ブログ

「解き方を知る」だけでは危険!入試で戦える数学の勉強法とは?

皆さん、こんにちは。

目黒区・中目黒駅で、

塾・予備校を探すならココ!

武田塾中目黒校です!

 

新年度が始まって約半月が経ち、

そろそろ新しい学校生活にも、

慣れてきた頃でしょうか。

定期テストの勉強や受験勉強に、

少しずつ気持ちが向いてくる頃だと思います。

 

ところで皆さん、

 

「数学の勉強は

 どのようにしていますか?」

 

「ひたすら参考書の問題を解いています!」

「わからない問題は、

 先生や塾の先生に解き方をきいています!」

 

このような声が聞こえてきそうな気がしています。

では、

 

「解き方を確認した後は、

 どのようにしていますか?」

 

この問いに、あなたはどう答えますか?

 

「解き方がわかったんだから、

 そのまま次に進みますよ!」

 

という答えが思い浮かんだ人は、危険です!!!

なぜなら数学という教科は、

「解き方を知るだけの勉強」では、

入試で戦うことはできないからです。

 

そこで、今回は、

 

「解き方を知るだけの勉強」が、

 よくない理由 を解説した上で、

 

おすすめの数学の勉強法

 

を紹介していきたいと思います。

 

ぜひ、最後まで読んでいってください!!!

 

 

数学という教科の特徴について

まず初めに、

数学という教科の特徴について解説します。

解説する内容は、以下の通りです。

 ① 数学は「発展」させていく教科!

 ② 数学には「解き方のパターン」がある!

それでは、順番に見ていきましょう!

 

25019290_s

 

① 数学は「発展」させていく教科!

実は、皆さんがいま勉強している数学は、

学習内容のほとんどが小学校の算数から、

少しずつ発展させていったものなのです。

 

「どういうこと?」と思った人も

いると思いますので、

いくつか例を挙げてみたいと思います。

 

(例1)数字の世界を少しずつ広げていった

            パターン

     整数・分数・小数(小学校)

          ↓

      負の数、平方根(中学校)

          ↓

        複素数(高校)

(例2)図形の形を少しずつ変えていった

            パターン

        円(小学校)

          ↓

        おうぎ形(中学校)

          ↓

       楕円(だえん・高校)

 

いかがでしょうか。

もちろん例外はありますが、

皆さんが学習している数学の内容の多くが、

上の例のように小学校や中学校で学んだ内容を、

少しずつ変化させていったものなのです。

 

小学校や中学校の段階で、

つまづいてしまった人の中には、

数学が苦手になってしまったという人も、

多いのではないでしょうか。

 

しかし、裏を返すと、

数学の苦手は、小学校・中学校で学習した内容を

しっかりと復習することで克服できるのです!

 

4909525_s

 

② 数学には「解き方のパターン」がある!

数学には、解き方のパターンがあります。

例えば、

 

「二次関数のグラフをかくときには、

     平方完成をして頂点の座標を求める」

「桁数を求める問題では、対数を用いる」

 

というような感じです。

 

このように、

問題の種類に応じた解き方のパターンを、

しっかりと理解し押さえておくことで、

入試で出会う初見の問題にも、

対応できるようになります!

 

2689743_s

 

「解き方を知るだけの勉強」がよくない理由

さて、ここからは、

「解き方を知るだけの勉強」が

よくない理由について解説していきます。

 

解説に移る前に、

ここでは、

「解き方を知るだけ」がよくないのであって、

「解き方を知ること」自体を

否定しているわけではない。

ということを押さえておいてください。

 

先ほども書いた通り、

「解き方を知ること」自体は、

数学の成績を伸ばすためには、

大切なことですからね!

 

解き方を知るだけの勉強」がよくない理由

「解き方を知るだけの勉強」が

よくない理由ですが、

結論を先に述べると、

初見の問題に対応できないから

です。

 

「どういうこと?」

 

と思った人もいると思いますので、

詳しく解説していきますね!

 

25445744_s

 

初見の問題に対応できない!

数学の場合、入試で出会う問題は、

参考書で勉強した問題と、

聞かれている内容は同じでも、

書き方や数字が違いますよね。

 

つまり、

初見の問題を解いていくことになります。

 

「解き方を知るだけの勉強」をしている人は、

参考書で勉強した問題と、

全く同じ問題であれば解けるでしょう。

 

ですが、入試で出るのは初見の問題です。

参考書の問題の解き方を、

そのまま使えば解けるとは限りません。

 

解けそうなのに解ききれなかった

 

ということも多く起こると思います。

しかも、それが合否を分ける大切な問題の場合、

大変なことになりますよね。

 

皆さんは、こんな経験ありませんか?

「あるかもしれない…」と思った人は、

この後紹介する勉強法を試してみてくださいね!

 

このように、

初見の問題に対応できないから、

「解き方を知るだけの勉強」は、

よい勉強方法とはいえないのです。

 

23647505_s

 

おすすめの数学の勉強法

ここまで読んでいただいた方の中には、

「じゃあ、どうやって勉強すればいいの?」

と思っている人も多いと思います。

 

おすすめの数学の勉強法は、

次の2ステップです!

①解答を自力で書けるようにする

②なぜこの解き方なのか理解する

 

それぞれ、解説していきますね!

 

25695992_s

 

① 解答を自力で書けるようにする

このタイトルを見て、

「なんだ、これくらいならやってるよ!」

と思った人もいるかもしれません。

 

ただし、ここでは、

ただ、解き方(解く流れ)を知るだけではなく、

やり直しをしていく中で、

解答を最初から最後まで自力で書けるようになる

ところまでやることをおすすめします。

 

こうすることで、

解き方(解く流れ)を、

「うろ覚えの状態」ではなく、

「確実に覚えた状態」まで、

定着させることができるからです。

 

ここまでやるかどうかで、

大きな差が出てきます!

 

24403100_s

 

② なぜこの解き方なのか理解する

①で解き方(解く流れ)を覚えたら、

次は、「なぜこの解き方をするのか」を、

理解していきます。

 

具体的には、

「なぜこの書き始めになるのか」

「なぜこの式が現れるのか」

「なぜ○行~○行目のようにつながるのか」

のように、解き方の細かいところまでを、

納得するまで突き詰めていきます。

 

数学の解答は、

細かい要素が組み合わさってできています。

なので、

その一つ一つ要素を、

理解していくことが大切です!

 

そして、最終的には、

問題文を見て、

「すぐに解き方が思い浮かぶ」

「最初の1行目がすらすら書ける」

ところまで仕上げていきます。

 

この2ステップを踏むことで、

入試で出る初見の問題に、

対応できるようになります!

 

2145173_s

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

数学の勉強で悩んでいる皆さんは、

ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

武田塾チャンネルの紹介!

ここでは皆さんに、

是非、勉強に活用してもらいたいものを

紹介します!

それは『武田塾チャンネルです。

 

武田塾チャンネルとは

YouTube上で、

武田塾が勉強について

さまざまな内容を話している動画になります。

 

入試についても深く知ることができるので、

チャンネル登録して、

ドンドン活用しましょう!

 

 

 

無料で武田塾の勉強法を学べる!

武田塾中目黒校では、

無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない、、」

「大学・高校選び、

 どうしたらいいのかわからない、、」

「なかなか成績伸び悩んで困ってる、、」

といった高校生・中学生の

勉強に関するあらゆる悩みを解決します。

 

また受験に向けても

「絶対に第一志望校に合格したい!」

「模試がE判定で心配・・・」

「受験勉強を1から

 何をしたらいいか教えてほしい」

そんな心配やご要望にも1つ1つ答えて、

あなたの志望校に合わせた勉強方法や、

勉強の戦略を無料で個別提案いたします!

 

中目黒校は月曜日から土曜日、

13時から21時半まで開校しています。

 

どんな状況であろうと、

正しい学習方法で勉強すれば、

志望校合格を掴み取ることができます!

ぜひ一緒に、夢を実現しましょう!

 

お申し込みは、

下記の無料受験相談フォームに

ご入力いただくか、

中目黒校(03-6303-2630)に

直接お電話ください!

無料受験相談

※この時期はお問合せが多くなりますので、

お急ぎの方はお早めにお申込みください。

 

========================

偏差値30台・E判定から志望校に逆転合格

【電話番号】
03-6303-2630

【住所】
〒153-0051

東京都目黒区上目黒3丁目6−18

WIND NAKAMEGURO BLDG.5階

https://www.takeda.tv/nakameguro/

 

中目黒校のキレイな自習室で勉強を始めていきませんか?

受験相談お待ちしております!

 

中目黒校 画像④

関連記事

【新学期良いスタートを切ろう!】正しい復習のすすめ

みなさんは、復習できていますか?復習こそ勉強の要!!!武田塾秘伝の復習法をお伝えしています。ぜひご覧ください!

【英語の勉強】受験に向けて高1・高2生が今からやるべきこと!

高校1・2年生の皆さん、英語の勉強は進んでいますか?今回は『英語の基礎を固めておく大切さ』をお伝えしていきます。

【受験勉強の良いスタートを切ろう】勉強の環境づくりとは

勉強がはかどらない、集中力が続かない人は必見!今回は、「勉強するための環境づくり」について解説しています。

武田塾はどんな塾?目黒区中目黒周辺の塾・予備校をまとめました!

このブログでは、中目黒周辺の塾の紹介と「武田塾とはどんな塾か」についての解説をしています。塾選びの参考にしてくださいね!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる