こんにちは!武田塾奈良生駒校です!
最近は寒暖の差が激しいですが、体調管理はしっかりできていますか?
本日は、奈良生駒校の生徒が見事合格を果たしてくれたので、インタビュー形式で紹介していきたいと思います!
プロフィール
出身校:大阪女学院高等学校
合格校:同志社女子大学生活科学部、京都女子大学家政学部、梅花女子大学食文化学部(特待生)
入塾時期:6月
武田塾に入る前の成績は?
高校が英語科なので英語はそこそこできていたのですが、
生物は高校一年生の時に生物基礎を勉強しただけだったので、内容をほとんど忘れていました。
そのため、初めての模試では生物の偏差値は30でした。
武田塾に入ったきっかけは?
高校受験の時に入っていた塾が集団で教える塾ですぐに質問ができず、あまり成績が伸びなかったので、
大学受験では個別で教えてくれ、かつ自分のわからない問題だけを教えてくれる塾に入りたいと思って探していたら、
武田塾を見つけ、自分にぴったりだと思い入塾しました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
毎日新しいことを勉強すると思っていたので、4日勉強して2日復習の勉強スタイルに変わったことが一番驚いたのですが、
その方法で勉強をするとしっかりと頭に定着し、毎週の確認テストも問題なくこなすことができ、
分からない所を明確にする事が出来ました。
それからは成績がどんどん伸びていき、最後の模試では生物の偏差値が60まで上がりました。
担当の先生はどうでしたか?
私が毎回質問する問いにとても丁寧に教えてくださいました。
説明もとても分かりやすく、特訓が終わるたびに分からない所がゼロになり、分かる問題が増えていきました。
特訓が終わった後に少し会話をしていたのですが、入試前日や当日の過ごし方、気持ちを落ち着かせる方法など、
色々な事を教えてくださいました。その会話が一番楽しかったです。
私が合格したのは間違いなく私の担当の先生のおかげです。本当に感謝しています。
武田塾での思い出を教えてください!
最初はとても緊張していたのですが、いつの間にか居心地のいい場所になっていました。
先生と話すことがとても楽しく、一週間に一度の楽しみになっていました。
勉強は辛かったですが、先生が毎回励ましてくれたので、
そのたびに気持ちがリセットされ、また一週間頑張ろうという気持ちになりました。
模試の成績が伸びたときにはだれよりも喜んでくれ、公募推薦に落ちた時には支えてくれました。
支えてくれたから、また立ち上がり、合格に向かって頑張る事が出来たと思います。
武田塾に入って本当に良かったです。
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位:山川喜輝の生物が面白いほどわかる本
この参考書を何度も繰り返して読むうちに自然と知識が身についていきました。
第2位:必修整理ノート生物基礎
私の生物の勉強はこの参考書からスタートしました。
この参考書は書き込み式なので、オレンジペンで書き込み、赤シートで隠して覚えました。
第3位:現代文ゴロゴ 解法公式集2⃣ 国公立・私立大編
現代文の読み方をすごく丁寧に教えてくれ、現代文が苦手だった私が楽しく構造を理解して読むことができるようになりました。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
受験勉強はとても辛いです。
辛いけれど、合格した時の達成感と嬉しさは何にも代えることのできないものなので、
ぜひその感覚を味わってほしいです。
私は公募推薦で一回志望校に落ちましたが、一般で合格をいただいたので、
諦めなければ必ず合格することができると思います。
頑張ってください!
武田塾奈良生駒校では無料の受験相談もやってます!!
お電話でも! 0743-85-5777
HPからでも! ↓↓↓