地域の高校の評判/進学実績

桜和高校ってどんな高校?2022年4月開校の新しい高校を紹介!

こんにちは。

武田塾難波(なんば)校(06-6556-6807)です。

 

武田塾難波(なんば)校がどんな校舎か知りたい方は、こちらのブログをどうぞ

 

大阪・難波(なんば)の近隣にある高校をご紹介します。

今回は、2022年4月に大阪市北区で新しく開校した、

桜和高校についてご紹介します。

(2022/11/24 内容を更新しました)

 

 

桜和高校ってどんな高校?

基本情報

大阪府立桜和(おうわ)高等学校

ouwa
(画像出典:桜和高等学校案内リーフレット(令和3年7月発行)大阪市ホームページ www.city.osaka.lg.jp)

 

【住所】

〒530-0037
大阪府大阪市北区松ケ枝町1−38

【アクセス】

JR東西線「大阪天満宮」駅 徒歩7分
大阪メトロ谷町線/堺筋線「南森町」駅 徒歩10分
JR大阪環状線「桜ノ宮」駅 徒歩11分
京阪本線「天満橋」駅 徒歩12分

map1
(画像出典:大阪市ホームページ www.city.osaka.lg.jp)

 

桜和高校周辺のエリア情報

桜和高校は、JR環状線JR東西線

地下鉄谷町線地下鉄堺筋線、そして京阪本線

多くの路線からアクセス可能な好立地に誕生します。

 

また、徒歩圏内に「OAP(大阪アメニティパーク)」があり、

マクドナルドやカフェが入っているのも生徒にとって嬉しいところです。

 

桜和高校周辺は閑静な住宅街となっています。

谷町線「南森町」駅が「梅田」「天王寺」へと直通しているほか、

JR環状線「桜ノ宮」駅からはユニバに直通しているというのも密かなポイントです。

大阪市内の繁華街などへの移動もお手軽な、好エリアだと言えるでしょう。

 

南高校・西高校・扇町総合高校の3高校を再編整備

桜和高校は、

大阪市立南高等学校
大阪市立西高等学校
大阪市立扇町総合高等学校

3高校を再編・整備する形で2022年4月に新しく開校しました。

 

これらの3高校が今後どうなるのか?という部分ですが、

まず、2021年度入学生を最後に募集停止

2022年4月以降は桜和高校の校舎(旧・扇町総合高校の校舎)で

桜和高校の生徒と一緒に高校生活を送ります

2021年度の入学生が卒業する2024年3月末に、

南高校・西高校・扇町総合高校の3高校は閉校予定となっています。

sotsugyou_school_boy_gakuran

つまり、2022年現在の桜和高校は、

1年生(2022年4月入学の桜和高校生)

2年生(南高校・西高校・扇町総合高校生)

3年生(南高校・西高校・扇町総合高校生)

が混在しているという状況ですね。

 

桜和高校の情報や特徴

”教育に取り組む人材の育成”を目指す

高い志を持ち、様々な立場で教育に取組む人材の育成
「チーム学校」を支える教育コミュニティの醸成

(出典:www.city.osaka.lg.jp/)

桜和高校はこのような理念を掲げ、また

学校教員・幼稚園教員・保育士といった教育関係の職業に就く人や、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカー等教育活動を支援できる人を育てます。

(出典:www.city.osaka.lg.jp/)

ということを謳っています。

 

以上のことから、特に教育系の進路に進む人のためのカリキュラムを組み、

独自の授業やプログラムを行う高校であることが伺えますね。

kid_job_girl_teacher

教育文理学科のみの設置

以上の理念に則り、桜和高校は普通科などは設置せずに

教育文理学科のみを設置する予定のようです。

教育文理学科はさらに、

  • 教職教育コース
    対話や協働・体験を通して、教育に必要な知識を学びます。学校の先生やカウンセラーなど、教育に関して学んだことを活かせる分野をめざします。

 

  • 国際文化コース
    英語によるコミュニケーション能力を通して、世界の現状・歴史・文化を学びます。国際的な視野と豊かな教養を身につけ、日本と世界を結ぶ人材をめざします。

 

  • 理数情報コース
    自然科学・情報に関する分野を学びます。客観的なデータを収集・解析し、論理を立て、考えを示す取り組みを行い、大学で学ぶための基礎力を身につけます。

(出典:www.city.osaka.lg.jp/)

という3つのコースに細分化されるようです。

教職教育コースは名前と説明の通りですが、

国際文化コースはいわゆる文系

理数情報コースはいわゆる理系のコースと考えるのが分かりやすそうです。

 

1年次の科目は全コース共通で、ここで自分の得意不得意や進みたい進路を明確にしたのち、

2年~3年ではそれぞれのコースに合わせたカリキュラムに分かれるようです。

 

桜和高校ならではの「教育探求」

桜和高校には、「教育探求」という科目が存在します。

これは3年間を通して行われ、「対話」をキーワードとしつつ課題解決、互いの意見の尊重、理解を得る、ということをねらいとしているようです。

より具体的には、

  • 主体的に学ぶ力
  • コミュニケーション力
  • 課題解決力
  • 情報活用力
  • 未来を切り拓く創造力

これらを高めるための授業が行われるようです。

 

開校1年目の2022年度は、1年生を対象に

①ビブリオバトル

 グループの中で好きな本を紹介しあい、相手や自分の知らない世界のことを知る

 

②地域探究

 高校周辺の場所、景色、お店などを生徒自らが調べ、まとめ、プレゼンテーションを行う

 

③THE EGG 15

 自分の好きなものや得意なことを15分間で人に教え、教わった側の感想などをもとにより良い方法を探る

 

といったことが行われているようです。

 

大阪教育大学や海外の姉妹校と連携

桜和高校は、大阪教育大学をはじめとする大学や地域社会と「チーム学校」を構成し、海外姉妹校3校と連携し、交換留学や海外研修も予定されています。

(出典:www.city.osaka.lg.jp/)

 

大阪教育大学地域社会、そして海外の姉妹校とも連携するとのことです。

海外姉妹校は今のところアメリカオーストラリアに計3校あり、

6週間~3ヶ月間の留学+ホームステイもできるようです。

statue_of_liberty

そして、桜和高校から大阪教育大学への進学を目指す場合、

学校推薦型選抜(特別枠)での受験が狙えます!

高校が指定する科目を履修することが推薦を受けるための条件となるようです。

 

 

部活動について

桜和高校の部活動は、基本的には西高校・南高校・扇町総合高校のものを引き継いだり統合したり、あるいは新設された?ようなものも存在しているようです。

2022年11月現在、以下の部活動の存在が紹介されています。

〇運動部

硬式野球部、水泳部、陸上競技部、サッカー部、バレーボール部、バスケットボール部、バドミントン部、卓球部、硬式テニス部、剣道部、弓道部、ワンダーフォーゲル部

〇文化部

吹奏楽部、軽音楽部、ダンス部、バトン部、茶道部、家庭科部、科学部、演劇部、英語部(ESS)、イラストレーション部、CIP(コンピュータ関係)、百人一首かるた部、放送部

部員も、旧3高校+桜和高校の新入生が混在して活動しているようです。

 

桜和高校HP>TOPの「最新情報」では、各部活動の活動が写真付きで紹介されています。

興味のあるかたはそちらを参考にしてみてください!

 

桜和高校ってどんな高校?まとめ

今回は、2022年4月に新しく開校された桜和高校をご紹介しました。

大阪市内の3高校を再編・整備する形での誕生となり、

場所は現在の扇町総合高校のある敷地が使われています。

 

よくある普通科・総合学科ではなく教育文理学科のみの設置予定で、

教育系・文系・理系のいずれかのコースに分かれます。

 

桜和高校の受験を考えておられる方は、

自分自身の進路や将来の夢と桜和高校のカリキュラムが一致しているかどうかをよく考えてみるのが良いでしょう。

 

まだ新しい高校で、高校入試の偏差値、3年間のカリキュラム、合格実績、部活動など

今後どうなっていくか注目の高校と言えますね!

 

難波(なんば)周辺の高校の偏差値が詳しく知りたい方は、

こちらの記事も参考にして下さい。

 

 

この記事を読んだ中学生・高校生・保護者の方へ

桜和高校に在籍している高校生や、進学を考えている中学生の方へ

武田塾は、自学自習のやり方をみなさんにお伝えし、逆転合格を実現する塾です。

 

・学校の授業や周りの進度についていけていない

・苦手科目をどうしてよいか分からない

・中学までは苦労しなかったのに、高校で成績が大きく落ちた

といったような悩みを抱えておられる方、

あるいは

・受験に向けて早めに動きだしたい

・正しい勉強方法を知りたい

・学校のレベルよりも上の大学に行きたい

というふうに考えておられる方は、まず一度、武田塾難波(なんば)校の受験相談に来てください!

 

中学・高校のお子様がおられる保護者の方へ

武田塾難波(なんば)校は大学受験を控えた高校生・浪人生のほか、中学生も入塾していただくことができます。

 

高校受験であろうと大学受験であろうと、「正しい勉強方法」の本質の部分は変わりません。

それは、

授業を聞いて「分かる」だけでなく、自身の頭で考え問題を解くこと。

忘れることを前提に効率よく復習すること。

まずこれらが最も大事な点として挙げられます。

 

また、武田塾では一言で言えば自学自習のコンサルタントを行うのですが、

その際の考え方はいわゆる「PDCAサイクル」のようなものです。

課題の抽出・原因の特定・改善策の提示・それの実践と評価。

これらのことを毎週行います。

そして最終的には、生徒自らがこれらを自分自身で考えられるようになることが理想だと考えています。

 

これができるようになれば、目の前の受験のみならず、大学生活や就活・就職以降においても間違いなく役に立ちます。

ご興味のあるかたは、まずはぜひ無料受験相談にお越しください。

 

 

武田塾の無料受験相談

武田塾では、勉強のやり方や入試までの計画、志望校選び、

その他ありとあらゆる受験のお悩みにお答えする

「無料受験相談」を実施しています!

無料受験相談

武田塾とは…

・授業は一切しません!

・「わかる」こと以上に「できる」ことにこだわります!

・最も効率的な学習方法で、E判定からの逆転合格を実現させます!

 

 

武田塾についてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!

 

武田塾難波校立地校舎、先生について知りたい人は、こちらの記事をどうぞ!

 

武田塾難波校の合格実績については、こちらの記事をどうぞ!

 

map

<最寄り駅>
大阪メトロ なんば駅 徒歩1分
近鉄 大阪難波駅 徒歩1分
南海 南海難波駅 徒歩5分

地下18番出口を出て徒歩10秒

「御堂筋」と「千日前通り」という

2つの大通りに面する抜群のアクセスです。



---------------------------------------------------

〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-5-11
東亜ビル 402号
℡:06-6556-6807
受付業務時間:13:00~22:00(日曜日を除く)
校舎HP:https://www.takeda.tv/namba/

----------------------------------------------------

地下鉄なんば駅・近鉄大阪難波駅・南海難波駅の
大学受験予備校・個別指導塾なら
【武田塾難波校】

 

関連記事

相愛高校ってどんな高校?偏差値・評判・進学実績など【武田塾難波(なんば)校】

こんにちは。武田塾難波(なんば)校です。 大阪・難波(なんば)の近隣にある高校の偏差値・評判・進学実績をご紹介します。 今回は、相愛高校です。   目次 相愛高校ってどんな高校? 基本情報 ..

清風高校ってどんな高校?偏差値・評判・進学実績など【武田塾難波(なんば)校】

こんにちは。 武田塾難波(なんば)校(06-6556-6807)です。   武田塾難波(なんば)校がどんな校舎か知りたい方は、こちらのブログをどうぞ! 大阪・難波(なんば)の近隣にある高校の ..

清水谷高校ってどんな高校?偏差値・評判・進学実績など【武田塾難波(なんば)校】

こんにちは。武田塾難波(なんば)校です。 大阪・難波(なんば)の近隣にある高校の偏差値・評判・進学実績をご紹介します。 今回は、清水谷高校です。   目次 清水谷高校ってどんな高校? 基本情 ..

高津高校ってどんな高校?偏差値・評判・進学実績など【武田塾難波(なんば)校】

こんにちは。 武田塾難波(なんば)校(06-6556-6807)です。   武田塾難波(なんば)校がどんな校舎か知りたい方は、こちらのブログをどうぞ!   大阪・難波(なんば)の近 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる