皆さんこんにちは!武田塾奈良生駒校です。
今回は、武田塾教務の高田先生が個人的に最近のトレンドや傾向を見つつ、難易度が上がるのではないか、さらに人気も上がりそうと思っている大学を5つご紹介します!
https://youtu.be/CeRncUDtirU?si=Wk6yZ2ln40IucQtr
勉強のやる気はある、、しかし、
「勉強のやり方がわからない」
「何をやればいいのかわからない」
という方は必見!
武田塾奈良生駒校の1週間無料体験を活用しよう!
武田塾奈良生駒校ではその勉強法で志望校合格を果たしています!
偏差値47.1の英語を克服し、旧帝大名古屋大学教育学部に合格‼
合格体験記:偏差値30台から立命館・関西大学他へ逆転合格!!
このほかにも多数の逆転合格者を輩出しております!
伸びる大学2024年度版
①東京都立大学
東京都の政策で授業料がある世帯年収未満だと免除されたり、その基準を超えていたとしても学費が安くなったり自治体が授業料の減免措置をしているところがポイントです。
このおかげで、自然と人気が集まるのではないでしょうか。無償化の範囲が今回拡大されて、世帯年収910万円未満の無償化はかなり大きいです。
②武蔵野大学アントレプレナーシップ学部
青山学院大学の社会情報学部の学部長をやられているエリック先生に「今後伸びる大学はどこだと思いますか?」と聞くと武蔵野大学のアントレプレナーシップ学部は今後間違いなくくると話されていて、実際にそこの先生の話を聞いてみると、とても面白いなと感じました。
起業している学生さんが多くて、週に1回成功している経営者の人や大企業の役員の人が特別に来てくれて各会社の特徴や魅力をプレゼンする時間があって、成功している人の意見を聞く機会や自分たちでプレゼンする機会もあり、1年生は必ず寮に入るため、いろいろな人と意見交換をすることができとても面白い!
やはり大学に入って漠然と起業したい!と考えている人は多いのですが、起業しようにも何をしたら良いのだろうかとか教えてくれる人がいませんみたいになってしまう人が多いのですが、これだとそんな悩みは一気に解決しそうです。また、シリコンバレー研修というものがあり、みんなでアメリカのシリコンバレーに行って、そこで成功している日本人の方から講義を受ける機会があります。そういう先進的な取り組みをされている武蔵野大学アントレプレナーシップ学部もおすすめです。
③同志社大学
今年入試が大きく変わるところでいうと、早稲田が入試改革されます。
社会科学部と人間科学部で共通テストが必要になり、早稲田の受験者は減るのではないかと思っています。早稲田は私立3教科で英語・国語・社会で早稲田対策をガンガンやって受けるのが今まではセオリーといか一般的だったのですが、社会学部がそうなる人間科学部も今までの早稲田の希望みたいなところだったのですが、それも共通テストが必要になり、政治経済学部も共通テストが必要、国際教養も入試が特殊となった時に、受験者があぶれるとおもいます。
私大3教科で英語・国語・社会で勉強している人たちが共通テストとなると敬遠してしまいます。その層が「どこに行くの?」となった時に、慶應は入試方式が違い、明治か同志社に行くと思ったんです。上智は共通テスト、TEAPが必要となり、立教も英検が必要なので、明治か同志社に流れると思います。そうすると西日本の人たちはわざわざ東京に行かなくても私立3教科で西日本で一番上の同志社を目指そうと関西で止まるのではないかと思います。明治などもその理屈でいうと少し人気にはなるのではないかと思います。共テ対策をする余裕がない人が多いので3教科受験できる大学の人気が高まります。
逆に早稲田も社会科学部と人間科学科はおそらく人気は落ち、商学部と教育学部この辺は私立3教科で受けれるので人気が上がるのではないかと思います。
④北海道大学
地方も伸びるということで、北大が伸びる1つの理由が、情報Ⅰを入試で要らないと発表したというのが伸びる一要素ではないかと思っています。共通テストで新課程の年です。情報の対策はみんな不安に思っていますよね。
理科基礎くらい軽い内容だったら良いですが、でも今先行して問題などを見てみると、文章の読解力も必要で結構思考力を求められる問題が多いです。簡単な科目ではないという認識に今高校生はなりつつあります。情報Ⅰが要らない大学があるのであれば、そちらに流れる動きは今後起きます。確か香川大学も情報Ⅰが要らないです。なので香川大もそうなのですが、真っ先に情報Ⅰが要らないと発表したのが北大です。情報Ⅰが要らない大学=北大のイメージになってきていると思います。旧帝大を目指したいとなったときに、情報Ⅰが困ったな人は北大に行けるな!となりそうな気がします。層としては北海道大学・九州大学・神戸大学・筑波大学・横浜国立大学この辺りは実力が拮抗していて、同じくらいの実力の大学を並べたときに情報Ⅰがない北大に流れやすくなると思います。
⑤神戸大学
やはり神戸の立ち位置は絶妙だなと思っていて、正直なことを言うと、神戸大学はある学部などで見ていくと、北大や九州を超えていて、旧帝大以上の実力はあり、
ただ神戸大学がうまいなと思うのは、入試問題をそこまで難しく作り過ぎていなくて、北大と九州と神戸の入試問題を比べたときにやはり九州が少し難しいです。
神戸は典型問題などを並べてあって高得点勝負やスピード勝負だったりすることがあります。なので問題だけ見ると神戸は頑張れば戦えるかなという気持ちになりやすいです。旧帝でもなく、関西でいうと京大と阪大が上にあり、その名門校・進学校は京大や阪大を基本目指し、神戸なら頑張れば行けるというイメージがあり、幅広い層を狙えるので2024年も伸びると思います!
武田塾では、大学受験に向けた勉強を最短のやり方で行っていきます!!
ぜひ一度、受験相談にお越しください!!
〇電話で申し込む
武田塾奈良生駒校 0743-85-5777
naraikoma@takeda.tv
受付時間 13:00〜22:00(月曜日~土曜日)
10:00~18:00(日曜日)
○Webで申し込む
奈良生駒校の専用フォームはこちらです。
武田塾奈良生駒校校では
・効率的な勉強の仕方
・志望校合格までのカリキュラム
・英単語を1週間で1000語暗記できる方法
等を無料でご紹介していきます。
ご希望に応じて体験特訓を行います。
他にも受験や勉強に関するお悩みに何でもお答えしていきます。
まずは無料受験相談にお越しください!
武田塾について興味や関心が湧いた方は是非お気軽に校舎にお越しください!
武田塾では無料で学習相談を行っております。