こんにちは!
武田塾長崎住吉校です!
高総体が近づいており部活が忙しい皆さん
勉強できていますか?
宿題ではなく、受験勉強です。
特に国公立を目指す皆さんは今勉強習慣ないと後々を頑張らないといけないので
国公立で意識しないといけない問題について今日はお伝えします!
目指す人はもちろん目指していいが、よくあるパターンとしては親御さん・学校の意向が強い
「とにかく国公立で学費を安く済ませたい」といったことがみられますが、夏頃に国公立の大変さに気付いて半年くらい勉強したけれど、
そこから私立を目指す人も正直います。
それなら最初から私立だったら難関大行けたよね?ということがあるので要チェックです。
数学が苦手は大変問題
数学は国公立を目指す皆さんからは逃れられません!
私立は英語で時間がかかるが、もう一つ増えることなってしまいますね。
数学は1つ1つの分野が重いため、勉強時間が必要でとても苦戦する科目です💦
今年は特に新課程になり、文系の皆さんはベクトルを絶対的に選ぶ形になりますので
しっかり対策しないとうまく点数が取れないなんてことも・・・
新課程の変更点は以下にて
科目多すぎ問題
そもそも私立であれば3もしくは4科目で極めればいいのですが、
国公立は5教科7科目だったりと広く浅くやっておかないと全体的な合格点が足りないなんてことも
多いです。
なにからやるべきかちゃんと戦略は立てられていますか?
意外とこの戦略って教えてくれないんです。
でも安心してください。
受験相談では無料で戦略をお伝えしているんです。
共通テストは本当に点数が取れない。定期テストでも高得点を取ったとしても共通テストでとれるとは限らない。
5割以下のことも…。共通テストの難しさを一番わかってもらうのは共通テスト同日体験受験を受けること。
してない人は過去問を解いてみること。
新高3生で解いてないとやばいです!
解いてもらうと「リーディングこんなに量が多いの?80分でこれだけの量なのか」
「数学公式に当てはめるだけで解けると思ってた」といったことが感じられます。
共通テストは難易度の高い問題や文章問題が多く解答時間にスピードが求められるので
必要な基礎固めは今から夏までには絶対に終わらせましょう。
2025年度共通テストに向けて
10-11月 共通テストの対策を始める
9月末 必要な知識は覚え終わっている
これが理想です。
ということは、10月に共テ対策に入らないと間に合わないため、今の段階で勉強がある程度進んでいない人は結構大変です。
国公立を目指す人は地獄のような厳しさをしっかりと受け止めて国公立を目指そう!!
時間をトレーニングする方法も以下のブログをご参考ください!
一発勝負問題
共通テスト本番を潜り抜けた人のみ二次試験をチャレンジできる。
二次試験自体も一発勝負。
つまり、
一発勝負を二回潜り抜けて手に入るのが国公立合格。
私立で行きたい大学がある場合は、同じ学部でも方式が2つチャンスがあったり、
学部を選ばなければいろいろな学部を選べたり、同レベル帯で別の大学を選ぶことができる。国公立は前期で1つしか選べません。
私立は何度かチャンスがあるが、国公立は一発勝負を二回乗り越えた先に合格があります。
練習では点数が取れても、コケる可能性がある。
思っているよりも精神的なプレッシャーがある。
だから日頃から訓練が必要です。
記述は楽じゃない問題
マークでは選択問題なので最悪勘で答えるとあたることもありますが、
記述は本当に理解していないと書けません。
記述の仕方も丁寧に書かないと減点されることもあります!
その対策をできるスケジュールは組めていますか?
組めてないのであれば早く組んで何が必要なのかを理解し勉強を始めましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
国公立決して楽ではありません。
ですが、きついからこそ見える達成感もあります。
自分一人でスケジュールを組んでやれる子はそもそもこのブログを見ていないはずなので
これを見た皆さんまずは受験相談でお悩み教えてください!
合格に近づくスケジュール・勉強法を一緒に組みましょう!
無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!
武田塾長崎住吉校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
無料受験相談のお問い合わせは↓からお願いいたします。
〒852-8135
長崎県長崎市千歳町2-8
久部第一ビル 3F
★武田塾の個別指導とは★