ブログ

受験生必見!中山周辺の自習室 ~図書館、カフェ、塾~

こんにちは。武田塾中山校です。

 

今回は中山駅周辺の自習室について書いていきます。

 

目次はこのようになっています。

 

①はじめに~勉強には何が必要か~

②中山駅周辺の自習室~図書館編~

③中山駅周辺の自習室~地区センター編~

④中山駅周辺の自習室~有料自習室編~

⑤中山駅周辺の自習室~カフェ、ファミレス編~

⑥中山駅周辺の自習室~塾、予備校編~

 

※2021年8月14日加筆修正

 

はじめに
 
~勉強には何が必要か~

 

夏休みがこの間終わったばかりな気がしますが、もう9月も終わりかけです。

受験生の皆さんは本格的に受験シーズン最終戦にはいっていきますが、準備はできていますか?

高校二年生や高校一年生はまだまだ先のことに感じているかもしれませんが、今は英語の外部試験が必要なところが増えていっているので、早め早めに学習を始めていく必要であります。

勉強の秋という言葉もあるので、学年に関係なく今日から一日一日大事に勉強していきましょう!

 

…と言いたいところですが、なかなか勉強を実行に移すのは難しいですよね。

大人たちは学生に向かって勉強をしなさいとか勉強をしなければ後悔すると言いますが、それは学生本人もなんとなく分かっています。

でも、勉強は「強いて勉める」という漢字の作りからわかるように無理をして努力するものです。

昔の人にとっても勉強は辛く大変なものであったのかもしれません。

そのような行為を学生のうちに続けられる人はごくわずかです。

たいていの人は辛いことからは逃げようとします。

でも、大人たちが言うように勉強は大切で、受験はいつかはやってくるもの。

そして、高校受験と違い大学受験は落ちる人の方が圧倒的に多い。

どれだけ定期テストの成績が良くても、部活を頑張っていても、点数が足りなければ無条件で不合格になります。

そんな残酷な現実が入試では待っています。

では、どうしたらいいか。

答えはひとつ。勉強をするだけです。

努力もしないのに結果を得るなんてことはできませんし、何より努力している人に失礼です。

 

では、成績を上げるために何を気を付けて勉強していくべきか。

それは量と質だと思います。

詳しく言い換えると、勉強時間と効率の良い勉強法です。

 

世の中には才能やセンスという言葉がありますが、これはこの量や質の部分をなんとなく理解しているかしていないかによるものだと思います。

なので、自分にはセンスがない…と思っている人はまず質と量の部分を見直すことから始めましょう。

学生の中には自分は勉強の質とか言う以前に基礎知識がないから基礎を身に着けてからそういうのを調べるという人もいます。

その考え方は間違いです。

確かにやったことがないことを始めるときは自分に合った方法が何か分からず迷ってしまいます。

そんなときほど、とりあえず言われたこと書いてあることをやってみるということが大事になります。

そもそもやり方とかを知らずに今があるのにそのまますすんでいくなんて、真っ暗闇の中を何も持たずに歩き続けるようなものです。

 

勉強のやり方は調べれば色々出てきます。

自分に合ったやり方を探してみてください。

武田塾ではYouTubeに武田塾チャンネルを開設し、みんなが勉強法について見れるようになっています。

自分の教科や難易度に合ったものを探してみてください。

武田塾チャンネルYouTube

 

本ブログでは勉強量について書いていきたいと思います。

どれだけ勉強の質を上げたとしても結局は量をこなさなければ、成績は上がりません。

プロスポーツの動画を見ても、プロになれないのと一緒です。

 

勉強時間を確保するには環境を整えることが大切です。

理想は家で勉強することですが、Wi-Fiやテレビ、布団が近くにある中で、ただでさえ大変な勉強をするのは相当な精神力が必要です。

これは大人がジムに通う理由に似ていると思います。

筋トレは家でも出来ますが、なかなかそうもいかないからジムに通い、運動しなければいけない環境に身を置くことでトレーニングができます。

大人でさえつらいことを一人で続けるのは難しいのですから、学生にとってはなおさらです。

なので、勉強をする場合、自分に合った環境を探すというのはかなり大切なことになります。

 

長々と書きましたが、つまりは武田塾チャンネルを見て勉強方法を学んで、この後に書く自習できる環境で実践しましょうということです!

では、中山駅周辺の自習できる環境の紹介にうつります。

 

 

中山駅周辺の自習室
 
~図書館編~

 

勉強場所と言えば図書館という人も多いのではないのでしょうか。

図書館の魅力と言えば、無料開放されていることと本が近くにあり調べものに適していることだと思います。

中山駅には図書館がありませんが、周辺の駅にはあるようなのでそちらを紹介します。

 

緑図書館

緑図書館

(写真引用:エリアガイド 十日市場

 

HP:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library/tshokan/midori/

アクセス:JR横浜線十日市場駅南口 徒歩4分

開館時間:火曜~金曜 午前9時半から午後7時

     土日祝日  午前9時半から午後5時

定休日:月一回

席数:20席

 

中山駅から一番近くにある図書館は十日市場にある緑図書館です。

席数はそこまで多くはないですが、アクセスが良いので昼間に少し時間が空いたときなどに利用するといいかもしれません。

また、調べる時ようにWi-Fiもあるので利便性は高いと思います。

 

都筑図書館

都筑図書館

(写真引用:エリアガイド 都筑区)

 

HP:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library/tshokan/tsuzuki/

アクセス:横浜市営地下鉄「センター南駅」 

     出口1から徒歩6分

開館時間:火曜~金曜 午前9時半から午後7時

     土日祝日  午前9時半から午後5時

定休日:月一回

席数:33席

 

次は都筑図書館です。

中山駅から約15分の所にあります。席数は33席と緑図書館より広く、駅前も栄えているので何かあったときに便利かもしれませんね。

緑図書館と同じくWi-Fiもあるので、都築図書館もおすすめです。

 

港北図書館

港北図書館

(写真引用:エリアガイド 港北区

 

HP:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library/tshokan/kohoku/

アクセス:JR横浜線又は東急東横とうよこ線「菊名駅」

     東口から徒歩7分

開館時間:火曜~金曜 午前9時半から午後7時

     土日祝日  午前9時半から午後5時

定休日:月一回

席数:88席

 

図書館ラストは長津田駅から7分の位置にある港北図書館です。

上二つの図書館よりも席数が多いようなので、長津田寄りに住んでいる方にはお勧めです。

もちろんWi-Fiもあります。

 

 

中山駅周辺の自習室
 ~地区センター編~

 

続いては地区センターです。

中山周辺ではだいたい各駅に1つの間隔で地区センターがあります。

スポーツ施設が整っていたりなど、使い方は多岐にわたっています。

そして、地区センターには自習室が用意されているので、ここでは中山駅に近い地区センターをご紹介します。

 

中山地区センター

0005_20181030

(写真引用:横浜市)

 

HP:中山地区センター

中山駅(JR・市営地下鉄グリーンライン)

     徒歩8分

開館時間:月曜~土曜 午前9時から午後9時

     日曜・祝日 午前9時から午後5時

定休日:第4月曜日

席数:12席

 

中山駅から一番近い地区センターは中山駅から徒歩8分の中山地区センターです。

席数は12席とそこまで多くはないものの、平日は9時から21時まで空いているので、早めに行けばたくさん勉強できる環境がありますね。

 

 

白山地区センター

白山地区センター

(写真引用:エリアガイド

 

白山地区センター

アクセス:JR鴨居駅から徒歩7分

開館時間:月曜~土曜 午前9時から午後9時

     日曜・祝日 午前9時から午後5時

定休日:第3月曜日

席数:不明

 

続いては、鴨居駅から7分の白山地区センターです。

席数は書いてありませんでしたが、写真を見る限りまあまあ広そうです。

利用の際には、席番号をもらわなければいけないみたいなので受付が必要です。

 

十日市場地区センター

十日市場地区センター

(写真引用:エリアガイド

 

HP:十日市場地区センター

JR十日市場駅から徒歩4分

開館時間:月曜~土曜 午前9時から午後9時

     日曜・祝日 午前9時から午後5時

定休日:第1月曜日

席数:14席

 

地区センターのラストは、十日市場の地区センターです。

席数は14席と中山地区センターよりは多くなっています。

図書館等もあるので、使い勝手はよいと思います。

 

 

中山駅周辺の自習室
 
~有料自習室編~

 

センター北駅前「自習館」

zisyuukann

(写真引用:ヤフーロコ

 

HP:センター北駅前「自習館」

アクセス:横浜市営地下鉄「センター北駅」

     改札より徒歩1分

開館時間:9:00~22:00

定休日:水曜日

席数:20席

 

中山駅から一番近いところにある有料自習室はセンター北駅前の「自習館」です。

有料自習室とは名前の通りお金を払うことで自習する環境受け取れるサービスです。

この自習館は一人用の自習ブースやパソコンを使えるブースや家庭教師との勉強やスカイプなどが使える個室などがあります。

料金は最初の2時間までは30分150円、2時間以降は150円となっています。

また、割引券やフリーパスなどもあるので、たくさん使うときはこちらの方がお得ですね。

 

 

中山駅周辺の自習室
 ~カフェ、ファミレス編~

 

カフェで勉強するのが好きという人もいます。

ちょっとした雑音があったほうが集中できるみたいです。

それでは、中山駅周辺でおすすめなカフェ、ファミレスを紹介します。

 

サイゼリヤ

サイゼリヤ

(写真引用:ぐるなび

 

店名:サイゼリヤ 中山駅前店

HP:サイゼリア 中山駅前店 HP

アクセス:横浜市営地下鉄、JR横浜線

    「中山駅」改札より徒歩1分

開館時間:10:00~23:00

定休日:なし

席数:不明

 

中高生が行くファミレスといえばサイゼリヤという人も多いのではないでしょうか。

高校生が数人で勉強している姿も見かけます。

お昼などの混雑時は制限時間があるので気を付けましょう。

 

 

ガスト

ガスト

(写真引用:ぐるなび

 

店名:ガスト 中山駅北口

HP:ガスト 中山駅北口

アクセス:横浜市営地下鉄、JR横浜線

    「中山駅」改札より徒歩1分

開館時間:7:00~翌2:00

定休日:なし

席数:108席

 

続いてはガストです。

サイゼリヤよりはお値段が高めですが、個人的にはガストのほうがドリンクバーは好きです。

また、モーニングセットも安いのでお勧めですね。

 

 

デニーズ(2021年6月に閉店)

デニーズ

(写真引用:クックドア

 

店名:デニーズ 中山駅前店

HP:デニーズ 中山駅前店

アクセス:横浜市営地下鉄、JR横浜線

    「中山駅」改札より徒歩1分

開館時間:24時間営業

定休日:なし

席数:70席

 

中山駅前の最後のファミレスはデニーズです。

前の二つからするとちょっと値段が高く、席数も少なめですが、その分静かさはあります。

また、24時間営業なのでいつでも空いているのは強みですね。

 

ドトールコーヒー

ドトールコーヒー

(写真引用:えん食べ

 

店名:ドトールコーヒー 中山北口店

HP:ドトールコーヒー 中山北口店

アクセス:横浜市営地下鉄、JR横浜線

    「中山駅」改札より徒歩1分

開館時間:平日・土曜 6:30~21:00

     日曜・祝日 8:00~21:00

定休日:なし

席数:55席(禁煙席:43 喫煙席:12)

 

中山駅周辺のカフェ第一弾はドトールコーヒーです。

最近、オリジナルのカードが作られ、また、全国的なお店なのでカフェをよく使う人には個人的に一番おススメです。

コスパは一番いいですね。

 

 

サンマルクカフェ

サンマルク

(写真引用:サンマルクカフェ Twitter

 

店名:サンマルクカフェ JR中山駅前店

HP:サンマルクカフェ JR中山駅前店

アクセス:横浜市営地下鉄、JR横浜線

    「中山駅」改札より徒歩1分

開館時間:7:00~23:00

定休日:なし

席数:123席

 

続いては個人的おススメカフェ2位のサンマルクカフェです。

コーヒーや紅茶以外のラインナップも豊富で飽きがあまりないです。

サンマルクカフェもモーニングセットをおススメします。

 

※2021年8月現在「勉強のための使用はお控えください」という主旨の貼り紙がされているので勉強はしない方がいいかもしれません。

 

 

マクドナルド

マック

(写真引用:タウンハウジング

 

店名:マクドナルド 中山店

HP:マクドナルド 中山店

アクセス:横浜市営地下鉄、JR横浜線

    「中山駅」改札より徒歩1分

開館時間:24時間営業

定休日:なし

席数:108席

 

こちらも学生の味方、マクドナルドです。

マクドナルドオリジナルクーポンを使えば、安くたくさんの量を食べられます。

カフェとしての拡大もしているので、飲み物やスイーツのメニューも豊富になってきているので、楽しみながら勉強できます。

 

 

スターバックスコーヒー ビーンズ中山店

スタバ

(写真引用:スターバックスコーヒー

 

店名:スターバックスコーヒー ビーンズ中山店

HP:スターバックスコーヒー ビーンズ中山店

アクセス:横浜市営地下鉄、JR横浜線

    「中山駅」改札より徒歩1分

開館時間:月~金 7:00~22:00

     土日祝 8:00~22:00

定休日:なし

席数:不明

 

言わずと知れたオシャレカフェ、スターバックスコーヒーです。

どこのスタバに行っても必ずマックブックで仕事をしている人や、参考書を広げて勉強をしている人を見かけますね。

ビーンズ中山店は2019年頭にオープンしたばかりです。

席数はそこまで多くないですが、勉強をしてもいい雰囲気です。

 

 

中山駅周辺の自習室
 ~塾、予備校編~

 

続いては塾、予備校編です。

塾には自習ブースが設置されている場所があり、そこで勉強する人も多くいます。

皆が勉強に集中している環境と、すぐに質問ができる環境は学生にとっては最適な環境でしょう。

中山駅周辺の塾、予備校まとめは以前のブログを参照してみてください。

 

中山駅近辺で人気の高校生向けの塾・予備校を一挙ご紹介

 

ここでは、そこからいくつかピックアップして紹介します。

 

 

河合塾マナビス 中山校

大手予備校の看板を背負った映像授業型予備校!

 

マナビス中山

引用:河合塾マナビス 中山校

 

HP:河合塾マナビス 中山校

住所:横浜市緑区中山1丁目26番1号 

   ヴェルデ中山 3階

開館日:平日・土曜  13:30~22:30

    日曜・祝日  10:00~18:00

※年間では休館日あり
※時期によって開館時間が異なることもあり

アクセス:JR横浜線・横浜市営地下鉄

    「中山駅」徒歩1分

 

河合塾の講師陣による授業

河合塾マナビスは気軽にトップ講師の授業を受けられる河合塾といったところでしょうか。近くに河合塾がない場合でも高クオリティの講師の授業を受けられますし、アドバイザーによるフォロー体制が整っています。また、近年校舎を拡大させているので地方に住んでる人にも便利に使っていただけます。

 

こんな人にオススメ!

映像授業は自分の受けたい時に授業を受けられるので、部活や習い事に忙しい人向きです。また、周りと切磋琢磨というよりは自分のペースで学習したいというマイペースな人にオススメです。

 

 

MSG東進衛星予備校 中山校

個性派講師で有名!映像授業の雄、東進!

 

東進中山

引用:東進衛星予備校 中山校

 

HP:東進衛星予備校 中山校

住所:横浜市緑区中山町326ー3 

   中山北口ビル3F

開館日:13:30~21:00

アクセス方法:JR横浜線・横浜市営地下鉄

       「中山駅」徒歩1分

 

東進の強みは講師力

東進の強みはなんといっても講師力!東進ハイスクールの名前を知らない人はいないと思います。現代文講師の林修先生や日本史講師の金谷俊一郎先生などテレビに出ている人も多く所属しています。

 

こんな人にオススメ!

東進をオススメするのは「強制力を欲する人」と「忙しい人」です。映像授業なので忙しい人にオススメするのはマナビスと同じですが、チューターと距離があったり、イベントが多数ある点で異なります。受講に関しても河合塾マナビスよりも推されるので、背中を押された方が勉強できる人には東進の方がオススメです。

 

 

東京個別指導学院 中山教室

30年の伝統と実績のある個別指導塾のパイオニア!

 

TKG

引用:東京個別指導学院 中山教室

 

HP:東京個別指導学院 中山教室

住所:横浜市緑区中山1-6-1 

   ミヨシズシードビル2F

開館日: 9:00~24:00(土日祝含む)

アクセス方法:JR横浜線・横浜市営地下鉄

       「中山駅」徒歩1分

 

一人一人に合わせた個別指導

目的に応じて、1対2か1対1かが選択できるのが一つの特徴です。演習もしたいなという人は「1対2」、講師とたくさん話したいという人は「1対1」が良いですね。また、個別指導塾ですから、一人一人にきめ細やかなサポートをする体制が整っています。

 

こんな人にオススメ!

個別指導塾なので、一人ではなかなかできない人・手厚いサポートをしてほしい人にオススメです。伝統と実績のある塾なので、信頼できますね。

 

 

個別教室のトライ 中山駅前校

家庭教師で培ったノウハウを活用!成績保証まで付いた、徹底した個別指導!

 

引用:個別指導のトライ 中山駅前校

 

HP:個別教室のトライ 中山駅前校

住所:横浜市緑区中山町219番地 

   ル・チードビル4F

開館日:9:00~23:00

アクセス方法:JR横浜線・横浜市営地下鉄

      「中山駅」徒歩2分

 

厳選された講師によるマンツーマン指導

他の塾が、1対2の授業が多いのに対して、個別教室のトライは1対1の授業が売りの塾です。そのため、十分なコミュニケーションをとることができ、一人一人に合わせた個別指導が可能になります。

 

こんな人にオススメ!

東京個別指導学院同様、個別指導なので自立ができない人にオススメというのはもちろんですが、人と話すのが苦手な人にもオススメでうす。1対1個別指導によって、講師に気軽に質問ができるので、「質問したいけど、自分から話しかけに行ったりするのは苦手」という人に好評です。

 

 

武田塾 中山校

日本初!授業をしない。武田塾!

 

武田塾中山看板

 

HP:武田塾 中山校

住所:横浜市緑区中山4丁目32-23 ル・チードビル 5F

開館日:10:00~21:30 (日曜日を除く)

    10:00~18:00 (日曜日 ※自習のみ可)

アクセス:JR横浜線・横浜市営地下鉄

    「中山駅」徒歩2分

 

 

授業をせずに何をやる?

授業をしないことで一躍有名になった大学受験予備校です。個別指導の形式をとっていますが、基本的には授業はせず、宿題の管理や勉強法に関する話がメインとなります。「どれだけわかりやすい授業を受けても結局は自分が手を動かさないと学力は上がらない」という考えのもと、固定観念を覆して授業を廃止した塾です。

詳細はこちら

武田塾とは何をする塾?① 本当に伸びるの? - 勉強を「できる」ようになるまでを科学的な視点から解説 -

武田塾とは何をする塾?② -特訓って何をやっているの!?-

武田塾とは何をする塾?③ -気になる料金は!?-

 

こんな人にオススメ!

わかりやすい授業を受けてもなかなか点数に結びつかない高校生、理解ではなく定着に問題を抱えている高校生にオススメです。勉強ではなく勉強法を教えてくれます。毎週の確認テストで合格にならないと次の段階に進めないため、置いていかれるということもありません。また、一通り学習を終えた既卒生(浪人生)の方にもオススメです。

 

 

 

 

以上が中山駅周辺の自習室でした!

ぜひ、活用してください。

 


中山で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾中山校

〒226-0019 横浜市緑区中山4丁目 31-23 ル・チードビル5階

JR 横浜線 ・ 横浜市営地下鉄 グリーンライン 中山駅 徒歩1分

☎ 045-482-9544

 

 

お問合せはLINE公式アカウントのトークからもどうぞ!

友だち追加

十日市場・鴨居・小机・川和町・都筑ふれあいの丘にお住まいの方もお気軽に!

もちろんグリーンライン沿線やそれ以外の地域の方からもご連絡お待ちしております。

綺麗な自習室、ドリンクサーバーの設置など、充実した学習環境を是非一度見に来てください(^^)

高校生、浪人生だけでなく、社会人受験生も通ってくれている静かな校舎です。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる