ブログ

受験生・浪人生必見です!!入試当日の挑み方について

こんにちは。武田塾 難波(なんば)校です。

もう共通テストまで一週間を切りましたね。

今までの分の力を出し切れるように、ラストスパート追い上げていきましょう!

 

さて、今回は「入試当日の挑み方についてお伝えしていきます。

是非参考にして下さい!

adpDSC_2522-300x200

 

 

入試当日の挑み方

・当日対策はいかに動揺しないかが大切

動揺しないためには準備が大切です。本番だけ成功するなんてことはなかなかありません。

自信を持てるくらい準備をして行って本番も周りに動揺しないようにしましょう。

当日までと当日の心構えとしては「実力をつけて発揮する」これだけです!!発揮できるように頑張りましょう!!

 

・入試会場で参考書は見るべきか

オススメは見るなら一科目一冊まで!
(社会のまとめノートや、やり込んだ問題集など)

自分が一番やりこんで自身があり尚且つここで点数をとりたい!という部分を確認するようにして下さい
(微積の最終確認だけ、近現代の文化史のみなど)

やることをひとつに絞ることで、確認しやすいです。
自信持ってやり込めることを選んでください!

注意:当日に新しい知識はNGです。当日にできないことを見つけてしまうと動揺してしまうかもしれません。必ずできるようにしてから本番へ!

b4531233b250804f287b9a062c243f73_t

 

・自分が一番リラックスできることをする。

モチベーションの下がる・動揺することはしない

参考書を見たり、友達と喋ったり、目を閉じていたりそれぞれがリラックスできることをするようにしましょう。

pose_anshin_boy

 

試験中に意識したほうがいいこと

 

・難化したときはどれだけ立ち直れるかが重要

一旦落ち着いて切り替えられるようにしましょう。周りも全く同じ問題を解いています。

難化は不利ではありません!難化した時の勝負の分かれ目は立ち直りの早さにあります。

いかに周りよりも早く切り替えられるかです。

くれぐれも次の教科にひきづらないように!

「難化したときはラッキー」ぐらいに考えられるようにしましょう!

 

「次で取ればOK!!」の考え方も大切です。とにかく次の科目や次の日に連鎖しなければ大丈夫!

 

・捨てる問題と稼ぐべき問題の見分け方

捨て問の判断が難しく、どの問題を捨てるべきなのかわからないという人もいると思います。

そもそも問題は二種類あります。

①事前準備が必要なもの
例えば英作文は点数を取りたいのであれば事前準備(対策)するしかなく、そして準備する以上はしっかり点数を稼ぎたい問題

②その場でしかわからないもの
例えば数学は、どこが出るのかわからないので幅広く準備をして出た中から取れそうなところで稼いで行く問題

つまり…

絶対に出る!ものだけは①事前対策で他の範囲は②その場対応を想定しておく!

※「事前準備で判断」だけも厳しいので注意して下さい。特に理系科目は「その場対応」が関わってきます!しっかりと対応できるように想定・準備しておいて下さい。

※もちろん「その場対応」だけでも厳しいです。計算速度などはどうしても事前準備が必要になってきます。

 

どちらにせよ合格点をとる準備をした上での本番の挑み方をどうするかですので、自分が受ける大学と入試科目を踏まえて挑み方を決めておくようにしましょう。

⇨ここまで考えておけば頭真っ白対策にもなります。
模試などでパニックになりやすい人は、事前準備方に多いです。
本番ではその場で対応しなければならない場面が絶対にあります。
必ず対応できるようにシミュレーション(本番をどう解いていくのかまで)しておきましょう。

 

b82fd148868d9acfc79ef20831939693_m

 

・捨てる勇気を持つ

→理由:もし正解になっても時間を使ったせいで解けない問題が発生したら差し引きゼロになってしまいます。より楽な問題が解けなくなってしまうかもしれません。

二択で迷ってタイムオーバーは絶対に避けましょう

悩んだ時点でその問題の正答率はかなり低いです。
悩んじゃいそうな問題はあとでまとめて余った時間に解くようにしましょう!

【解き方】
・悩みそうな問題は一旦保留。→問題番号にチェックをつける。

・とりあえず解けそうな問題は一通り最後まで解き切る。

・その上で思う存分悩む問題を解いていくようにして下さい。

 

つまり…

「一旦保留」の考え方を基本にしていきましょう!

 

・悔いを残すな

最後は精神面についてですね。

大学受験は、大半の人が人生で最後の受験ですよね。人生の中でもかなりの頑張りどきだと思います。

その大学受験に全力を出し、全てを尽くし、結果を受け止め、納得して自分の将来に進んで欲しいです!

「もっとやれることがあったんじゃないか…」とはあらないように!
「やれることはやった!」で終われるようにしましょう

 

残られた時間はあと少しですが、毎日「悔いのないように!」ということを考えながら追い上げていきましょう。

体調管理最後までしっかり気をつけて下さいね!

gatag-00001975

まとめ

 

入試当日の挑み方についての詳しい説明は動画をチェックしてみて下さい!

 

武田塾の無料受験相談

武田塾では、勉強のやり方や入試までの計画、志望校選び、

その他ありとあらゆる受験のお悩みにお答えする

「無料受験相談」を実施しています!

無料受験相談

武田塾とは…

・授業は一切しません!

・「わかる」こと以上に「できる」ことにこだわります!

・最も効率的な学習方法で、E判定からの逆転合格を実現させます!

 

 

武田塾についてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!

 

武田塾難波校立地校舎、先生について知りたい人は、こちらの記事をどうぞ!

 

武田塾難波校の合格実績については、こちらの記事をどうぞ!

 

map

<最寄り駅>
大阪メトロ なんば駅 徒歩1分
近鉄 大阪難波駅 徒歩1分
南海 南海難波駅 徒歩5分

地下18番出口を出て徒歩10秒

「御堂筋」と「千日前通り」という

2つの大通りに面する抜群のアクセスです。



---------------------------------------------------

〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-5-11
東亜ビル 402号
℡:06-6556-6807
受付業務時間:13:00~22:00(日曜日を除く)
校舎HP:https://www.takeda.tv/namba/

----------------------------------------------------

地下鉄なんば駅・近鉄大阪難波駅・南海難波駅の
大学受験予備校・個別指導塾なら
【武田塾難波校】

 

関連記事

受験生・浪人生必見!入試当日にするべきこと

こんにちは! 武田塾難波(なんば)校です。 いよいよ共通テスト本番まで1ヶ月を切りました。 体調管理はできていますか?徹底して下さいね。   さて、今回は「入試当日にすべきこと」についてお話 ..

入試本番に弱い人は何をすれば良いのか??【原因と対策】

こんにちは。武田塾難波(なんば)校です。 12月に入り、入試本番も近くなってきました。 思うように勉強が進んでいなくて不安になっている人もいると思います。 さて、今回は『入試本番に弱い人はどうすればい ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる