皆さん、こんにちは。
目黒区・中目黒駅で、
塾・予備校を探すならココ!
武田塾中目黒校です!
現代社会は、かなり前から
グローバル社会と言われてきており、
海外でも活躍できるように、
英語力が求められてきています。
そのため、入社条件としてTOEICのスコアを
設定している企業もあるくらいです。
そんな流れもあり、近年大学入試においても、
英検をはじめとする英語の技能検定を、
入試に導入する流れとなりました。
現在、数多くの大学が採用しています。
あなたの志望校も
採用していませんか?
もし知らないという人は、
ぜひ志望校の入試制度について
調べてみてください。
かなり高い確率で採用されています!!!
「そもそも志望校が決まっていないよ」
という人もいるかもしれません。
しかし、英語の技能検定は、
持っていると、あなたの将来の志望校でも
有利になる可能性が高いです!
このブログを読んで、
ライバルに一歩差をつける準備を
していきましょう!!!
1.大学入試で採用されている英語の技能検定は何?
皆さんは、大学入試で採用されている
英語の技能検定には、
どんなものがあるか知っていますか?
「知ってるよ!英検でしょ!」
という人が多いのではないかと思います。
実は、大学入試に採用されている
英語の技能検定には「英検」をはじめ、
「TOEIC」「GTEC」「TEAP」など、
数多くの検定が採用されています。
ここまで読んだ人は、
「え!?そんなにいっぱいあるの?」
「じゃあ、どれを受ければいいの?」
と思ったのではないでしょうか。
そこで、
今回は大学入試で比較的採用率の高い、
「英検」
「GTEC CBT」
「TEAP」
の3つの検定のうち、
どの検定を選ぶとよいかを
お伝えしていきます!!!
2.英検・GTEC CBT・TEAPを比較!!!
それでは、
「英検」「GTEC CBT」「TEAP」の3つを、
〇 時期(2024年度)
〇 検定料
〇 出題内容・形式
〇 主な採用大学
という観点からそれぞれ見ていきましょう!
英検
〇 時期(2024年度)
<第1回>
一次試験:6/2(日)
二次試験:7/7(日)、7/14(日)
<第2回>
一次試験:10/6(日)
二次試験:11/10(日)、11/17(日)
<第3回> 2025年の日程です!
一次試験:1/26(日)
二次試験:3/2(日)、3/9(日)
〇 検定料(個人申込の場合)
1級:12,500円(税込)~
準1級:10,500円(税込)~
2級: 9,100円(税込)~
準2級: 8,500円(税込)~
3級: 6,900円(税込)~
〇 出題内容・形式
各級における出題内容のレベルは、
以下の通りです。
1級:大学上級程度
準1級:大学中級程度
2級:高校卒業程度
準2級:高校中級程度
3級:中学卒業程度
また、以下の形式で、
受験者の4技能を測定します。
一次試験
→ 筆記+リスニングのテスト
二次試験
→ 面接形式のスピーキングテスト
2024年度より、英検の出題内容等が
リニューアルされます。
詳しい内容は、
をご確認ください。
出題例もありますので、
今年度受験を考えている方は、
必ず確認しておきましょう。
〇 主な採用大学
国公立:東京大学、京都大学、大阪大学、
筑波大学、名古屋工業大学、
東京都立大学など
私立:早稲田大学、上智大学、
明治大学、立命館大学、
同志社大学など
(公益財団法人日本英検協会の公式HPより)
試験会場や検定料、試験期日などの詳細は、
をご覧ください。
GTEC CBT
〇 時期(2024年度)
<第1回> 7月 14日(日)
<第2回> 11月17日(日)
〇 検定料
9,900円(税込)
〇 出題内容・形式等
出題内容は、
高校2年生~高校3年生レベルです。
また、筆記ではなくPCにて
4技能を測定します。
〇 主な採用大学
国公立:京都大学、大阪大学、
筑波大学、横浜国立大学、
名古屋工業大学、
東京都立大学など
私立:早稲田大学、上智大学、
東京理科大学、明治大学、
立命館大学、同志社大学など
(Benesseの公式HPより)
試験会場や検定料、試験期日などの詳細は、
をご覧ください。
TEAP
〇 時期(2024年度)
<第1回> 7月21日(日)
<第2回> 9月15日(日)
<第3回> 11月24日(日)
〇 検定料
4技能パターン
(読む / 聞く + 書く / 話す)
15,000円(税込)
2技能パターン
(読む / 聞く)
6,000円(税込)
〇 出題内容・形式
内容は、
大学教育で出会う語彙・場面・分野
(英語で講義を受ける、英語の文献を
読み解く、英語で発表を行うなど)を
想定したものとなっています。
また、以下の形式で、
受験者の4技能を測定します。
読む(Reading)
→ マークシート試験
聞く(Listening)
→ CDによる放送
マークシート試験
書く(Writing)
→ 筆記試験
話す(Speaking)
→ 1対1の面接
〇 主な採用大学
国公立:東京大学、大阪大学、
名古屋工業大学、筑波大学、
東京都立大学など
私立:早稲田大学、上智大学、
東京理科大学、明治大学、
立命館大学、同志社大学など
(公益財団法人日本英検協会の公式HPより)
試験会場や検定料、試験期日などの詳細は、
をご覧ください。
3.どれを受けるか迷っている人は...?
「英検」「GTEC CBT」「TEAP」の
3つの外部検定について紹介してきました。
ここまで読んでいただいた方の中には、
「結局どれを受ければいいの?」
と思っている方も多いでしょう。
そこで、
「志望校が決まっている人」
「志望校が決まっていない人」
それぞれについて、
受験する外部検定の決め方を
お話ししていきます!
志望校が決まっている人
志望校が決まっている人は、
志望校の入学試験要項などをよく読んで、
受験したい大学の学部学科が
採用している外部検定
を受験しましょう!
同じ大学でも、
外部検定を採用している学部学科と、
採用していない学部学科があるので
注意が必要です!!!
さらに、併願校も決まっている人は、
志望校と併願校の両方が
採用している外部検定
を受験すると良いでしょう。
志望校が決まっていない人
志望校がまだ決まっていない人は、
とりあえず「英検」を
受験することをおすすめします!
英検は、採用している大学の数が
外部検定の中で最も多いです。
そのため、志望校が決まった時に、
外部検定利用で受験できる可能性が
高くなります!
4.おすすめは英検!!!
最後に、
筆者がおすすめする外部検定を紹介します。
結論、おすすめは「英検」です!!!
理由は以下の2点です。
採用している大学が最も多いから!
採用している大学の数が多い
ということは、
あなたが将来受験する大学でも、
採用されている可能性が高い
ということです。
志望校がまだ決まっていないという人は、
ぜひ英検を受験することをおすすめします!
対策がしやすいから!
英検は試験方式が比較的シンプルです。
そのため、対策しやすい検定でもあります。
「資格試験は初めてで不安」
という人でも、手軽に受けられるはずです!
このような理由から、
外部検定利用の受験を考えている人には、
「英検」の受験をおすすめします!
ただ、他の外部検定と比べると、
英検対策の参考書は種類が豊富です。
たくさんある参考書の中から、
自分に合った参考書を選ぶことは、
かなり骨が折れると思います。
武田塾では、英語の外部検定対策も
サポートしています!
一人では不安があるという人は、
ぜひ武田塾の無料受験相談へ
お越しください!!!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
武田塾チャンネルの紹介!
ここでは皆さんに、
是非、勉強に活用してもらいたいものを
紹介します!
それは『武田塾チャンネル』です。
武田塾チャンネルとは
YouTube上で、
武田塾が勉強について
さまざまな内容を話している動画になります。
入試についても深く知ることができるので、
チャンネル登録して、
ドンドン活用しましょう!
無料で武田塾の勉強法を学べる!
武田塾中目黒校では、
無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「大学・高校選び、
どうしたらいいのかわからない、、」
「なかなか成績伸び悩んで困ってる、、」
といった高校生・中学生の
勉強に関するあらゆる悩みを解決します。
また受験に向けても
「絶対に第一志望校に合格したい!」
「模試がE判定で心配・・・」
「受験勉強を1から
何をしたらいいか教えてほしい」
そんな心配やご要望にも1つ1つ答えて、
あなたの志望校に合わせた勉強方法や、
勉強の戦略を無料で個別提案いたします!
中目黒校は月曜日から土曜日、
13時から21時半まで開校しています。
どんな状況であろうと、
正しい学習方法で勉強すれば、
志望校合格を掴み取ることができます!
ぜひ一緒に、夢を実現しましょう!
お申し込みは、
下記の無料受験相談フォームに
ご入力いただくか、
中目黒校(03-6303-2630)に
直接お電話ください!
※この時期はお問合せが多くなりますので、
お急ぎの方はお早めにお申込みください。
========================
偏差値30台・E判定から志望校に逆転合格
【電話番号】
03-6303-2630
【住所】
〒153-0051
東京都目黒区上目黒3丁目6−18
WIND NAKAMEGURO BLDG.5階
https://www.takeda.tv/nakameguro/
中目黒校のキレイな自習室で勉強を始めていきませんか?
受験相談お待ちしております!