こんにちは。
大学受験予備校の武田塾中山校です。
今回は、「横浜翠嵐高校」について紹介していきたいと思います。
横浜翠嵐高校
基本情報
・神奈川県立横浜翠嵐高等学校・全日制・普通科・2学期制
(定時制あり)
16:00に校舎は定時制に切り替わりますが、自習室やグランドは使用できるため、放課後の活動に支障はあまりありません。
・生徒数:1学年 約360名(9クラス)
男女比としては、男子が多いです。
特に理系のクラスでは、男子が女子の倍近くいます。
・教育目標:人格を重んじ個性の伸長をはかる・「大平凡主義」
・神奈川県に平成25年度より、「学力向上進学重点校(アドバンス校)」に指定されている。
・卒業生:株式会社ローソン社長 新浪剛史 など
・アクセス:横浜市営地下鉄ブルーライン三ツ沢下町駅より徒歩約15分
横浜西口より徒歩約20分
東横線反町駅より徒歩約20分
(引用:http://www.yokohamasuiran-h.pen-kanagawa.ed.jp/zen/1_outline/1_05access.html)
最寄り駅として「横浜駅」が使えるため、交通の利便性を考えると最強に近いかもしれません。
ただし、どの駅を最寄りとしたとしても、駅からそこそこな距離を歩くことになります。
三ツ沢下町駅からの徒歩15分は時間としては長くないですが、最後に結構な坂を上らなくてはならないという数字には表れないトリックが隠されているので注意してください。
また、横浜に遊びに行ったり、打ち上げに行ったりすることが多いため、三ツ沢下町駅を使っている人も、大抵の人が定期券は横浜駅まで持っています。
横浜の花火や、スタバに学校帰りに行くというおしゃれ生活がたまにですができるのも横浜駅が最寄り駅である一つの魅力だと言えます。
進学実績
翠嵐は「国公立大学」の合格実績がとても良いです。
平成30年度は、東大14人(現役11人・既卒3人)、京大13人(現役4人・既卒9人)などをはじめ、国公立に205人(現役148人・既卒57人)が合格しています。
国公立受験を意識したカリキュラムが3年間を通じて組まれており、多くの生徒が国公立という高い目標を目指して勉強をしているということが、1つの要因であると言えます。
また、私立大学も早慶上理をはじめとする、上位の大学に多数の合格者を出しています。
特徴
〜学習面〜
「横浜翠嵐高校」と言ったら、まず最初に思いつくのは、「勉強」ですよね。
翠嵐では、1コマ95分授業を基本として、45分授業も組み込みながら、、といいつつ、実際は45分授業がメインです。
なので、授業が長くてきついということはあまりありません。
ただ、授業は予習していることが前提で進むため、なかなかな速度で進みます。
ただ、周りの人がみんな勉強しているので、「自分もやらなくては!」といい意味で焦ることができるので、自然と学習する習慣が身に付きます。
これは相当重要で、勉強することが特別なことから、当たりまえなことになり、習慣になっていくのです!
また、先生たちも職員室の前に置かれた机で質問対応をしてくれたり、英作文等の添削、志望校の相談など、いつでも受け付けてくれます。
特に、ガイダンスグループと呼ばれる先生方は、受験を知り尽くしているらしく、本当に様々な相談に乗ってくれます。
勉強がしやすい環境と生徒たちの意識が翠嵐の学力を作り出しているのです!
~生活面~
こんなに勉強の話ばかりしていると、「翠嵐=がり勉=つまらない」という偏見が生まれてしまいそうそうなので、勉強以外のことも触れておきましょう。
翠嵐の文化祭「翠翔祭」や、体育祭、年に2回行われる球技大会、ものすごく盛り上がります。
本当に、一回見学に行ってほしいです。
翠嵐のイメージが180度変わる人も少なくないと思います。
翠翔祭は、6月上旬に行われる「文化祭」のことを指します。
文化祭も体育祭も、正直、準備期間に割ける時間は他の高校よりも少ないかもしれません。
が!
効率よく、皆で一気に準備するため、完成度はなかなかなものになります。
文化祭のアトラクション、屋台、体育祭のパネルや、可愛子、、、どれも高いクオリティな年が多いです。
何事も全力で楽しむ姿勢を多くの生徒が持っているのも、翠嵐の魅力の一つと言えます。
まとめ
横浜翠嵐高校は、日々勉強に励みながらも、想像よりもいろんなことを楽しめる学校です。
文化祭や体育祭、球技大会で楽しい経験ができるからこそ、そのぶん勉強に打ち込むことができる、オンオフのしっかりした学校です。
他の高校に比べてもイベントが多く、そこも大きな特徴です。
学習面でもかなりのサポートをしてくれるため、安心して勉強に励むことができます
教育目標
1.人格を重んじ個性の伸長をはかる。
2.円満な人格を育成し協調の精神を養う。
3.日本国民としての自覚を喚起し進んで国際親善の精神を養う。
4.公共の福祉と人類の幸福とに貢献する素地を作り上げる。
5.真理と正義とを愛し民主的文化国家建設の基盤を築く。
6.学問芸術に対する情熱を喚起しその充実をはかる。
7.意志強固で実行力に富む人物をつくる。
8.健康に留意し心身の調和的発達をはかる。
9.勤労と責任とを重んじ自主・自律の習慣を身につける。
10.明朗闊達で気品のある風格と豊かな情操とを養う。
(引用:http://www.yokohamasuiran-h.pen-kanagawa.ed.jp/zen/1_outline/1_03kyouikumokuhyou.html)
日本国民としての自覚を喚起し進んで国際親善の精神を養う。とかすごいですね。
これらをしっかりと理解し、学ぶことによって成長する。
素晴らしい学校です!
充実した高校生活になりそうな進学校ですね!!
〒226-0019 横浜市緑区中山4丁目 31-23 ル・チードビル5階
JR 横浜線 ・ 横浜市営地下鉄 グリーンライン 中山駅 徒歩1分
☎ 045-482-9544
お問合せはLINE公式アカウントのトークからもどうぞ!
十日市場・鴨居・小机・川和町・都筑ふれあいの丘にお住まいの方もお気軽に!
もちろんグリーンライン沿線やそれ以外の地域の方からもご連絡お待ちしております。
綺麗な自習室、ドリンクサーバーの設置など、充実した学習環境を是非一度見に来てください(^^)
高校生、浪人生だけでなく、社会人受験生も通ってくれている静かな校舎です。