塾生の声

【合格体験談】同志社大学商学部合格!武田塾でかかった費用は?

皆様こんにちは、大学受験予備校の武田塾中山校の梅村です!

今回は、合格体験談をお届けいたします!

 

立教大学や法政大学にも合格した生徒ですが、第一志望の同志社大学への進学となりました。

どのような経緯で受験を終えたのか合格体験談とともに紹介していきます。

浪人生だった彼の学費についても下で触れますので、興味のある方はご覧ください。

 

 

合格大学

森房ブログ用

名前:森房 太郎

出身校:横浜翠陵高校

合格校:同志社大学 商学部

 

森房君は実は武田塾中山校二年目です。

一年目は現役のときで、第一志望は国立大学でした。

そのときは惜しくも合格を逃してしまいました。

中山校としても反省がありましたし、本人も反省が多くあったと振り返っています。

不合格だったことで逆に見えたことがあったと言っていて、賢い生徒だなぁと思った記憶があります。

 

様々悩んだ末浪人を始めたのですが、最初は同志社大学は第一志望ではありませんでした。

第一志望の大学にはAO入試で挑み、惜しくも破れてしまいました。

そしてその大学を一般で受けようとなったときに武田塾中山校に戻ってきてくれました。

ただ、その大学は最終的には受験もしていません笑

同志社大学を選んだ最後の決め手は、一人暮らしができることだったみたいです。

 

 

合格体験談

武田塾に入る前の成績は?

浪人生なので、全体的に悪くなかったですが、同志社を目指すにはまだ全然足りなかったです。特に英語。

 

武田塾に入ったきっかけは?

自習をできる環境が欲しかった。その点ここは10時から21:30まで聞いているので、集中してできます。また飲み物も飲み放題なので、さらに良い。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

一冊を完璧にすることを意識した。特に文系の人は武田塾がおすすめ!英語はマーク模試で9割以上とれるようになったときは伸びたんだなと思った。

 

武田塾での思い出を教えてください!

時々の事や将来のことをさまざまな角度から話したこと。

 

好きな参考書ランキングベスト3!

第1位:入門英文解釈の技術70

コメント:英語を向上させるには必須!!

 

第2位:実力をつける世界史100題

コメント:MARCHから早慶までの人はこれ!

 

第3位:吉野のパワーアップ古文(読解入門編と読解完成編)

コメント:これやってあと演習つめば古文は完璧。

 

来年度からの受験生にメッセージをお願いします!

自己管理ができるようになればたぶん合格します。自分を過信しないことが大事です。

 

 

担当講師からのコメント

「森房くんは一年目と二年目で取っていたコースが違います。最初入塾の際にカウンセリングをして、ほとんど管理をしなくても十分いけると判断したため、個別指導も確認テストも付いていないコースではじめました。勉強の仕方に関しては積極的に質問してくれて、特に英語に関しては文構造を使った考え方をすぐに習得してくれました。武田塾を上手く活用してくれたなと感じています。ただ、(本人も反省しているのですが、)最低限の努力で大学に受かろうとしていた節があり、ギリギリのところで落ちてしまいました。今年の受験で、武田塾では小論文の対策だけを受講していました。しかし、毎日自習室に通ってくれて、学力もしっかり伸ばして余裕をもって合格してくれました。今回同志社大学の入試でも、英語は得点源にしてくれて、9割以上取ってくれました。毎日来てくれていたため色んな話をしましたが、一番記憶に残っているのは教育についてです。日本の教育のあり方について議論し、どうあるべきかを一緒に考えました。あんまりティーンとできる話題ではないのですが、それができるぐらい普段から色々と考えている生徒でした。またいつでも校舎に遊びにきてくださいね。話ができることを楽しみにしています!」

校舎長 梅村

 

まとめ

森房君の合格体験談でした。

いかがだったでしょうか?

 

武田塾の料金について知りたい方もいると思うので最後に少しだけ書きます。

武田塾では様々なコースがあり、管理度の高いコースになればなるほど料金が上がります。

森房くんの場合は管理度が低いコースだったのですが、一年目は宿題のペースを管理するコースで、月額50,000円ほどでした。

季節講習もないので、追加で費用が発生することなく通っていただきました。

管理度が低いとはいえ、勉強のできについてや勉強法の話はします。

わからないところがあれば質問にも答えますし、理解ができない分野の解説動画も見られます。

自習室も使えます。

中山校なら専用自習席がもらえます。

親御さんとも面談をします。

 

二年目については小論文の講座だけだったので、月額は47,000円ほどでした。

中山校は毎日開校しているのと、朝から自習室が使えるので、授業を必要としない浪人生にとってはかなり使いやすかったと思います。

他の予備校と比べたら二分の一から三分の一ぐらいの学費だったと思います。

 

自己管理が大変なことは大人であれば理解できますし、そこにはかなりのコストが必要になります。

(例えば企業で出世をしたら管理職になりますが、これは能力が高くないと管理ができないからです。)

それを担うのが武田塾であり、学費をいただいている部分になります。

もちろん管理の度合いを下げれば料金は下がります。

 

どの程度の管理をこちらがすれば生徒の学力が伸びるかは生徒一人ひとりによって変わります。

「自分はどうなんだろう?」と思った人は気軽に無料受験相談に来てください\(^o^)/

 

 

以上です。

 


中山で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾中山校

〒226-0019 横浜市緑区中山4丁目 31-23 ル・チードビル5階

JR 横浜線 ・ 横浜市営地下鉄 グリーンライン 中山駅 徒歩1分

☎ 045-482-9544

 

 

お問合せはLINE公式アカウントのトークからもどうぞ!

友だち追加

十日市場・鴨居・小机・川和町・都筑ふれあいの丘にお住まいの方もお気軽に!

もちろんグリーンライン沿線やそれ以外の地域の方からもご連絡お待ちしております。

綺麗な自習室、ドリンクサーバーの設置など、充実した学習環境を是非一度見に来てください(^^)

高校生、浪人生だけでなく、社会人受験生も通ってくれている静かな校舎です。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる