ブログ

近畿大学の2021年度過去問を分析してみた【理系数学編】

こんにちは。武田塾難波(なんば)校です。

 

今回は、近畿大学の昨年度の過去問分析ブログ【理系数学編】です!

 

近畿大学には様々な入試形態がありますが、
ここでは主に一般入試のA日程・B日程の過去問
について分析していきます。

 

目標点数や大問の構成、出題傾向、対策などもご紹介します。

近畿大学の受験を考えている人は参考にしてみてください。

 

近畿大学の2021年過去問分析【理系数学編】

71MR24DU7QS

 

基本情報

近畿大学 令和3年度一般入試について

前期A日程:2021年1月30日・1月31日実施

前期B日程:2021年2月11日・2月13日実施

後期日程:2021年3月8日実施

 

理系数学が必要な学部:
理工学部・建築学部・薬学部・農学部・生物理工学部・工学部・産業理工学部

試験時間:60分

試験形態:全てマーク式

 

大問構成

大問は全部で3個。

 

大問Ⅰ:数ⅠA・ⅡBの範囲から小問集合

大問Ⅱ:数ⅠA・ⅡBの範囲から出題

大問Ⅲ:数Ⅲの範囲から出題

 

出題傾向

近畿大学の文系数学の入試問題は、基本~標準レベルの問題が中心です。

 

大問Ⅰでは数学ⅠA・ⅡBの範囲から、比較的易しめの問題が出題されます。

大問Ⅱでは数学ⅠA・ⅡBの範囲から、誘導形式の問題が出題されます。

大問Ⅲでは数学Ⅲの範囲から、誘導形式の問題が出題されます。

 

目標点

近畿大学の理系数学の合格最低点は不明ですが、
2科目あるいは3科目を合計した合計点で見ると、

合格最低点はおおよそ5割以上(3科目受験の場合)の学部が多いです
(出典:大学受験パスナビ)

なので、まずは各学部の合格最低点を調べましょう。

 

過去問演習で取る点数の目標としては、

まずは合格最低点のライン、理系数学を得点源にしたい人は+1~2割を目指すと良いでしょう。

すなわち、現実的には

過去問で6~7割を取れるようになることが一つの目標かなと思います!

 

そのためには、数学の全範囲をしっかり網羅した勉強が必要です。

また、特に数Ⅲの計算量が多くなる傾向があるため、
計算力を鍛えるのも大切です。

 

近大理系数学対策におすすめの勉強と参考書

次に、近畿大学の理系数学対策でやるべき勉強を、大事な順に紹介します。

また、おすすめの参考書も一緒にご紹介します。

 

①基礎固め

近大の理系数学では小問集合や、大問の前半部分に基本的・あるいは典型的な問題が多く見られます。

IMG_8565

基礎問題精講」シリーズをまず最初に完璧に仕上げましょう

近大の理系数学は全単元から満遍なく出題されるので、

効率よく全単元を網羅できる「基礎問題精講」シリーズは非常に有力です。

 

ただ、基礎事項が固まっていない人がいきなり

基礎問題精講」に挑戦すると、やや難しい部分もあるかもしれません。

苦手な単元がある人、基本的な公式や定義が曖昧な人は

「基礎問」の前にもう1冊、易しめの参考書を使うと良いでしょう。

nyumon

入門問題精講」シリーズや、「やさしい高校数学」シリーズなどがおすすめです。

 

とにかく「基礎問題精講」を徹底的にやり込めば、

近畿大学の理系数学と戦うための実力は十分身に付くでしょう。

 

②過去問演習

近畿大学の過去問演習は必ずやりましょう

赤本を買ってもいいですし、近畿大学の入試サイトでは

過去3年間の過去問と解説を無料で見ることができます。
(要・会員登録)

 

過去問演習をやる目的としては、現時点での課題を炙り出すことです。

苦手な分野を発見したら「基礎問題精講」に戻ってやり直しましょう。

また、60分という制限時間をどう使うか?という時間配分も

必ず意識して過去問に取り組みましょう。

 

③問題演習

「基礎問」を完璧にした上で次に取り組むおすすめの参考書は、

合格る計算 数学Ⅲ」「合格る計算 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B
文系の数学 重要事項完全習得編」などです。

uka3

 

特に数学Ⅲにおいては、大量の計算を正確かつスピーディーにこなす必要があります。

合格る計算」で問題演習をこなしましょう!

 

また、大問の誘導に沿って問題を解く練習をする意味で

センター試験の過去問を解くことも有力です。

 

まとめ

今回は、近畿大学の理系数学の入試問題を分析し、対策をご紹介しました。

 

近畿大学の受験を考えている人は、早めに赤本を解いたり模試を受けたりして

今の自分に何が足りないのかを分析すると良いでしょう。

 

ちなみに近畿大学は、入試情報サイトで過去問の公開も行っています。
(要・会員登録)

こちらもチェックしてみましょう!

 

武田塾の無料受験相談

武田塾では、勉強のやり方や入試までの計画、志望校選び、

その他ありとあらゆる受験のお悩みにお答えする

「無料受験相談」を実施しています!

無料受験相談

武田塾とは…

・授業は一切しません!

・「わかる」こと以上に「できる」ことにこだわります!

・最も効率的な学習方法で、E判定からの逆転合格を実現させます!

 

 

武田塾についてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!

 

武田塾難波校立地校舎、先生について知りたい人は、こちらの記事をどうぞ!

 

武田塾難波校の合格実績については、こちらの記事をどうぞ!

 

map

<最寄り駅>
大阪メトロ なんば駅 徒歩1分
近鉄 大阪難波駅 徒歩1分
南海 南海難波駅 徒歩5分

地下18番出口を出て徒歩10秒

「御堂筋」と「千日前通り」という

2つの大通りに面する抜群のアクセスです。



---------------------------------------------------

〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-5-11
東亜ビル 402号
℡:06-6556-6807
受付業務時間:13:00~22:00(日曜日を除く)
校舎HP:https://www.takeda.tv/namba/

----------------------------------------------------

地下鉄なんば駅・近鉄大阪難波駅・南海難波駅の
大学受験予備校・個別指導塾なら
【武田塾難波校】

 

関連記事

近畿大学の2021年度過去問を分析してみた【文系数学編】

こんにちは。 武田塾難波(なんば)校(06-6556-6807)です。   武田塾難波(なんば)校がどんな校舎か知りたい方は、こちらのブログをどうぞ!   今回は、近畿大学の昨年度 ..

近畿大学の2021年度過去問を分析してみた【英語編】

こんにちは。 武田塾難波(なんば)校(06-6556-6807)です。   武田塾難波(なんば)校がどんな校舎か知りたい方は、こちらのブログをどうぞ!     今回は、近 ..

近畿大学の2021年度過去問を分析してみた【国語編】

こんにちは。 武田塾難波(なんば)校(06-6556-6807)です。   武田塾難波(なんば)校がどんな校舎か知りたい方は、こちらのブログをどうぞ!     今回は、近 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる