こんにちは!武田塾長崎住吉校です。
今回は、「調査書」の発行について説明していきます。
受験生の多くが、複数の大学を受験しています。
抜かりないように、入試日いつなのか
しっかり調べていると思いますが、
大学受験の出願の締切日は要注意です!
締切日の直前に提出書類の準備を始めては
遅くて間に合いません。
慌てないためにも手続きの方法を確認して
余裕をもって準備していきましょう!
出願に使う調査書って何?
調査書とは、高校生活の3年間における
生徒の学業成績や生活態度などが
記入されたものになります。
中身が気になりますが
開封厳禁ですので注意しましょう!
欠席の日数をはじめ
評定平均値の項目や
主体性、多様性や協調性などの項目、
また部活動などの活動実績の項目などが
共通の様式で記載されています。
調査書は合否にかかわるの?
一般入試であれば、
調査書の内容が合否に影響されることはありません。
推薦入試、AO入試や国公立の2次で
まれに「調査書」の内容で判定を出す、と
明記されていることがあります。
調査書の内容が点数化されるものもあれば、
点数化はされないものの参考にする、と
明記されていることもありますので
大学によって取り扱いは違うということがわかります。
募集要項に必ず記載がありますので
不安な生徒はしっかりと調べることが大事です。
調査書の準備について
調査書の必要枚数を確認しておく
調査書は基本的に1回の出願で1枚が必要になります。
例えば、ある大学を受験する子がいます。
その大学の前期方式で2日程、系統別日程で1日程受験し、
1つの大学で計3日程受験する形になります。
この場合、大学1つ、受験方式2つ、受験日程3日となります。
前期日程と系統別日程は
インターネット出願で同時に申請が可能です。
上記の場合、出願回数は1回ということで、
必要な調査書の枚数は1枚になります。
一般入試での受験であれば方式の違いはありますが
基本的に調査書は1大学に対して1枚ということです。
例外として、共通テスト利用も併願する場合は
前期日程と同時に出願できる場合もあれば、
別で出願しないといけない場合もありますので
注意が必要だと思います。
また、後期日程は前期日程とは
出願スケジュール自体が違うため、
前期と同様の大学を受験する場合でも
調査書が必要になります。
大学ごとの募集要項を読み、準備しておきましょう。
調査書の発行費用について
発行の費用は学校によって違います。
現役生なら無料としているところもあれば、
現役生でも費用が発生するところもあります。
私立高校は費用がかかるケースが多いと思います。
具体的に費用については、300~500円ほどとなります。
現役生の場合は担任の先生や進路指導の先生、
既卒生の場合は学校の事務局で確認しましょう。
インターネット出願でも要注意
インターネット出願ができるようになって
手続きがスムーズになりました。
それでも出願の締切日までに
郵送で必要書類を大学に送る必要があります。
そして、必要書類の中で
発行に時間がかかるのが「調査書」です。
この調査書の書類作成は、お願いしても
すぐに対応してくれることはありません。
調査書の発行には時間がかかる
調査書の発行にはとても時間がかかります。
即日発行が厳しい理由に
学校側は高校に通う受験生の相応数の調査書を
ほぼ同時期に発行しているということがあります。
現役生はもちろん、既卒生の分の発行もするのですから、
12月末~1月末までの期間、
高校の事務局等は非常に忙しくなっています。
発行までにかかる目安
調査書の発行にかかる期間は、
約1週間程度を目安に考えておくとよいでしょう。
調査書は必要な日から逆算して
1週間程度の余裕をもって申し込んでおきましょう。
特に既卒生は卒業した高校校まで
取りに行く必要があります。
最低でも出願開始の1週間前には
事務局に作成依頼をしておくようにしましょう。
学校の冬休みに注意
学校が12月3~4週目、1月1週目は冬休みに入ります。
発行依頼しても対応してもらえない可能性が高いです。
12月2週目に発行依頼するのが一番無難だと思います。
早めに、発行しても調査書の効力は
発行日から3ヶ月あります。
12月2週目に必要な枚数を全て手続きしておけば、
受験シーズンはもう調査書の心配をする必要はなくなります。
先の話と思わずに、前もって準備しておき
出願で余計な心配をしないようにしておきましょう!
無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!
武田塾長崎住吉校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
無料受験相談のお問い合わせは↓からお願いいたします。
〒852-8135
長崎県長崎市千歳町2-8
久部第一ビル 3F
★武田塾の個別指導とは★