こんにちは!
JR「長岡京」駅から徒歩6分!
阪急「長岡天神」駅から徒歩6分!
逆転合格の武田塾 長岡京校です。
長岡京校は、長岡京市、京都市、向日市、大山崎町をはじめ、
島本町、高槻市など阪急・JR沿線上の近隣の県からも通塾出来ます!
武田塾は、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・京都府立大学など国公立大学をはじめ、
関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、
産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学に
逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。
他にも関東圏(早慶上理やG-MARCH)を含む地方国公立など全国の多くの受験生をサポートします!
大学選びに迷っている方、大学生が通学時間にどのくらいかけているか知りたい方!
今回は、大学生の通学時間について調べてみました!
大学生の平均通学時間ランキング
自宅から通う大学生は片道1時間から1時間半までが6割!
順位 | 通学時間 | 割合 |
1位 | 31~60分 | 30.40% |
2位 | 61~90分 | 29.50% |
3位 | 91~120分 | 19.60% |
4位 | 21~30分 | 8.40% |
5位 | 121分~ | 5.60% |
自宅から大学に通う大学生の平均通学時間は31~60分が最多。
自宅から通う大学生の平均的な通学時間は60分前後となりました。
一方で、120分以上かけて大学に来ている人もいます。
次に、同志社大学、立命館大学、関西大学が主要な駅からどれくらいかかるのかご紹介します。
大学別に大阪・神戸・京都・奈良・滋賀から何分かかるのか?
電車・バスを利用した場合のはやさを優先にして比べてみました!
同志社大学(今出川キャンパス)
キャンパスの所在地は 京都市上京区今出川通り烏丸東入です。
JR大阪駅からは、電車で約45分(乗り換え1回)
なんば駅からは、電車で約60分(乗り換え2回)
三ノ宮からは、電車で約80分(乗り換え1回)
JR京都からは、電車で約15分(乗り換えなし)
近鉄奈良からは、電車で約60分(乗り換え1回)
草津からは、電車で約45分(乗り換え1回)です。
立命館大学(衣笠キャンパス)
キャンパスの所在地は 京都市北区等持院北町56-1です。
JR大阪駅からは、電車とバスで約70分(乗り換え2回)
なんば駅からは、電車とバスで約80分(乗り換え2回)
三ノ宮からは、電車とバスで約100分(乗り換え1回)
JR京都からは、バスで約30分(乗り換えなし)
近鉄奈良からは、電車とバスで約80分(乗り換え2回)
草津からは、電車とバスで約60分(乗り換え2回)です。
関西大学(千里山キャンパス)
キャンパスの所在地は、大阪府吹田市山手町3丁目3−35です。
大阪梅田駅からは、電車で約35分(乗り換えなし)
なんば駅からは、電車で約40分(乗り換え1回)
神戸三宮からは、電車で約60分(乗り換え1回)
JR京都からは、電車とバスで約60分(乗り換え1回)
近鉄奈良からは、電車で約80分(乗り換え2回)
草津からは、電車とバスで約80分(乗り換え1回)です。
主要駅から大学までの時間がある程度わかってきたと思います!
2時間もしくは2時間以上かかる場合は一人暮らしできないか親と交渉してみましょう!
往復4時間を週5回×4年間と考えると、かなり大変です。
自宅から通うのは難しいという方や大学生になったら一人暮らしをしたい!という方に
一人暮らしをしている大学生の通学時間についてご紹介します。
アパート等から通うの大学生の通学時間ランキング
ほとんどの大学生が20分以内!
順位 | 通学時間 | 割合 |
1位 | 0~10分 | 46.30% |
2位 | 11~20分 | 32.90% |
3位 | 21~30分 | 11.20% |
4位 | 31~60分 | 7.80% |
5位 | 61~90分 | 1.50% |
アパート等から通う一人暮らしの大学生の場合は0~10分が最多。
ただし、家賃の安さを重視して20~30分なら通学時間がかかっても良い
と考える人もいることがわかります。
自宅暮らし&一人暮らしのメリット・デメリット
実家暮らしと一人暮らしのメリットとデメリットについて考えてみました!
自宅暮らし
メリット
・お金がかからない
・料理、洗濯、掃除といった家事をしなくてもよい
・家に帰っても話し相手がいる
デメリット
・通学に時間がかかる
・行動が制限される
・ひとりになりにくい
一人暮らし
メリット
・大学が近いのでギリギリまで寝ていても遅刻しない
・基本的に自由である
・家に友人、恋人を招くことができる
デメリット
・お金がかかる
・身の回りの家事などを全て自分で行わないといけない
・家に帰っても誰もいないため寂しい
最後に
今回は、通学時間についてご紹介しました!
自宅から通っている大学生は片道1時間半が多く、アパート等から通学する大学生は
20分以内が多いことが分かりました。
通学時間が長いと学校に行くまでで疲れてしまい授業に集中できない!
通学中は何もできないわけではないですが、行動が制限されてしまう
というデメリットもあります。
通学時間が長くかかってしまう場合は、一度大学まで行ってみるなり
本当に通うことができるかよく考えましょう。
また、大学まで自宅から通うのか一人暮らしをするのか
それぞれメリット、デメリットがあります。
優先したい項目を考えてどちらにするか決めるのもオススメです!
少しでも大学選びのお手伝いになれば嬉しいです!
勉強方法、参考書の使い方、モチベーション管理、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
・模試で思うような結果が出なかった
・勉強しているのに成績が上がらない
・受験勉強って何をすればいいかわからない
などなど、受験や勉強に対する悩みは
大なり小なり誰でも持っているもの。
どんな悩みでもOKです!
持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、
- 奇跡の逆転合格プログラム
- 1日で英単語を100個覚える方法
- 志望校合格までのすべて
などの受験に役立つ情報をお話しします!
このほかひとりひとりのお悩みや現状に
応じたアドバイスもさせて頂きます!
ここまで聞いて、「ひとりでできそう!」
と思ったら入塾しなくて構いません!
ぜひ一度ご来校ください!
無料受験相談のお申し込みは、
下記のフォームにご入力ください!
受験相談イベントはこちらでも紹介しています!
武田塾受験相談に行こう!
↓↓こちらからも直接お電話がかけられます↓↓