どうも、武田塾中山校です。
大学紹介ブログシリーズになります。
今回紹介するのは、「日本大学」です。
いわゆる「日東駒専」の一つである日本大学の現在の事情、そして、おすすめの学部などを伝えていこうと思います。
日本大学とは
名称:日本大学
住所:本部:東京都千代田区九段南4-8-24
JR・地下鉄市ヶ谷駅下車、徒歩2分
法学部:東京都千代田区神田三崎町2-3-1
JR・地下鉄水道橋駅下車、徒歩3~4分
地下鉄神保町駅下車、徒歩5分
文理学部:東京都世田谷区桜上水3-25-40
京王線・東急世田谷線下高井戸駅、または京王線桜上水駅下車、いずれも徒歩8分
理工学部(駿河台キャンパス):東京都千代田区神田駿河台1-8-14
JR・地下鉄丸ノ内線御茶ノ水駅下車、徒歩3~5分
地下鉄千代田線新御茶ノ水駅下車、徒歩3分
理工学部(船橋キャンパス):千葉県船橋市習志野台7-24-1
東葉高速線船橋日大前駅下車、徒歩1分
主なものを取り上げるとこのようになっています。
日本大学の特徴としては、1つの学部が1つの単科大学のように広範囲かつビッグスケールなキャンパスを持っていることがあげられます。
またここにあげているものの他にも静岡県三島市や福島県郡山市にまでキャンパスがあります。
魅力
➀ 国際交流
世界に開かれた大学として、国際交流に力を入れています。33か国1地域129の大学や教育機関と交流協定を結んでいます。なので日大に通えば学部によっては多民族での交流が期待できます。
② 多彩な学部
日大には17学部ほど存在し、それぞれが全く違ったキャンパスで生活を送ります。なので学部ごとの風土も全く違うものもあります。
③ 卒業生が毎年多く、人脈が拡がる
2019年に創立130年を迎えた日本大学。そこから卒業する人数は毎年2万人近くであり、OBOGは数百万人ほど。その中で数多くの著名人も卒業しており、そのブランド力の範囲は日本有数とも呼べるものです。
④ 設備が整っている
日本大学には大学の図書館のほか、最新の設備が整った「大学病院」や「文理学部資料館」「生物資源科学部博物館」などの大規模な施設を有します。
またセミナーハウスなどを軽井沢や千葉に設置してあり格安で利用することができるのも1つの強みといえるでしょう。
それでは、皆さんの気になっているであろうおすすめの学部について紹介していきます。
おすすめの学部・学科~入試編~
ここでは受験で受ける上で受かりやすいと思われる学部について紹介していきます。
また入試形態は『A方式』や『N方式』などがありますが、簡単にそれぞれの方式についてまとめながらここでは一般に受けることが予想される『A方式』について話していきます。
A方式:学部ごとに受けられる試験で試験内容も試験日も全く別。いわゆる個別試験です。
N方式:日本大学全体で同じ日に同じ内容の試験を受ける方式であり、こちらは複数の学部を併願できるのでまとめて結果を得やすいのがこちら。ただしそれぞれの学部によって合格点は変化します。
C方式:大学入試共通テストと学部独自の試験を併用する方式であり、2つの試験の結果を総合して合否が判定されます。
さてでは本題に入ります。
国際関係学部(静岡)
こちらの学部は、キャンパスこそ静岡にありますが倍率が約2倍程度の学部であり、やはり比較的に受かりやすいです。
また国際関係ということもあり、今後グローバルな世界で働こうとしている人にとってはとても良い学部であると思います。
生産工学部
こちらの学部に関してもやはり2021年度、倍率が一般では2倍を切っています。この学部に含まれる主な学科を挙げると、
機械工学科 電気電子工学科 土木工学科 環境安全工学科 創成デザイン学科
などがあります。
こちらの学科は2021年度に限らず定員の2倍あたりを行き来しているので、今年に限らず狙い目である学部だといえます。
また立地自体もキャンパスが千葉県習志野市にあり、東京駅から電車で30分程なためそれほど都心から離れてはいません。なので都心付近で生活してみたい人にはさらにおすすめの学部です。
工学部(福島)
どの入試方式でも倍率は3倍を切っていますが、総合型選抜、いわゆるN方式では、2021年度の倍率が1.1倍となっており、比較的受かりやすと言えます。
場所が福島県郡山市にあるため、都心から離れているように感じるかもしれませんが、「田舎ではない、郡山は近いし都会感はある」(20代男性)という意見があるくらいには都心に近い環境であるといえます。
また、この学部のいいところは福島にあることから、学費を無駄にしたくないという心理が働き、逆に皆が各々の研究や勉強をしやすくするような環境づくりがなされていくことです。そのため就活などの面でもかなり強みのある学部になっています。
ではなぜそれほどまでに人気がないのか...?
簡単に言ってしまえば、原発の事故などが起こったことによるマイナスのイメージがそのまま依然として残され、それが人々を遠ざけているから、だと考えています。
実際のところ日東駒専レベルでの工学部の人気の低さとその維持性としてはまさに『異常』な事態であり、そう長くは続かないと筆者は考えています。
生物資源科学部
次に紹介するのはキャンパスが神奈川県藤沢市にある、生物資源科学部です。この学部は『獣医学部』と『海洋生物資源科学科』以外に関しては倍率はほぼ2倍を超えることがなく、生物系に進みたければおすすめの学部といえます。
考察
ここまで見てきた中で、日本大学の入りやすい学部の特徴の1つとして立地が大きく関わっていることが挙げられます。そのため、日本大学は、特に理系に関してですが、学部としての入りやすさとそれに対して大幅のリターンを得られるという点ではかなりの『穴場の大学』だといえます。
おすすめの学部・学科~内容編~
ここでは、日本大学の中でも特に入っておいて損はないであろう特に魅力あふれる学部、学科について紹介していきます。
法学部 法律学科
こちらの学部は、その内容こそもちろんのこと、夜間部というものが存在することが大きなメリットとして挙げられます。
夜間部とは、その名前の通り夕方以降から大学の授業を受けることができ、授業内容を昼のものとほぼ同等の質で受けられ、なおかつサークルなども昼の部と同様に制限なく入れるといった学費に困っている学生などからしてみれば昼に働きながら夜に受講ができるという魅力的なシステムです。
また立地自体も東京都の水道橋駅に存在するため、通いやすさは◎です。
工学部 情報工学科
まずはこちらの学科の学ぶ内容を見てみましょう。
「自分の学科では、主に情報系(プログラミングなど)が中心です。やるのはプログラミングでc言語(全ての基礎の基礎)とよくあるjava言語、また基本情報技術者という資格がとれるよう、コンピュータにおける動作の原理や仕組みを学べます。三年生になるとAI、人工知能やCGの画像処理、ビックデータなど様々な専門知識がつけられます。また、教職で技術、数学などがとれます」(20代男性)
というように、情報工学部では今世の中で注目されている「プログラミング」や「ビッグデータ」の基礎を学ぶことができる学科となっています。
そのため僕は強くお勧めします。また就職でも情報関連の学科は、それなりに自分でプログラミングの経験を積まなくてはいけないものの、相応の企業から内定を受けやすいので本当にとてもおすすめです。
これらをふまえて
以上、筆者が挙げた学部以外にも魅力的な学部はもちろんありますが、2つのおすすめ度の観点からいえば、情報工学部はとても良い学部だといえます。
もし、ビッグデータやAIについて詳しく知りたければ過去のブログもご覧ください。
滋賀大学・横浜市立大学・武蔵野大学設置のデータサイエンス学部とは!? ~最先端テクノロジーを学ぶ意義~
最後に
さて、これまで日大の受験事情などについて話をしてきました。
ただ日大って本当に入っても良い大学なのか?
そこについて最後に筆者の考えを述べておしまいにしようと思います。
日大のイメージを大きく変えてしまった某事件。
これによる不祥事などは様々なメディアで取り扱われ、日本全体に大きな波紋を呼びました。
実際に関わった人以外にもこの影響を受けたであろう人もいるとは思います。
ですが、それならば日大生は全員悪者なんでしょうか?
答えは、もちろん『NO』です。
この一連の事件は彼らの信用を脅かすばかりか、もとい彼らの団結力を高め、少しでも日大の士気を高め前進しようとそれぞれの学部が声明を出し、キャンパスも風土も全く違うOBOGが日大生としての自覚を改めて持ち始めました。
日本大学の教育理念は『自主創造』。
大学の事情を心に留めながら、1人1人が日本の教育やこれからの生活について真摯に向き合いながらより良い世の中を『創造』することを、日本大学を目指すうえで皆さんに頑張ってもらいたいなと筆者は思います。
では。
武田塾中山校では受験生に役立つブログを日々更新中です。
ぜひご覧ください!
日本大学のおすすめの7つの学部~絶対受かる&最先端の学部とは~
東洋大学を徹底調査!東京に立地&偏差値低い&就職に強い学部が!?
駒澤大学に受かるには ~駒澤大学の攻略法・ねらい目学部をこっそり教えます~
変わりゆく専修大学~国際コミュニケーション学部!商学部移転?!~
本当は教えたくない青学合格に必要な3つの方法と穴場の学部3選
成成明学獨國武の紹介 〜あまり知られていない中堅私立大学の特徴と魅力〜
早稲田合格は夢じゃない ~早稲田難化の原因と狙い目の学部とは?~
〒226-0019 横浜市緑区中山4丁目 31-23 ル・チードビル5階
JR 横浜線 ・ 横浜市営地下鉄 グリーンライン 中山駅 徒歩1分
☎ 045-482-9544
お問合せはLINE公式アカウントのトークからもどうぞ!
十日市場・鴨居・小机・川和町・都筑ふれあいの丘にお住まいの方もお気軽に!
もちろんグリーンライン沿線やそれ以外の地域の方からもご連絡お待ちしております。
綺麗な自習室、ドリンクサーバーの設置など、充実した学習環境を是非一度見に来てください(^^)
高校生、浪人生だけでなく、社会人受験生も通ってくれている静かな校舎です。