ブログ

新高3生!3月勉強法は受験勉強を最優先に!やるべきポイントまとめ

皆さんこんにちは!

武田塾奈良生駒校です。

新・高3生になる皆さん!今どんな勉強をしていますか??

その勉強は最適ですか?

この三月はどのように過ごしていくのが良いかお話していこうと思います!

高1・高2生も、今後の事を知る為に、ぜひ参考にしてください!

 

新高3生! 受験勉強を最優先に!3月の勉強法

三月は受験の天王山と言っても過言ではない!!!

みなさん、気合を入れていきましょう。

 

勉強時間を最大化する

まず1つ目は勉強時間を最大化させましょう!

詳しいやり方はこの動画を参照してください。

https://youtu.be/tjqKYg5CCKQ?si=31J_7D4Korg_wbOo

 

一日に12時間の勉強!なぜその時間なのかは動画内で解説されています。

例えば部活をやっている子などは12時間でなくても勉強時間を取れるだけ取ろう!という考えです。

部活をやっている子でも最大8時間は取ることが出来ます。

今、みなさんは毎日どのように過ごしていますか?

本気で第一志望に受かりたいのであれば、自分の一日のスケジュールを見直していくことが大切です。

 

受験勉強 最優先の生活を送る

2つ目受験勉強最優先生活を送ること。

今までは正直、勉強の優先順位が低かった人は多いのではないでしょうか。

部活があったり学校の課題があったりしたと思いますが、受験勉強を優先順位の最上位に置いてほしいです。

例えば、部活終わり。皆さんはどのように過ごしていますか?

友人とご飯を食べに行ったり、おしゃべりをしたりしている人は多いと思います。

しかし、もう高3になるので、受験に本気で取り組みたい人は、ここで勇気を出して自習室に行ってください。

自習室の過ごし方も変えていけると良いですね。

今までであれば、2時間ほど勉強したら疲れて帰っていた人もいたと思いますが、受験勉強の時間の最大化を狙うために夜遅くまで残ってみて下さい。

22:00まで開いている教室であれば、軽食を食べたり、集中力が切れたら帰るのではなく軽く散歩をしたり、最後まで頑張るぞ!という気持ちで勉強を進めていきましょう。

まだ三月だから・・・と思っている人!甘すぎます!!!

本気で志望校を目指すのであれば受験勉強を優先し、一日のスケジュールを見直して、朝起きた段階で今日は○○を勉強したいから部活の後は●時間あるから時間をこう活用して・・・のように過ごしていってください。

志望校合格のために頑張るんだ!という強い気持ちを持って日々を過ごしてください。

長く、辛く感じるかもしれませんが受験が終われば夢の大学生活です。頑張って!

 

勉強する科目を増やす

今まで高一高2生は英数優先という話をしてきました。ただ3月になると1日あたりの勉強量を増やすことができます。

理系であれば理科を始めたいです。

例えば、12時間勉強するとした場合、英語 3 数学 3 もしくは 4 理科2つを 3 ずつ、もしくはどちらか2時間。または、英語 4 数学 4 理科 2:2なども良いでしょう。

文系であれば、国語。英・国・数 英語 5 数学 4 現代文 2 古文 1。

これまで手を付けていない教科もこの辺からやり始め、2次試験で必要な教科は全教科春休みやる意気込みで取り組んで欲しいと思います。

また、私立文系を目指す場合は、英語・国語・社会を使う人が多いでしょう。英語最優先です。

その場合は、英語 5 国語 3 歴史 4。

この時期から歴史科目に4時間使うと、通史が終わる人も出てくるでしょう。

とはいえ、4月からではなくなぜ3月からなのか、疑問に思っている人もいるのではないですか?

理由は、まだあまり着手できていない科目が多いからです。そのような科目は、一通り理解したり、一通りの基礎的なことは暗記したり・・・。初手が一番大変です。

そこで一気に時間使えるタイミングでやると4月以降有利に回せる!!

4月以降だと、1日30分もないですみたいなことになりかれないので、そのちまちました勉強時間だけで行くとなかなか進みません。

基礎的なレベルなので、一気に進めることができる春休みにその科目を軌道に乗せる、ある程度全体像を見えたぞってところまで持ってけるとかなりリードすることができます!

 

基礎を最優先で一教科で二冊やる

基礎がまだなら基礎を最優先。

基礎を固めるには、大体参考書1教科2冊ずつぐらい終わることが多いです。

英語について

例えば単語であれば、システム英単語1200個分ぐらいは一ヶ月あれば余裕で終わらせることが出来ます。

詳しくは下記の動画の1日で英単語100個覚える方法を試してみて下さい。

https://youtu.be/CaLJLP9bW-4?si=NJa8B9KzXnLtIuJ3

 

この1日100個で英単語を覚える具体的なペースとしては、4日2日ペース(4日で進めて2日間復習)で進めていくのがオススメです。

1週間で400個覚えることが出来ますので、3月の1ヶ月間の中で1週間目で1から400、2週間目で401から800、3週間目で801から1200で最後に1から1200の総復習入れれば3月の1ヶ月で仕上がります。

システム英単語の1-1200は、レベル帯としては「産近甲龍(日東駒専)レベル」・「共通テストレベル」と言えますので、高3までにそこまでの語彙力を鍛え上げることが出来れば、今後戦いやすくなるのではないでしょうか。

さすがに高3になる前までにはなんとか固めて欲しい範囲です。

では、シスタン1-1200は完璧ですよ!という人は何をやればいいのでしょうか。

そんな人は、熟語を固めましょう!熟語は、1冊1か月頑張れば終わります!

下記のどちらかがオススメです。

速読英熟語 | 岡田 賢三 |本 | 通販 | Amazon  英熟語ターゲット1000 5訂版 | 旺文社

単語・熟語以外も英語は大切になってきます。

文法で言えば、大岩からパターンドリル、英文読解1つ1つ、英文法ポラリス1、動画で分かる英文法読解入門編、

それぞれ自分に合ったレベルから始めていきますが、一ヶ月あれば2冊は確実に終わります。今紹介した本は1冊2週間のイメージです。

どのレベルから始めるべきか悩まれる方は是非、無料受験相談にお越しください。一緒に合格から逆算して今後の勉強計画を立てていきましょう!

無料受験相談

数学について

数学であれば、基礎問題精講シリーズです。人によってⅠA・ⅡBどこから始めるか変わりますが、一ヶ月あれば1冊は終わります。

数学がかなり苦手な人は、入門問題精講を。

数学Ⅰ・A 基礎問題精講 六訂版 | 旺文社

大切なポイントは二つ。

問題を絶対できるまで潰す精神と、復習を必ず4日2日ペースで大事にする精神です。

これまでは、分からない問題があったら一旦飛ばせばいいや、できない問題後にしよう、そういう気持ちでやってきた人は多いのではないでしょうか?

これからは、できない問題を潰すまでやらないと意味がない、これ入試出たらどうすんの、そんな気持ちで、できないものをできるまで絶対その日のうちにやり切るようにしてほしいです。

そこに書かれてる知識を完全に吸収して、頭に入れるまでしなければ、その勉強は受験においてやってる意味はない!

目標としては、3月にやった参考書の中からランダムでテスト出されてそれで9割以上とか取れてないと3年生なっちゃダメですよって試験があるとしたらどういう風に仕上げるか、そこまでの完成度を目指してください。

間違えた問題をほったらかししない、できるまでやる、そして復習4日2日ペースで1週間で3回ぐらいは繰り返す、この辺りを絶対守っていきましょう。

 

合格者体験記を読みまくる!

奈良生駒校でも合格体験記を続々と載せていっています!!

鳥取大学医学部。武田塾に転塾し、逆転合格!

https://www.takeda.tv/naraikoma/student/post-184540/

大和大学。高1からの通塾で指定校獲得!

https://www.takeda.tv/naraikoma/student/post-267165/

名古屋大学。偏差値40の英語逆転合格!

https://www.takeda.tv/naraikoma/student/post-184841/

 

また、武田塾チャンネルでも合格者カレンダーといった、受かった子にどうやって受かったのかインタビューしたものを出しています。

こちらは奈良生駒校の元生徒で、現在講師としても奈良生駒校で活躍中の北河くんの動画です。

https://youtu.be/WSAsJlvV_UE?si=HnU4SBj5RR4HzUTZ

 

最初はこんな感じでした、でもこういう風に勉強工夫して、こういう風に成績上げていって最後の方はこう対策してここ受かりましたみたいな内容です。

各予備校から出てる合格体験とかも参考になるものあるでしょう。

そういうのを見て志望校を受かる人っていうのはこういう風に対策してるんだ、成績低いところから伸ばす人の共通点ってここだなという風に、自分なりにまとめていってほしいです。

どの時期にどの辺の参考書やってたかとか、何時間ぐらい勉強してたかとか、どこでつまづくことが多いのかとか、どういう気持ちで勉強してたのかとか、受験勉強ってどういうものとして捉えてたのかとか、今の皆さんとのギャップは確実にあると思います。

何が違うのか、その映像や合格体験記を見たら感じるもの絶対あると思うので、1年後の自分こうなってたいな、この人みたいになってたいな、なんて想像をしてモチベーションアップや計画を立てていきましょう。

 

ここで頑張れるか頑張れないかでそこ以上の大学に行けるかどうか、変わると思います。

武田塾奈良生駒校は皆さんを応援しています!

計画に不安があったり、そもそも今の勉強法が正しいのか、どんな参考書を使っていけば良いのか不安な方は無料受験相談に!

無料受験相談

武田塾では、大学受験に向けた勉強を最短のやり方で行っていきます!!

ぜひ一度、受験相談にお越しください!!

〇電話で申し込む
武田塾奈良生駒校 0743-85-5777

                           naraikoma@takeda.tv

お電話からでもご予約可能です↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

 

 

受付時間  13:00〜22:00(月曜日~土曜日)

      10:00~18:00(日曜日)

○Webで申し込む
奈良生駒校の専用フォームはこちらです。

無料受験相談

武田塾奈良生駒校校では
・効率的な勉強の仕方

・志望校合格までのカリキュラム

・英単語を1週間で1000語暗記できる方法

等を無料でご紹介していきます。

ご希望に応じて体験特訓を行います。

他にも受験や勉強に関するお悩みに何でもお答えしていきます。

まずは無料受験相談にお越しください!

武田塾について興味や関心が湧いた方は是非お気軽に校舎にお越しください!

武田塾では無料で学習相談を行っております。

関連記事

合格体験記:奈良生駒校塾生!努力の末ついに医学部へ!!

皆さんこんにちは!!武田塾奈良生駒校です!! 合格速報です!!鳥取大学医学部へ!! 素晴らしい👏👏 プロフィール 名前 KK君 出身校 近畿大学附属高等学校 合格大学 鳥取大学 医学部      近畿 ..

大和大学合格体験記!指定校推薦狙うには日々の勉強法で差をつけろ!

皆さんこんにちは! 武田塾奈良生駒校です。 今回は、大和大学の合格体験記をご紹介します! 指定校推薦を狙う方は必見の内容です!!ぜひ最後まで読んでいってください。 目次 大和大学合格体験記!指定校推薦 ..

偏差値40台の英語から、旧帝大名古屋大学教育学部に合格‼

皆さんこんにちは武田塾奈良生駒校です!! 合格速報です!! 名古屋大学 合格おめでとうございます!! プロフィール 名前 中野友翔君 出身校 西大和高校 合格校 名古屋大学 教育学部 武田塾に入る前の ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる