こんにちは。
武田塾難波(なんば)校(06-6556-6807)です。
武田塾難波(なんば)校がどんな校舎か知りたい方は、こちらのブログをどうぞ!
今回は、近畿大学の昨年度の過去問分析ブログ【英語編】です!
近畿大学には様々な入試形態がありますが、
ここでは一般入試のA日程・B日程の過去問(医学部を除く)
について分析していきます。
目標点数や大問の構成、出題傾向、対策などもご紹介します。
近畿大学の受験を考えている人は参考にしてみてください。
近畿大学の2021年過去問分析【英語編】
基本情報
近畿大学 令和3年度一般入試について
前期A日程:2021年1月30日・1月31日実施
前期B日程:2021年2月11日・2月13日実施
後期日程:2021年3月8日実施
試験時間:60分
試験形態:全てマーク式(総マーク数は45個)
大問構成
大問は全部で7個。
1.会話文(6)
2.中文空所補充(6)
3.文法・語法(8)
4.同意文選択(4)
5.定義指定語選択(5)
6.整序英作文(8)
7.長文読解(8)
※かっこの中は総マーク数
ちなみに、これらの大問構成はここ15年以上、変化がありません。
なので来年度も同じ構成の入試問題になる可能性は高いと考えられます。
出題傾向
近畿大学の英語の入試問題は、標準レベルの問題が中心です。
ただ、ごく一部、やや難易度の高い問題もあります。
また、いわゆる「長文問題」は大問2と7です。
大問2は200語程度の中文、大問7は350語程度の長文です。
単語・熟語や文法・語法を中心に、英語の全体的な力が問われる構成となっています。
長文対策がそれほど必要ないかと言われるとそうではありません。
60分という制限時間の中でこれらの問題を解き切る必要があるため、
長文読解力はもちろん、速読力も必要となります。
目標点
近畿大学の英語の合格最低点は不明ですが、
2科目あるいは3科目を合計した合計点で見ると、
合格最低点はおおよそ50~70%(3科目受験の場合)です。
(出典:大学受験パスナビ)
なので、まずは各学部の合格最低点を調べましょう。
過去問演習で取る点数の目標としては、
まずは合格最低点のライン、英語を得点源にしたい人は+10~20%を目指すと良いでしょう。
また、おおよそ4割~6割の得点を目指すにあたっては、
正答率の高い基本問題を取りこぼさないことと、
差がつく標準問題でいかに点を稼ぐかが合否を分けるでしょう。
近大英語対策におすすめの勉強と参考書
次に、近畿大学の英語対策でやるべき勉強を、大事な順に紹介します。
また、おすすめの参考書も一緒にご紹介します。
①単語
近大の入試問題を解くためには、単語力は必要不可欠です。
空欄補充の大問2や大問5では、特に単語力が求められます。
大問4の同意文選択も、似た意味の単語が分かるかどうかが大きなポイントです。
それ以外の大問でも、もちろん単語力が大前提となります。
「システム英単語」の1-1200と多義語、
あるいは「ターゲット1900」の1-1500は必ず覚えておきたいところです。
また、これらの単語帳がやや難しい場合は、
まず「システム英単語Basic」や「ターゲット1400」などから取り組むのが良いでしょう。
「シス単」や「ターゲット1900」以上に難しい単語帳に手を出す必要はありません。
1冊を完璧に仕上げましょう。
②熟語
熟語、イディオムの知識も単語と同じぐらい重要です。
「速読英熟語」を1冊完璧に仕上げましょう。
まずは熟語をすべて覚え、そのあとに長文のページを何度も読むのがおすすめです。
「速熟」は、CDも併用して長文を読んだり聞いたりすることで
長文を読むスピードも向上させることができる、有力な参考書です。
「速熟」を徹底的に活用しましょう!
③文法・語法
特に大問3は、文法・語法がダイレクトに問われる問題です。
また大問6も、構文表現を知っておくことが対策になります。
「Next Stage」「Vintage」「Scramble」などの
文法問題集に取り組みましょう。
これらの問題集には発音やアクセントの問題も含まれていますが、
必要な範囲に絞って何周もしましょう。
また、「Evergreen」「Forest」「Vision Quest」などの参考書も、
問題集と一緒に読んで理解を深めるとベストです。
④長文
中~長文問題の大問2と大問7、
それと文章の流れを把握する必要のある大問1の対策という意味でも
長文演習は有効です。
既に挙げた「速読英熟語」を活用することで、
熟語を覚えつつ長文を読むスピードも向上させましょう。
長文読解の練習のための参考書は、
「英語長文問題Solution1 スタンダードレベル」
「英語長文レベル別問題集3 標準編」
「やっておきたい英語長文300」
語数や出題形式的に、このあたりがおすすめです。
⑤英文解釈
近畿大学の入試問題は全てマーク式なので、和訳問題などはありません。
しかし、余裕がある受験生は
「肘井の読解のための英文法」
で、1文の意味を正しく理解できるようになっておきましょう。
「肘井の読解」を1冊仕上げたあとは、
「入門英文解釈の技術70」
で解釈の練習をしておくのもおすすめです。
まとめ
今回は、近畿大学の英語の入試問題の分析と対策をご紹介しました。
近畿大学の受験を考えている人は、早めに赤本を解いたり模試を受けたりして
今の自分に何が足りないのかを分析すると良いでしょう。
ちなみに近畿大学は、入試情報サイトで過去問の公開も行っています。
(要・会員登録)
こちらもチェックしてみましょう!
武田塾の無料受験相談
武田塾では、勉強のやり方や入試までの計画、志望校選び、
その他ありとあらゆる受験のお悩みにお答えする
「無料受験相談」を実施しています!
武田塾とは…
・授業は一切しません!
・「わかる」こと以上に「できる」ことにこだわります!
・最も効率的な学習方法で、E判定からの逆転合格を実現させます!
〇武田塾についてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!
〇武田塾難波校の立地や校舎、先生について知りたい人は、こちらの記事をどうぞ!
〇武田塾難波校の合格実績については、こちらの記事をどうぞ!
<最寄り駅>
大阪メトロ なんば駅 徒歩1分
近鉄 大阪難波駅 徒歩1分
南海 南海難波駅 徒歩5分
地下18番出口を出て徒歩10秒!
「御堂筋」と「千日前通り」という
2つの大通りに面する抜群のアクセスです。
---------------------------------------------------
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-5-11
東亜ビル 402号
℡:06-6556-6807
受付業務時間:13:00~22:00(日曜日を除く)
校舎HP:https://www.takeda.tv/namba/
----------------------------------------------------