高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

【数学が苦手な星ヶ丘の高校生へ】アウトプットしていますか?

中学に比べると高校の勉強は難易度が爆上がりし、

やることも多いです。

特にその中でもつまづきやすいのが「数学」です。

中学時に得意だった人も、高校生になってから

苦手になってしまった…なんていう人もいます。

大げさに言えば、数学についていけるか否かが

高校の勉強に置いて重要と言っても過言ではない

くらいです。

数学は暗記事項こそ少ないが、論理的思考力や

理解力が問われます。

一筋縄ではいかない科目ですね💦

今回は、

「数学のアウトプットができる人とできない人

 の違いとアウトプット力を身につける方法

ついてお話ししていきます💁

 

武田塾でも、基礎問題精講を終わったあとに、

日大レベルの段階突破テストで、日東駒専の

過去問できちんと基礎問の知識がアウトプット

できる人と、初見問題になると解けなくなる人

の両方がいます。

これは、参考書の完成度がものを言います。

どういうことなのかを下記でお話していきます💁

スクリーンショット 2023-10-14 210759

みなさん、こんにちは!

学力・偏差値を上げる‶正しい勉強方法を教える″

予備校・個別指導塾“逆転合格”の武田塾 名古屋星ヶ丘校です!!✨

 

武田塾名古屋星ヶ丘校は、

名古屋市営地下鉄東山線:星ヶ丘駅から徒歩1分の予備校・個別指導塾となります!

菊里高校、東邦高校、淑徳高校の学生さんの通学する際の最寄り駅です!

 

武田塾名古屋星ヶ丘校は、

名古屋市の受験生(中学生を含む)、

千種区、名東区の受験生を全力で応援しています!

がんばれ!

地元愛知・名古屋の国公立大学(名古屋大学・名古屋工業学・愛知県立大学・名古屋市立大学)

私立大学(南山大学・中京大学・愛知大学・名古屋外国語大学)

地元以外の大学(早慶・MARCH・関関同立)も武田塾名古屋星ヶ丘校に是非お任せ下さい!

 

アウトプットできる感覚とできない感覚

できる感覚

できる感覚とは、問題のこの値を求めたいと、

問題の意図をしっかり理解しています。

つまりゴールが見えているので、自分が今何を

していて、どんな解答を答えればいいのかを

はっきり理解しています。

 

できない感覚

できない感覚とは、手順に沿ったらできるが

実際に何を求めればいいのか良く分かってい

ないことを指します。

最初、分からない問題は答えを見ながら、

手順を追って答えを出してみると思いますが、

アウトプットができてない人は理解せずに、

手順を追っているだけになっています。

だから、公式を暗記していてもイメージが

できておらず定着が遅くなる傾向があります。

 

できないと感じた時とは?

時間が空いた時

とりあえず解答解説を見よう見まねで

書いてみるというような作業に近い状態

なっていると、時間が空くと解けないとい

う状況に陥ることがあります。

手順を追って解けば正解にはなりますが、

時間がたてばその感覚は抜けきってしまい、

再び解けない状況に陥ります。

 

固定概念に縛られている時

これはこういうものだからと思い込んでいると、

基礎問で解いた問題の類題や初見問題も

アウトプットできない状態になってしまいます。

 

アウトプットできない場合にすべきこと

苦手範囲はどうしても理解度が低い状態で

進みがちになってしまいます。そうすると、

説明を求められるとできなくなってしまいます。

そんな時におすすめの参考書があります。

自分の弱点が分かっている人は、

最初にやさしい高校数学、または入門問題精講

使うことをおすすめします。

この2冊は初歩的なことから分かりやすく説明し

てくれる参考書で、自力できるようにする手助け

になります。

その範囲の説明のどこが抜けているかを確認しな

がら勉強できるため一つ一つ進めることができます。

そして、抜けがあったところを参考書で理解きる

まで読み直したりアウトプットしましょう。

解き方を説明できる問題を増やしてから、

より難易度の高い参考書を進めてアウトプットを

進めましょう。

 

理解することが大切

どれだけ計算の演習を積んでいても、

パターンを理解しないと問題は解けません。

「こういう場面でこの解法を使うんだ」、

「この公式はこの場面で使う!」という風に

問題を見て解法パターンを思い出せるかが

カギです🌟

高校になったら、新しく複雑な内容の単元を

習うようになり、抽象的な概念も学ばないと

いけないため、講義系の参考書を使うことで

まず理解することが大切です。

アウトプットができない人は、

基礎を固めずに問題演習に進んでいる人

多いので、単元ごとに理解することで初見でも

解けることができるようになるでしょう。

 

まとめ

数学で点を取るためには、得た知識を使って

アウトプットができるかがポイントです。

つまり、説明できるかどうかが一つの指標と

なります。

アウトプットが苦手な人は、講義系などの

参考書を使って、ひとつひとつ理解しながら

アウトプットを練習しましょう。

その積み重ねが受験に役立つはずです。

こちらの動画でも解説しているので、ぜひご視聴ください!

↓↓↓↓↓↓

武田塾チャンネルでは役立つ情報満載!

武田塾では、志望校に合格する勉強法など

YouTubeの武田塾チャンネルで詳しく動画で説明しています♪

ぜひ、武田塾チャンネル登録をよろしくお願いします!

⇩ ⇩ ⇩

武田塾チャンネル

中学生はこちら!

⇩ ⇩ ⇩

武田塾高校受験チャンネル

 

志望校に合格するためには?

武田塾名古屋星ヶ丘校では、

志望校に最短で受かるためのカリキュラムを無料でお伝えする

無料受験相談を行っています!

 

志望校に合格したいなら、

その志望校に受かるための勉強をした方が確実にいいですよね!?

 

この無料受験相談のみで合格した人も出ています!

 

気になった方は、、、

 

武田塾名古屋星ヶ丘校の無料受験相談へ!

面談

なかなか一人だと、

『何を』『いつまでに』『どうやって』

勉強すればいいのか分かりませんよね。

志望校合格するまでの計画を立て勉強するのは難しい場合が多いです😥

志望校に合格したい、受験勉強に不安という方は、

武田塾名古屋星ヶ丘校の無料受験相談までお越しください。

 

具体的に武田塾 名古屋星ヶ丘校ではなにを?

武田塾

武田塾 名古屋星ヶ丘校では授業をしません!!

 

授業ではなく、参考書を使って、

効率よくあなたに合った勉強方法を指導する塾です!!

 

授業をせず、参考書を使って勉強するのは、

問題を解く練習をたくさんして、

解けるようになってほしいからです!

 

授業や指導だと…

聞く→理解する→忘れる→ノートや教材で思い出す→問題解く

 

参考書だと…

読む→理解する→問題解く

 

授業を書き写した内容をノートや教科書で

振り返って定着させるなら、

最初から授業の内容が分かりやすくまとまっている

『参考書』で理解したほうが早いし、効率がいいですよね!

 

必要なところを必要な分だけしっかり無駄なく勉強することが、

最短での志望校合格につながります!!

それが本当に受験においては大切です!!

 

授業だと1年かかるところを、

参考書なら1か月ほどで終わらせられるものもあります!

 

でも、いざ参考書で勉強しようとしても、

どの参考書を使ってどのように勉強したらいいのか分かりませんよね。

 

でも安心してください!

武田塾 名古屋星ヶ丘校では志望校に行くために、

『どの参考書』『どの順番』

『いつまで』『どうやって』終わらせればいいのか、

大学別で全部分かっています!

 

どうやって勉強すれば志望校合格へ近づくのか。

模試の偏差値を上げることが出来るのか。

全て無料でお答えします!

 

個別の相談会になっているので、

生徒一人ひとりのレベルや志望校に合わせた勉強計画をお教えします。

武田塾 名古屋星ヶ丘校でお待ちしております!

こちらからご予約できます♪

⇩ ⇩ ⇩

無料受験相談

この無料受験相談のみで志望校に合格した人も出ています!お気軽にお問合せください!

*予約制となっているので、お早めにお問い合わせください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる