皆さん、こんにちは。
目黒区・中目黒駅で塾・予備校を探すならココ!
武田塾中目黒校です!
もうすぐ7月ですね。
どんどん熱くなってきますので、体調管理には気を付けてくださいね。
今日は自分自身の勉強を振り返ってもらうために、試験の話を元にブログを書きました。
成績が上がるポイント
が書かれているので、是非参考にしてみてください。
受験生にとっては、
『大学入学共通テスト』
高1・2生や中学生にとっては、
『模試』や『定期テスト』
入試や模試・定期テストは残酷なもので、その中にはわずか数点の差で合格・成績UPした人もいれば、数点の差で不合格・成績DOWNとなってしまった人もいます。
この数点の差の背景にはどんな要因があるのでしょうか。
そこには実力差はなく、ケアレスミスによって数点の差が生まれていると感じています。
そこで今回はケアレスミスについてまとめていきたいと思います!
ケアレスミスとは何か
そもそもケアレスミスとは何なのでしょうか。
ケアレスミスとは、
注意を払っていれば、
しなかった失敗や間違い
のことを指します。
例えば数学でいうと
・不等式の両辺にマイナスをかけたのに、
不等号の向きを変えていない。
・定積分をしたのに積分定数を書き忘れた。
などが挙げられます。
このような小さなミスでも確実に点数は引かれるので、合格のボーダーラインギリギリの人は、ささいなミスが原因で不合格になってしまう場合があります。
ケアレスミスが多い人の特徴
特徴①
・ケアレスミスをしても、次はしないから大丈夫と思っている。
ケアレスミスは一度した時に、
次に同じことをしないようにどうしたら良いか。
ココを考えなければ再度同じミスをしてしまいます。
特徴②
・途中式やスペルなどを確認せずに雑に解いてしまう。
本番ではないからといって普段からサラサラっと問題を解いてしまう人にありがちなことです。
特徴③
・心や時間に余裕がなく焦っている。
心や時間に余裕がなく、焦っている時には集中力が欠け、通常なら気づくはずのことに気づかずについついミスをしてしまうものです。
ケアレスミスへの対処法
対策①
・自分はどんなミスをしやすいのか把握する。
自分がよくするミスを把握することで、同じ場面に出会った時に気づくようになります。
どのように改善すべきかというと、
自分がしたミスをノートやルーズリーフにまとめ、試験前などに確認するといいでしょう。
例
・符号の間違いに気づけなかった。
・仮定法過去と仮定法過去完了の時制を間違えて覚えていた。
など
対策②
・どんな時でも落ち着いて丁寧に解くこと。
当たり前ですが大切なことです。
何回も解いている問題集だと、答えを覚えてしまっている事もあるため、ついつい雑に解いてしまいがちです。
そういう時こそ、ケアレスミスをしやすくなります。
またどんな問題を解く上でも、解き終わったら必ず見直しをしていきましょう。
私は、よく生徒に、
「見直しには2種類ある」
と伝えています。
それは、
「小さな見直し」
と
「大きな見直し」
の2つです。
「小さな見直し」とは、
問題を1問解くごとに、その都度見直しをすることです。
数学の計算ミスや符号ミス
英語のスペルミス
選択問題の選択ミスやマークミス
など
様々なケアレスミスを防げる可能性が
上がります。
一方で、「大きな見直し」とは、
問題をすべて解き終えてから、最初から見直しをすることです。
最後まで一通り解いてから見直しをすることができるので、比較的余裕をもって見直しを行うことができます。
そのため、自分のケアレスミスに気づきやすくなります。
「小さな見直し」と「大きな見直し」のどちらを使うかは皆さん次第ですが、私は点数が取れるところをしっかりと取り切るという意味で、
少なくとも「小さな見直し」をする
ように生徒に話しています。
もし高1、高2であれば、絶対にこの時期から見直しを習慣化していってください。
なぜなら入試が徐々に近づいてくる高3の冬などは気持ち的に焦りが出てくるので、その時期から見直しをしようと思ってもなかなか習慣化しづらいからです。
気持ち的にも余裕があるこの時期から、丁寧に解くこと、見直しをする事が習慣化されれば、ミスも確実に少なくなっていきます。
学校ももうじき休みになるこの時期は、自分の勉強のやり方を見直すチャンスです。
是非このブログを参考に考えるきっかけにして下さい!
何をするべきか分からなかったら、無料受験相談にお越しください。
必ずあなたの助けになります!
好評受付中!夏だけタケダのご案内!
夏だけタケダについて
夏だけタケダとは、
入会金無料で、
1か月の間、
武田塾の特訓を受講できる季節講習です。
武田塾の特訓で特に中学生・高校生の皆さんに伝授したいことは、
・1週間で英単語を100個覚える方法
・1年間で偏差値を15以上上げる勉強法
・効率の良い復習のやり方 など
毎日しっかりと取り組めれば確実に成績を上げられる勉強法です!
これらを実践しながら、
勉強方法を学び基礎固めが出来ることが夏だけタケダの魅力です!
勉強法が身につけば成績UP間違いなし!
夏だけタケダで周りの人に差をつけよう!
申込期間と受講可能期間について
夏だけタケダの申込期間は以下のとおりです。
2024年6月1日(土)
↓
2024年8月31日(土)
また、受講可能期間は以下のとおりです。
2024年6月1日(土)
↓
2024年9月30日(月)
勉強は早く始めるほど上積みが大きくなります!
少しでも興味がありましたらぜひ武田塾中目黒校にお問い合わせください!
↓中目黒校へのお問い合わせはこちらをクリック!
↓夏だけタケダの詳細はこちらをクリック!
武田塾チャンネルの紹介!
ここでは、皆さんにぜひ勉強に活用してもらいたいものを紹介します!
それは『武田塾チャンネル』です。
武田塾チャンネルとは、
YouTube上で、武田塾が勉強についてさまざまな内容を話している動画になります。
入試についても深く知ることができるので、チャンネル登録をしてドンドン活用しましょう!
無料で武田塾の勉強法を学べる!
武田塾中目黒校では、無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「大学・高校選びどうしたらいいのかわからない、、」
「なかなか成績伸び悩んで困ってる、、」
といった高校生・中学生の勉強に関するあらゆる悩みを解決します。
また受験に向けても、
「絶対に第一志望校に合格したい!」
「模試がE判定で心配・・・」
「受験勉強1から何をしたらいいか教えてほしい」
そんな心配やご要望にも1つ1つ答えて、あなたの志望校に合わせた勉強方法や勉強の戦略を無料で個別提案いたします!
中目黒校は月曜日から土曜日の13:00~21:30まで開校しています。
どんな状況であろうと正しい学習方法で勉強すれば、志望校合格を掴み取ることができます!
ぜひ一緒に、夢を実現しましょう!
お申し込みは下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
中目黒校(03-6303-2630)に
直接お電話ください!
※この時期はお問合せが多くなりますので、お急ぎの方はお早めにお申込みください。
========================
偏差値30台・E判定から志望校に逆転合格
【電話番号】
03-6303-2630
【住所】
〒153-0051
東京都目黒区上目黒3丁目6−18
WIND NAKAMEGURO BLDG.5階
https://www.takeda.tv/nakameguro/
中目黒校のキレイな自習室で勉強を始めていきませんか?
受験相談お待ちしております!