名前:水口柚之介
出身高校:千葉県立佐倉高校
大学:慶應義塾大学経済学部
指導科目:英語、数学、化学、物理
・受験生時代を振り返って
自分の受験は高校3年生に入ってから本格的に始まりました。
コロナが流行っていて基本的に家にいることが多かったので、
この時期に勉強に励むことができればほかの受験生より優位に立てるなと思い勉強を頑張り始めていました。
また、勉強アプリを使用して友達の勉強時間に感化されながら勉強に励んでいました。
しかし、時間は有限であるため、
すべての科目で満足がいくほど時間が割けないこともあり不安や焦りを感じながら勉強をしていたと今振り返ると思います。
・受験学部
プロフィールを見た方の中には違和感を感じた人もいるかもしれません。
通っている学部は経済学部なのに対し、指導科目は理系ものばかりです(笑)。
自分は理系として受験勉強をしていましたが、最終的には文系である経済学部に入学しました。
主な理由は友達にあります。
その友達も最初は理系だったのですが、
途中から文系の勉強をしていきました。
友達と話をしているうちに文系の学部にも興味が出てきてしまい文系の学部も受けようと決意しました。
社会を使わずに受験ができる大学、
学部を探した結果、
慶應義塾大学経済学部などを見つけました。
小論文が受験科目にあったのですが、やってみようと半ばチャレンジ精神で勉強しました。
結果努力が実り合格し今に至ります。
最近では文系の学部でありながら数学を使うところも増えてきているので理系の人も受けやすい環境なのかなと思います。
・受験へ向けて
私は私立だけでなく国立も受けました。
具体的には千葉大学を受験したのですが、
当時の塾の先生からとにかく共通テストで点が取れれば楽になれると言われたので、
過去問や問題集をたくさん解くなど共通テスト対策にはかなり力を入れました。
その結果共通テスト本番では約83%取ることができ2次試験で最低で約42%取れれば合格できました。
よって千葉大学の入試に向けてそこまで心配することなく勉強することができました。
また共通テスト利用でGMARCHの大学をおさえることができたため、
GMARCHへの勉強をあまりする必要がなくなり、
早慶や千葉大学の過去問演習に時間を取ることができたのも大きかったと思います。
・当時の得意、苦手科目は…
得意科目は化学でした。
ほかの科目よりも勉強に身が入り、
問題集もたくさん周回したり資料集なども隅の方まで頭に入るまでやったりしていました。
苦手科目は最初は英語でした。
私は違う個人塾に通っていたのですが、
授業内で解く長文ではほかの生徒よりも点数が取れず伸び悩んでいました。
ですが、長文を多く解いたり音読をしていったりして、だんだん点が伸びるようになってきました。
受験が近くなってくると数学が苦手だと感じるようになりました。
難易度がそこまで高くないものだとしっかり点が取れるのですが、
早慶レベルの問題を解くと全然点が取れず悩んでいました。
問題集の完成度をもっと高めるべきだったと感じます。
・しかしながら失敗も…
数学の勉強はほかの科目よりも本当に頑張るべきだったと思います。
理系においてはやはり数学が一番大事だと感じます。
私は「1対1対応の演習」という問題集を使用していたのですが、
完璧に頭に入るほど問題を理解することができず、
完成度に欠けてしまいました。
特に数学Ⅲは始めるタイミングも遅く共通テストが終わってから、
そんな解き方があったのだと思うほどでした。
その結果数学は点が取れないからほかの科目で点を稼ごうとなってしまいました。
同じことを言いますが、
数学は本当に大事だと思うので受験生の皆さんはほかの科目よりも時間を要して完成度を高められるようにしていくといいと思います。
滑り止めの大学の過去問演習も怠らずにやった方がいいと思います。
過去に1,2回過去問を解いた感じいけるかなと思いあまりやらずにいたのですが、
受験1週間前くらいに1年前の過去問を解いたところ思ったよりも点数が取れずすごく焦り急いで対策をしました。
受験当日の感覚もあまりうまくいかずやってしまったなと思いました。
結果合格はしたので良かったのですが、
滑り止めの大学の対策もやっていった方が賢明です。
上にも書いたのですが、私は理系でありながら文系の学部も受験しました。
そこも受験勉強をしてく上では失敗なのではと感じました。
2月に入ってからも小論文や国語の勉強をして過去問演習もしていたので、
少なからず理系科目の勉強時間は削られていました。
その結果、理系学部の大学で不合格となるものも出てきてしまいました。
それなりに合格を出せたからよかったものの自分の勉強する科目をもっと考えた方がよかったなと思います。
・入試結果公開!
合格校: 慶應義塾大学経済学部
早稲田大学創造理工学部
明治大学政治経済学部
千葉大学理工学部
不合格校:慶應義塾大学理工学部
早稲田大学商学部
国立&早慶合格達成!!
・武田塾の良さ
自分のペースにのっとって勉強ができる点にあると思います。
自分の状態によって課題を臨機応変に設定ができます。
自分が今何に力を入れて勉強すべきなのかどうやって勉強していけばいいのかを、
私たち講師と相談しながらも自分で考えて取り組むことができるので無駄がなく勉強ができると思います。
また武田塾には参考書ルートがあります。
これに従って参考書を一つずつ丁寧に完成させていけば合格へと近づけます。
その時に参考書ごとに使い方や意識すること、
やるペースなどを私たち講師と一緒に確認していきます。
これをもとにあとはやるだけなので余計なことを考えずに参考書を進めることに集中できます。
・皆さんへのメッセージ
武田塾では毎日宿題が出されますがそれをやるのは最終的には皆さんです。
皆さんが宿題にのっとってしっかりと勉強していけばおのずと成績は上がっていくと思います。
勉強は受動的ではなく能動的に行うものです。
自分が今何を勉強していけばいいのかを考え、
そのふさわしいレベルと量をこなしていきましょう。
そして皆さんが勉強を終えるときに今まで頑張ってきてよかったなと思えるように勉強に励んでいきましょう!!
水口先生の特訓を受けたい方は、ぜひ成田校まで!!
どうしても第一志望に合格したい!そんなあなたに無料で相談に乗ります!!
武田塾の勉強法で、E判定から国立大学に逆転合格した校舎長安田が、第一志望合格のためにどのように勉強していけばいいかの相談に乗ります!
そして、自分で経験したからこそ自信を持って勧められる、「最速の勉強法」の全貌を無料で教えています。
武田塾成田校では完全予約制で無料受験相談を随時行っております!
下のバナーからぜひ受験相談にお申し込みください。
武田塾成田校
【武田塾成田校 成田の個別指導塾・予備校】
住所:〒286-0035
千葉県成田市囲護台1-4-4 フィールドホーム第3ビル2F
アクセス:JR成田線 成田駅西口 徒歩1分 京成線 京成成田駅 徒歩3分
TEL:0476-37-3103
FAX:0476-37-3177