ブログ

【共通テスト対策】時間が足りない人におすすめトレーニング法

こんにちは!
武田塾長崎住吉校です!

いよいよ、共通テストが2か月を切ってきてますね・・・!

受験生の皆さんはラストスパートをかけてきているかと思いますが、
演習などをしている悩みであるのが

「試験時間が足りない」

時間間に合わない受験生

どうですか・・・経験していませんか?

80分で国語(現代文・古文・漢文)読めないよ・・・。

80分で英語解き終わらないよ・・・。

受験当時を振り返ると最初は時間足りない問題はあったので
皆さんにも当てはまるのではないでしょうか?

でも大丈夫です!しっかり時間の使い方のトレーニングをすれば
試験時間の有効な使い方ができるようになります。

我々が基礎を固めることを徹底するの勧めるのと同様しっかり対策をすれば
できるようになるんです!

そのおすすめのトレーニング法をお伝えいたします!

受験生はもちろん、高1・高2の方でも早めに知っておけば有利に対策できるので
ぜひご覧ください!

 

 

前提条件

基礎力

まず前提条件になるんですが、時間を制限しなければ共通テストの過去問が
しっかりとれるのかを確認してください!!
時間が~て言っている生徒に時間無制限でどのくらい解けるのか確認してみると
6割も解けないという子もいます。

これは完全に時間が足りないのではなく、
「基礎力」が足りてません。
まず時間制限なしでも解けるのかをしっかり確認してください!
基礎が足りなければ基礎に立ち返って参考書をやっていきましょう!

高1・高2の皆さんにはぜひここを理解しておいてほしいです!

どの科目・どの問題も大事になるのは基礎です!

なので早くから対策ができると後々が楽になるのです・・・!

2.スピードを磨く時期はいつか

23337122

簡単に結論から言うと
12月にスピードを意識して対策してほしいです。
というのも11月は科目によっては分野で追いついていないものがあったりするからです。
(数学や国語など)
12月では時間配分をしっかりとシミュレーションし、
対策をしていってほしいです。


・大問の解く順番
・時間配分
・見直しの仕方
・単純な解くスピード

そして1月には最終調整をして本番に挑めるようにしましょう!

3.科目対策一例

・数学

数学は60~70分の使い方がすごく大事になります!

できている人の解き方例
大問全体を見て解ける問題から解いていく。
余った時間でわからない問題を解く。

解ける問題から解いてわからない問題は後回しは本当に鉄則です!
分からない問題に時間を取られると後ろの解ける問題が
解けないなんてこともしばしば・・・。

これを気を付けるだけで数学は点数が一気に変わることもありますので
自覚のある方はまずここから対策してください。

・国語

国語に関しても数学と少し似た形になりますが、
自分がどの分野が一番先に解くのがよさそうかを考えることからスタートしてほしいです。

現代文に関しては言ってしまえば時間をいくらでも見返せるので
気づいたら漢文まで解く時間がないなどに陥りがちです。

解く順番は大事にしてほしいところです。

もう一つ大事なところとしては
「80分の集中力」
です!

英語も同様なんですが80分集中できる力がないと
大問4つ解ききれません。
過去問演習もそうですが、しっかり80分を測って集中して解いているか
確認してみてください。

また時間ロスの原因であるのは選択肢を選ぶための読み方のブラッシュアップが
できていないなどがあります。
ここはきめる!共通テストシリーズなどで対策を行い、ブラッシュアップしていきましょう!

・英語

英語に関してはそもそも読むスピードを上げることもあるかと思いますが、
それ以外でもできることとしては
問題の見る順番と該当する文章の探し方
ですね。

これは武田塾チャンネルでも紹介している

「1か月で攻略!共通テスト英語リーディング」でも伝えている

視線の型を読んでしっかり理解していただければと思います!

対策していない人は騙されたと思って読んでみてください!!

今から読んでも12月には読み終わるはずなので必見ですよ!!!

・理科系、社会系

理科系、社会系も昔と比べて国語のような読解しながら

知識を出していくような形になっているので

60分で解く練習をしておかないと時間が足りないことが多いです。

逆にみんな取れるであろう簡単な知識問題は

時間をかけずにさっと対応できるような「基礎力」が必要になります。

もし「基礎力が足りない」と感じた方はぜひ基礎を復習して補いましょう。

4.1月の最終はどうしたら・・・?

時間配分

1月に入るといよいよカウントダウンですね!

1月の最終演習では

「-5分で解く」
ことを意識してやってみてください。

なぜか・・・
見直しの時間が必要だからです。

一番もったいないのは解答しっかり見つけているのに
・マークシート塗れていない
・回答する場所がずれている
です!

その確認の時間を確保できるように

-5分で解く

ということを意識してみて下さい!

ケアレスミスで落としてしまうのが一番もったいないですし

誰にでも起こりうることでもありますのでしっかり対策していきましょう!

 

5.最後に

ここまでいろいろと書きましたがまとめておきますと

まず時間制限なしで解ける実力の確認

時間制限の中でのトレーニング
-解く順番
-解くスピードアップ
-見直しの時間を含めた時間配分

を残りの期間でぜひ磨いてみてください!

残り2か月で諦めてしまうのはもったいないです!

できることを最大限やって後悔のない2か月を過ごしましょう!

大丈夫!これを読んでくれた受験生なら何とかしたいという気持ちがあるということです!

まずは意識から変えてみてください!

6.かけこみタケダのご案内

ここまで読んでいただき、受験生の皆さんが思うであろう

でも結局自分でどこまで管理すればいいかわからない・・・

どこまで精度を上げておけばいいのか不安です・・・・

そんな方には武田塾の「かけこみタケダ」を活用しましょう!

受験生の方なら

入会金無料で武田塾の個別管理を受講することが可能です!

まずは戦略含めた受験相談からお待ちしております!!

無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!

武田塾長崎住吉校では無料受験相談を行っています。

 

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。


無料受験相談のお問い合わせは↓からお願いいたします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 長崎住吉校

〒852-8135
長崎県長崎市千歳町2-8
久部第一ビル 3F

TEL:095-865-9565

受付時間
<火~土曜日> 13:00~22:00

<日曜日>13:00~20:00

自習室利用可能時間
<火~土曜日> 13:00~22:00

<日曜日>13:00~20:00

HOMEへのバナー(長崎住吉校)横900


★武田塾の個別指導とは★

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

出願で提出する調査書ってなに?合否に影響する?もらい方まで解説!

こんにちは! 武田塾長崎住吉校です! 大学を受験する際に出願で提出する 「調査書」について説明していきます。 大学に提出する書類なので、受験にどう影響するか気になりますね。 今回は、大学に提出する書類 ..

大学受験の「倍率」は参考にすべき?倍率に惑わされない志望校選び

こんにちは! 武田塾長崎住吉校です! 今回は、志望校の倍率に注目して どう見たらいいのかご紹介していきます。 &nbsp; 「倍率」というワードから 合否への影響を大きく感じてしまいます。 &nbsp ..

授業をしない武田塾って他の塾・予備校とどう異なる?

こんにちは武田塾住吉校です。 今回は、受験相談でもよく聞かれますが 「武田塾ってどんな塾ですか?」 こちらについてご説明を改めてしていこうと思います! 武田塾のキャッチコピーは知っている人も多いと思い ..

調査書の準備はいつから?発行にかかる時間と準備方法を解説!

こんにちは!武田塾長崎住吉校です。 今回は、「調査書」の発行について説明していきます。 &nbsp; 受験生の多くが、複数の大学を受験しています。 抜かりないように、入試日いつなのか しっかり調べてい ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる