ブログ

勉強と部活の両立は難しい!?うまく両立させる方法とは?

こんにちは、武田塾難波(なんば)校です。

今回は、勉強と部活の両立について話をしていきます。

 

 

どちらかを捨てる?両立させる?

tenbin2_balanced

このブログを読んでくれた人は、

今部活をやっているけれども、受験勉強も頑張りたい…そんな風に考えているのだと思います。

そういう人が選ぶ選択肢は大きく3つです。

①部活を選ぶ。受験は浪人してもいい

②受験を選ぶ。部活は早めに辞める

③部活と受験を両立させる

みなさんは今の時点でどれを考えているでしょうか?

 

部活と勉強の両立を目指してもいい

高校生のみなさんには、ぜひとも

「今しかできないこと」「一番やりたいこと」を追いかけてほしい。そう思います。

 

だから、部活が一番やりたいのであれば、それに全力でいいと思いますし

どうしても行きたい大学があるのなら、早めに部活をやめるのも全然ありです。

 

でも、絶対にどちらかを諦めないといけないのか?というとそうでもありません。

両立を目指すことも、大変ではありますが、すごくいい選択だと思います。

 

また、それ以外にももしかしたら

「部活が厳しくて夏まで辞めさせてもらえない」

「親から浪人はダメだと言われている」

そんなパターンもあるかもしれません。

そういった場合でも、部活と勉強を両立させて、ベストな進路を選べるようにしたいものです。

 

勉強と部活を両立させる鍵は「すきま時間」

とは言え、部活があるとどうしても勉強できる時間は限られます。

これは仕方のないことです。

なので、勉強と両立させるために大事なのは、ずばり

時間の管理

です。

kaichu_dokei

 

たとえば、家を出るまであと10分ある。

通学の電車に乗る時間が往復で30分ある。

お昼休みにご飯を食べ終わってあと5分ある。

部活が始まるまであと10分ある。

晩御飯が出来るまであと15分ある。

 

こういった、いわゆるすきま時間。

ある調査によると、1日当たりで平均70分ほどのすきま時間があると言われています。

 

すきま時間、みなさんは何をしているでしょうか?

油断していると、スマホでSNSや動画を見たり、ゲームをしたり、テレビを見たり、ぼーっとしたり、

そういった過ごし方で時間を費やしてしまいますよね。

 

でも、これらの時間を勉強に当てたらどうなるでしょうか?

たとえ1日10分でも、1週間あれば70分です。1ヶ月で約5時間です。

1日30分あれば、1週間で3時間半。1ヶ月で15時間にもなります。

たった10円の貯金でも継続すれば1000円2000円になるように、

たった10分の勉強を積み上げていけば、とても大きな時間になります。

chokin_woman

勉強に限らず、何事においても、上達に必要なのはコツコツと積み上げることです。

部活をやっているみなさんなら、それをよくご存じだと思います。

堆(うずたか)く、積み上げていきましょう。

 

すきま時間を活用するにはどうすればいいか

では、すきま時間を活用するための具体的な方法をご紹介します!

 

10分単位でやることを準備する

すきま時間にやることは、10分程度で取り組めるものにしましょう。

10分という時間は意外と長いです。

例えば英単語なら、10分間で20個ぐらいなら覚えきれると思います。

「今、すきま時間だな。何をしようか」と考え始めるのではなく、

「すきま時間にはこれをやる」とあらかじめ決めておいて、すぐに取り掛かれるようにしましょう。

 

英語や古文の単語帳を持ち歩いておくのもおすすめですし、

自分の勉強したい内容をミニノートやルーズリーフにまとめておいて、

すきま時間にそれらを覚え直す、という勉強もおすすめです。

何度も反復して定着させる。

これは勉強でもスポーツでも音楽でもなんでも大事なことです。

 

勉強時間を記録する

「今日は10分のすきま時間を何回活用できた」

ということを記録しておくこともおすすめです。

後から振り返ったときに、自分の頑張りが分かるのは嬉しいものです。

勉強時間管理のスマホアプリなどを使うのもいいでしょう。

 

また、「10分のすきま時間を何回見つけられるかな?」

というゲーム感覚で、すきま時間の勉強チャレンジしてみるのもいいと思います。

勉強が楽しい!という境地に達するのはなかなか難しいですが、

遊び心やユーモアを勉強に取り入れるのも大切なことです。

今日は5回すきま時間を見つけたから、明日は目標6回!

そんな風にやれると楽しいですよね。

1日をだらだらと過ごすより、有効活用できた方が充実感も感じられるはずです。

 

一緒にやる仲間を作る

osyaberi_man

もし同じクラスや部活の友人で、同じように勉強と部活を両立している人がいたら

その人と一緒に頑張るのは非常におすすめです。

一人だとサボってしまうことでも、仲間がいると頑張れるものです。

ましてや勉強と部活を両立させるという、難しいことにチャレンジしている仲間ですからね。

 

「こんな風に勉強したら上手くいった」

「すきま時間にこんな勉強をしている」

そういった話は、同じ境遇の仲間にしかできないものもあるでしょう。

そうやってお互いに切磋琢磨できる仲間がいると理想的だと思います。

 

同じ学校、同じ部活、同じクラスの仲間がいるのが理想ですが、

たとえばTwitterやInstagramなんかで勉強仲間を作るのも、とてもいいと思います!

 

めりはりをつけて勉強に集中する

すきま時間は全て勉強しないといけないのか?

答えはNOです。

別に疲れている時は寝たり休んだりしていいですし、スマホを見たり、のんびりする時も必要でしょう。

pose_relax_woman

大事なのは、今何をする時間なのか?というのを明確にすること。

そしてめりはりをつけることです。

20分すきま時間があれば、10分は勉強し、10分は自由に過ごす。

これもとてもいい過ごし方だと思います。

今ヒマだな、となった時に現代人はどうしてもスマホを見てしまいますよね。

でも、その時に一度立ち止まって考えてみましょう。

今から何をするのか?

このすきま時間をどう使うのか?

そうやって目的を持って時間を使うのが、1日を有効活用するために大事なことです。

 

「今すぐ」まずは10分やってみる

ここまで読んで、

よしじゃあ明日からやってみよう!

そんな風に思った方に、ぜひお願いしたいことがあります。

今すぐ10分間勉強してください。

 

「明日やってみよう」だと、明日はなんだかんだ理由を付けてやらない可能性が高いです。

そうやって開始を先延ばしにしていると、そのうち「もうやらなくていいや」という気になってしまうかもしれません。

人間は、一度もやったことのないことをやるのにエネルギーを使います。

でも、一度経験があれば、2回目以降はスムーズに勉強を開始できます。

 

だから、今すぐ10分間、勉強してみましょう。

そして、実際にやってみて、しんどいのか楽なのか、長いのか短いのか、

「10分あればどんなことが出来そうか?」を考えてみましょう。

そうすれば、2回目はスムーズに、かつより有意義にすきま時間を活用できるはずです。

 

部活をやっていた受験生は急激に伸びる

basketball_girls

よく言われていることですが、

3年生の春~夏ごろまで部活に打ち込んでいた受験生は、その後急激に伸びる傾向にあります。

武田塾で多くの受験生を見てきた筆者も確かにそう思います。

 

これはなぜかというと、

①部活を通して集中力や体力がついている

②しんどいことにも取り組む根性がある

③出遅れたという自覚があるので、危機感を持って勉強できる

このあたりの要因が大きいと考えられます。

部活動と両立しながらコツコツ勉強を積み重ね、部活引退と同時に猛勉強をスタートさせれば

第一志望の大学に合格するのも決して不可能ではないでしょう。

 

勉強と部活を両立させるのは確かに大変ですが、

その分「やり切った」と思える、充実した高校生活が送れるはずです。

勉強も部活も両立させたいみなさんのことを応援しています!

 

武田塾の無料受験相談を利用しよう

武田塾難波(なんば)校では、中学生・高校生のみなさんを対象に無料受験相談を実施しています!

これは文字通り、みなさんに悩みを相談してもらうためのものです。

忙しくてまだ入塾はできないけど、勉強方法の相談をしたい…そんな方も大歓迎です。

 

一人ひとりの状況に合わせて、志望校合格のためのスケジュールや

効率の良い勉強方法など、全てお答えします。

 

・良い勉強のやり方を教えてほしい

・何から勉強していけばいいのか知りたい

・勉強したい気持ちはあるけど、きっかけが掴めない

 

そんな風に考えている人は、一度お気軽に武田塾難波(なんば)校にお越しください!

 

武田塾の無料受験相談

武田塾では、勉強のやり方や入試までの計画、志望校選び、

その他ありとあらゆる受験のお悩みにお答えする

「無料受験相談」を実施しています!

無料受験相談

武田塾とは…

・授業は一切しません!

・「わかる」こと以上に「できる」ことにこだわります!

・最も効率的な学習方法で、E判定からの逆転合格を実現させます!

 

 

武田塾についてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!

 

武田塾難波校立地校舎、先生について知りたい人は、こちらの記事をどうぞ!

 

武田塾難波校の合格実績については、こちらの記事をどうぞ!

 

map

<最寄り駅>
大阪メトロ なんば駅 徒歩1分
近鉄 大阪難波駅 徒歩1分
南海 南海難波駅 徒歩5分

地下18番出口を出て徒歩10秒

「御堂筋」と「千日前通り」という

2つの大通りに面する抜群のアクセスです。



---------------------------------------------------

〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-5-11
東亜ビル 402号
℡:06-6556-6807
受付業務時間:13:00~22:00(日曜日を除く)
校舎HP:https://www.takeda.tv/namba/

----------------------------------------------------

地下鉄なんば駅・近鉄大阪難波駅・南海難波駅の
大学受験予備校・個別指導塾なら
【武田塾難波校】

 

関連記事

高1・高2生必見!現役で国公立大学に合格するためにやるべきこと

こんにちは! 武田塾難波(なんば)校(06-6556-6807)です。   武田塾難波(なんば)校がどんな校舎か知りたい方は、こちらのブログをどうぞ!     今回は、高1・高2の ..

スマホが受験勉強の「天敵」である理由と、上手な付き合い方について

こんにちは。武田塾難波(なんば)校です。   みなさん受験勉強は順調でしょうか? 勉強の内容もそうですが、勉強を「やる」ことにも色々な難しさがありますよね。 特に、「スマホ」が気になってしま ..

勉強しなきゃ!でもやる気が出ない・・・その時にすること!!

こんにちは、武田塾難波(なんば)校です。   夏休みもいよいよ終わりが近づいてきました。 勉強しなきゃ!でもやる気が出ない・・・ 受験は長期戦なので、そんな時もありますよね。 そこで、今回は ..

学校の定期テストと受験勉強の両立が難しくなってきた…

こんにちは、武田塾難波(なんば)校です。 7月に入り、高校の期末テストが始まる時期になりましたね。 現役の受験生の皆さんは、 「学校の定期テストと受験勉強の両立が難しくなってきた…」 と ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる