MARCHを目指している受験生必見!
MARCHってそもそも何なのか、MARCHの学部・偏差値
MARCHの入試傾向や特徴について徹底解剖していきます!!
みなさん、こんにちは!
学力・偏差値を上げる‶正しい勉強方法を教える″
予備校・個別指導塾“逆転合格”の武田塾 名古屋星ヶ丘校です!!✨
武田塾名古屋星ヶ丘校は、
名古屋市営地下鉄東山線:星ヶ丘駅から徒歩1分の予備校・個別指導塾となります!
菊里高校、東邦高校、淑徳高校の学生さんの通学する際の最寄り駅です!
武田塾名古屋星ヶ丘校は、
名古屋市の受験生(中学生を含む)、
千種区、名東区の受験生を全力で応援しています!
地元愛知・名古屋の国公立大学(名古屋大学・名古屋工業学・愛知県立大学・名古屋市立大学)
私立大学(南山大学・中京大学・愛知大学・名古屋外国語大学)
地元以外の大学(早慶・MARCH・関関同立)も武田塾名古屋星ヶ丘校に是非お任せ下さい!
MARCHの特徴・学部別偏差値・入試傾向を徹底解説!
MARCHってそもそも何?
『MARCH』とは、東京都並びに関東方面に位置する5つの
難関私立大学の総称を指します。
M=明治大学
A=青山学院大学
R=立教大学
C=中央大学
H=法政大学
それぞれの頭文字を取ったもので、
ここにG=学習院大学を加えてGMARCHと呼ぶこともあります。
難易度がほぼ同じ為、
一括りにして呼ばれるようになったそうです!
MARCHという名称は長年親しまれてきましたが、
最近では、SMARTと呼ばれる新しい大学群も出てきています。
SMARTとはMARCHであった明治大学、青山学院大学、立教大学に、
上智大学、東京理科大学を加えた5つの大学の総称です。
時代の流れとともに法政大学、中央大学と明治大学、青山学院大学、立教大学
に差ができた結果生まれたくくりです。
しかし、今も昔も関東の難関私立大学群として上位に君臨している
MARCHが関東方面の学生に人気があることに変わりありません。
明治大学
明治法律学校を前身として、学部を増設して現在の総合大学となりました。
商学分野に強く、商学分野に多数の著名なOBOGを輩出しています。
通称は『明大』。
学部の増設にともなって総合大学となった現在でも、
創立時からの伝統によって確立された建学の精神「権利自由、独立自治」に基づき、
自由と自治の精神を養うことを明治大学の理念としています。
「権利自由、独立自治」は、個人の権利や自由を認め、学問の独立を基礎として
自律の精神を養うという理念を広く普及させることを意味しています。
「個」の確立を通じて近代化を図るべきであるとの視点のもと、
近代市民の育成を目指し、創立以来有為な人材を数多く輩出してきました。
「個」の確立を基礎とした教育方針は、
「個を強くする大学」という理念へと継承されています。
また約350もの公認サークルが存在し、
学生生活を充実したものにしてくれること
間違いなしです!!
青山学院大学
東京都に本部を置く私立大学で
通称は『青学』。
青学の学祭では有名人や芸能人が毎年呼ばれて大盛り上がりしますよね!
あとはお洒落なイメージが強いのも青学ですね。
例年高い倍率を誇る有名大学です!!
1874年から1879年にかけて3人の宣教師によって創立された
「女子小学校」、「耕教学舎」、「美會神学校」を母体として、
1949年に大学が設立。
幼稚園から大学までを有する一貫校です。
欧米型カレッジのリベラルアーツ教育を主に、英語教育に力を入れており、
それ以外にも地域社会への貢献や、
一般人の素養を深めるため4~5種の公開講座も各キャンパスで行っています。
メインキャンパスである
青山キャンパスは文化・情報の発信地渋谷・青山エリアに
立地するキャンパスで、お洒落なイメージが強いのがまさに
このキャンパスです!!
立教大学
東京都に本部を置く立教大学。通称「立大」。
宣教師であるウィリアムズ主教によって創立された立教学校を前身とし、
1907年に立教大学と称しました。
新しい何かを創造するべく、
制限から開放された環境の中で本質に迫ることのできる「自由の学府」として、
学生の視野を広げるカリキュラムが組まれています。
東京都内の池袋にあるミッション系の大学であり、
青山学院大学と同じくお洒落なイメージ
が強いですよね!
協会や建物も非常にお洒落です。
中央大学
東京に本部を置く私立大学で、
学内に「中央大学経理研究所」を持っていて、
簿記や公認会計士等の資格講座を実施しています!
学内の公認会計士試験合格者の8割はこの経理研究所に在籍しています。
このことから、「日本で唯一、専門学校を利用せず公認会計士に合格できる大学」
といっても過言ではないんです!!
また、法律学校を前身とした経緯からか司法試験にも強く、
伝統的にも実績としても法学部が有名な大学と言えます。
偏差値的には、入試の形式に幅があるものの57.5~65となっています。
これは慶應大学の文学部、早稲田大学の国際教養学部と同じ数値なので
早慶レベルと言えます。
中央大学といえば、箱根駅伝を思い浮かべる人も多いでしょう。
中央大学は1921年の第2回大会から出場していて、
優勝回数は歴代最多の14回を数える名門校なんです!!
法政大学
東京都に本部を置く私立大学です。通称「法大」。
法政大学といえばそのメインキャンパスである地下4階、
地上27階建てのビル「ボアソナードタワー」が有名です。
教室、研究室、食堂、ホール、ラウンジなどとにかくなんでも揃っており、
ほとんどの学生はこのボアソナードタワーで4年間学ぶこととなります。
東京法学社を前身の1つとするため、法学部は現在でも法政大学の看板学部です。
中央大学と同様にMARCHの中で法学部を目指す方には法政大学の法学部はおすすめです!
また、国際力にもかなり力を入れています。
2008年にはグローバル教養学部が設置され、
その後スーパーグローバル大学にも選定されました。
たくさんの留学生を受け入れており、
キャンパスにいるだけで多くの国際交流ができることでしょう。
また法政大学の学生も国際交流プログラムや派遣留学制度、
海外フィールドスクールなど海外に出て学ぶチャンスが多く用意されています。
MARCHの学部別偏差値
明治大学
■法学部 60.0~62.5
■文学部 60.0~65.0
■政治経済学部 62.5~65.0
■商学部 62.5~65.0
■経営学部 62.5~65.0
■情報コミュニケーション学部 62.5~65.0
■国際日本学部 62.5
■理工学部 57.5~62.5
■農学部 57.5~62.5
■総合数理学部 57.5~62.5
青山学院大学
■文学部 57.5~65.0
■経済学部 62.5~65.0
■経営学部 60.0~62.5
■法学部 60.0~62.5
■理工学部 52.5~60.0
■総合文化政策学部 65.0
■社会情報学部 57.5~65.0
■コミュニティ人間科学部 57.5
■教育人間科学部 62.5
■国際政治経済学部 62.5~65.0
■地球社会共生学部 60.0
立教大学
■文学部 57.5~62.5
■異文化コミュニケーション学部 67.5
■経済学部 60.0~62.5
■経営学部 65.0
■理学部 55.0~57.5
■社会学部 62.5~65.0
■法学部 57.5~60.0
■観光学部 60.0
■コミュニティ福祉学部 57.5~60.0
■現代心理学部 60.0~65.0
■Global Liberal Arts Program 詳しくはこちら
中央大学
■法学部 57.5~65.0
■経済学部 57.5~60.0
■商学部 57.5~60.0
■理工学部 52.5~60.0
■文学部 55.0~60.0
■総合政策学部 57.5~62.5
■国際経営学部 60.0
■国際情報学部 60.0~62.5
法政大学
■法学部 57.5~60.0
■文学部 57.5~60.0
■経済学部 55.0~57.5
■社会学部 55.0~62.5
■経営学部 55.0~60.0
■国際文化学部 57.5~62.5
■人間環境学部 55.0~60.0
■キャリアデザイン学部 57.5~62.5
■グローバル教養学部 60.0
■スポーツ健康学部 52.5~57.5
■情報科学部 52.5~60.0
■デザイン工学部 52.5~57.5
■理工学部 52.5~57.5
■生命科学部 50.0~60.0
MARCHの入試傾向や特徴
明治大学
明治大学の入試の難易度は、中の上程度。
学部によっても異なりますが、偏差値は60ほどあり、
MARCHの中では最難関だと言われています。
入試内容はそこまで難易度の高いものが多いわけではなく、
基本的な知識とその応用を求められることがほとんどになります。
そのため、基礎的な知識を問う問題での取りこぼしは厳禁です。
青山学院大学
MARCHの中では2番目の難易度を誇る大学です。
共通テストでは85%程度をとる学力があれば合格が近づくと考えて良いでしょう。
因みに、最も難易度が高いのは文学部の英米文学科で、偏差値は67.5を誇ります。
反対に、難易度が低いのが理工学部。偏差値は55程度です。
立教大学
立教大学の一般入試における難易度は、
異文化コミュニケーション学部が1位という結果になりました。
見るとわかりますが、文系学部の難易度が高めになっています。
しかし、理系学部の偏差値も低いわけではありません。
そのため、どの学部に挑戦する場合でも、
高いレベルで知識を身に付けて置く必要があるといえるでしょう。
中央大学
MARCHの中では比較的難易度は低いと言われている大学です。
ただし、最も人気の高い法学部は偏差値がとても高く、
学部によってはMARCHの中でもトップクラスになり、
早稲田大学法学部と同程度の難易度を誇ります。
また、同レベルの私立大と比べて素直な問題が多いのが中央大学の入試の特徴。
癖がないということは誰でも解きやすいということなので、
確かな学力の有無が重要になっています。
法政大学
法政大学は、MARCHのなかでも比較的入りやすい大学です。
学部や学科によって偏差値は異なりますが、理系学部の偏差値は52.5〜60と、
共通テストを8.5割程度とれる学力があれば合格できると考えて良いでしょう。
ただし、文系学部の偏差値は57.5〜65.0あります。
どの科目においても重要なのは、基礎をしっかり固めること。
教科書や過去問を中心に学習するのがおすすめです。
まとめ
ここまでご紹介してきたように
すべて、偏差値は文系学部が
高い傾向にありますね!
また、難易度としては
明治→青学→立教→中央→法政
と考えておくといいかもしれません。
ただし、学部によって難易度は大きく変わってくるので
必ず受験したい学部の偏差値はチェックしましょう!!
また、大学群をもっと詳しく知りたい方はこちらの動画☟
武田塾チャンネルでは役立つ情報満載!
武田塾では、志望校に合格する勉強法など
YouTubeの武田塾チャンネルで詳しく動画で説明しています♪
ぜひ、武田塾チャンネル登録をよろしくお願いします!
⇩ ⇩ ⇩
ランキングTOP10の高校に合格するためには?
今回紹介した高校へ合格するために必要なことは…
『正しい勉強法で学力を大きく上げる』ことです!
TOP10の高校では自由な校風の高校が多かったです。
つまり…正しい勉強法を今知らないと、高校に入ってから困ってしまうということです!
今のうちに正しい勉強法を知り、学習習慣をつけ周りに差をつけちゃいましょう✨
武田塾星ヶ丘校では…
武田塾 名古屋星ヶ丘校では授業をしません!!
授業ではなく、参考書を使って、
効率よくあなたに合った勉強方法を指導する塾です!!
授業をせず、参考書を使って勉強するのは、
問題を解く練習をたくさんして、
解けるようになってほしいからです!
授業や指導だと…
聞く→理解する→忘れる→ノートや教材で思い出す→問題解く
参考書だと…
読む→理解する→問題解く
授業を書き写した内容をノートや教科書で
振り返って定着させるなら、
最初から授業の内容が分かりやすくまとまっている
『参考書』で理解したほうが早いし、効率がいいですよね!
必要なところを必要な分だけしっかり無駄なく勉強することが、
最短での志望校合格につながります!!
それが本当に受験においては大切です!!
授業だと1年かかるところを、
参考書なら1か月ほどで終わらせられるものもあります!
でも、いざ参考書で勉強しようとしても、
どの参考書を使ってどのように勉強したらいいのか分かりませんよね。
でも安心してください!
武田塾 名古屋星ヶ丘校では志望校に行くために、
『どの参考書』を『どの順番』で
『いつまで』に『どうやって』終わらせればいいのか、
大学別で全部分かっています!
どうやって勉強すれば志望校合格へ近づくのか。
模試の偏差値を上げることが出来るのか。
全て無料でお答えします!
個別の相談会になっているので、
生徒一人ひとりのレベルや志望校に合わせた勉強計画をお教えします。
なかなか中学生一人だと、
『何を』『いつまでに』『どうやって』
勉強すればいいのか分かりませんよね。
志望校合格するまでの計画を立て勉強するのは難しい場合が多いです😥
志望校に合格したい、受験勉強に不安という方は、
武田塾名古屋星ヶ丘校の無料受験相談までお越しください。
武田塾 名古屋星ヶ丘校でお待ちしております!
こちらからご予約できます♪
⇩ ⇩ ⇩
この無料受験相談のみで志望校に合格した人も出ています!お気軽にお問合せください!
*予約制となっているので、お早めにご連絡ください!
志望校に逆転合格するためには
武田塾では、
授業で勉強の中身を説明して教えてもらうだけでは、
分かった気になったり、すべてをマスターして問題が解けるようになるのは難しいと考えています。
どれだけいい授業や指導で理解できても自分で問題が解けるようになっているとは限りません!
ましてや、その場で理解したものは数日後、忘れてしまいまいませんか?
理解したことを、しっかり自分で使えるようになり、問題が自分で解けるようになったら成績は上がります!!
そして、自分で問題が解けるようになるためには問題を解く練習をたくさんしていくことが大切なんです!
武田塾では・・・
武田塾では授業をしません!!
問題を解く練習をたくさんして、解けるようになってほしいからです!
授業や指導だと…
聞く→理解する→忘れる→ノートや教材で思い出す→問題解く
参考書だと…
読む→理解する→問題解く
授業で理解した内容をノートや教科書で振り返るなら、最初から授業の内容が分かりやすくまとまっている参考書で理解したほうが早いし、効率がいいですよね!
授業だと1年かかるところを、参考書なら1か月で終わらせられるものもあります!
でも、いざ参考書で勉強しようとしても、どの参考書を使ってどのように勉強したらいいのか分かりませんよね。
でも安心してください!
武田塾では志望校に行くために、
どの参考書をどの順番で、
いつまでに、どうやって終わらせればいいのか、
大学別で全部分かっています!
そして、今ならそれを無料受験相談でお伝えしています!
無料受験相談とは、無料の個別の相談会です!
その他にも各教科ごとの正しい勉強法もお伝えしています!
もちろん、違う相談でもウェルカムです!!
この無料受験相談のみで志望校に合格した人も出ています!
*予約制となっているので、お早めにご連絡ください!
無料受験相談の予約はお電話から!
お気軽にお電話してください!(^^)/
TEL:052-734-7750(受付時間:13:30~21:00)
たくさんのお問合せが来ているので、早め早めにお問合せください!
こちらのフォームからでも予約できます!
武田塾は
1)正しい勉強方法を教える塾です!
2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!
3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!
4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!
5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!
6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!
あなたが目標の大学や高校に逆転合格したいのであれば、武田塾は逆転合格を可能にします!
もし、まだ目標の大学や高校が決まっていないのであれば、目標を決めるお手伝いもします!
また、武田塾では指導報告書により、テストの結果や一日の宿題の量を明確にしていますので、
生徒さんの状況を知ることができます。
武田塾名古屋星ヶ丘校では、無料受験相談を実施しています!!
無料受験相談では、受験勉強や、日々の勉強から様々なご質問をいただきます。
勉強法については、無料の勉強・受験相談でお答えしています。
電話での質問も受け付けていますので、
お気軽にお電話ください!
電話:052-734-7750
■LINE■
名古屋星ヶ丘校には公式LINEがあります!
LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。
⬇︎登録できます⬇︎
名古屋星ヶ丘駅の予備校・個別指導・塾なら大学受験逆転合格の【武田塾 名古屋星ヶ丘校】
住所:愛知県名古屋市千種区井上町115 星ヶ丘恵ビル4F
名古屋市営地下鉄 星ヶ丘駅 徒歩2分(レクサスさん向かいビル)
電話:052-734-7750
メール:hoshigaoka@takeda.tv
受付時間:13:30-21:00(日曜休)
Twitter:武田塾名古屋星ヶ丘校