ブログ

【余裕アリな高2向け】難問対応!ルートに入れたかった参考書5選!

長岡市個別指導を探している

長岡駅近辺を探している

皆さん、こんにちは!!

長岡市の個別指導塾 武田塾 長岡校です。

 

無料受験相談

 

 

 

 

今回紹介するのは、惜しくもルート入りとならなかった参考書に関する動画です。

ぜひチェックお願いいたします!

 

【余裕のある高2向け】難問も対応できる!ルートに入れたかった参考書5選

今回のテーマは「高2生で余裕があるならやってほしい参考書5選」です。

武田塾は志望校合格までの手筈を示した「参考書ルート」というもの作っています。

参考書ルートは、基本的に高3生や浪人生が1年間で合格できるように考えて、設計しています。

そのため、余裕があればやってほしいものの、泣く泣くカットする参考書がどうしても出てくるのです。

高2生は高3生と比べると余裕があるので、今のうちにやってほしい参考書を紹介していきたいと思います!

ルートの参考書ではなく、プラスアルファでオススメする参考書である点にご注意ください。

 

余裕があるならやってほしい参考書①『関正生の英文法ファイナル演習ポラリス1』

大学入試問題集 関正生の英文法ファイナル演習ポラリス[1 標準レベル]」関正生 [学習参考書(高校生向け)] - KADOKAWA

通称『黒ポラリス』と呼ばれている黒い表紙の参考書です。

使うタイミングとしては『関正生の英文法ポラリス1』=『白ポラリス』が終わった後になります。

文法のアウトプットをするための参考書として使ってほしいです。

 

前述の通り、こちらの参考書はルートに入っていません。

ルートは『白ポラリス』を習得したら『肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 必修編』に移行する流れになっています。

余裕のある高2生は『黒ポラリス』を挟むことで『白ポラリス』がきちんと身についているのか確認することができます。

『黒ポラリス』掲載の300問ある問題でアウトプットを重ね、できなかった問題は『白ポラリス』に戻って復習しましょう。

 

『黒ポラリス』の問題は分野問わずランダムに出題されています。

アウトプットをランダムにすることで、初見の問題に対応できるようになります。

 

『黒ポラリス』で”わかったつもり”を見破ることができます。

苦手分野に気づくことができたら『大岩のいちばんはじめの英文法』や『白ポラリス』で復習をします。

習得度合いをチェックするような位置付けで、1~2週間程度で一気にやってほしい一冊です。

 

余裕があるならやってほしい参考書②『高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。』

高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。改訂版 (高校ひとつひとつわかりやすく) | 武藤一也 | 英語 | Kindleストア | Amazon

「基礎徹底ルート」という基礎からじっくり時間をかけてやりたい人向けのルートに入っている一冊です。

メインの参考書ルートをやっている人からすると馴染みの薄い参考書かもしれません。

 

タイミングとしては『大岩』をやった後に『英文読解をひとつひとつ』を行い『白ポラリス』に入るパターンがまず一つ。

もう一つは『大岩』→『白ポラリス』→『黒ポラリス』と進めて『肘井』に行く前に『英文読解をひとつひとつ』を挟むパターンです。

どちらも有用なので、どちらのパターンを選んでも問題ありません。

いきなり『白ポラリス』に挑むのが怖い人は1つ目のパターンがオススメです。

『肘井』にいきなり挑むほうが怖いという人は2つ目のパターンを試してみてください。

 

『英文読解をひとつひとつ』は、たくさんの英文を訳すことでコツを学べる参考書です。

わかりやすい日本語で訳すことができるようになります。

基本的な文の訳し方がわかるので『白ポラリス』に入っても出てくる英文が自然に読めます。

『肘井』に入っても、前提となる基礎的な文は訳せるようになっているため、メインで伝えたいことが吸収できる体制が整います。

 

全部で45テーマです。

2~3週間程度で高2生にもやってほしい一冊です。

ドリル形式が嫌だと感じる人もいるかもしれませんが、ドリル形式だからこそ解釈の徹底ができます!

 

英語が苦手な人には本当にオススメです。

まだ英語を「どうしたらできる……?」と思っている人は、この参考書をやれば、簡単な文からある程度の文まで学べて「長文を読む感覚はこういうことか!」と理解できるようになります。

『肘井』に行く前のどこかのタイミングで絶対にやってください!

英文読解に苦手意識がある人は、基本に戻ることで、遠回りのように見えて結果的にスピードが早くなります。

 

『ひとつひとつわかりやすく』は結構簡単なシリーズというイメージがあると思います。

本当に騙されたと思って、英語が苦手な人はやってみてください!

『高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。』は神参考書です!!

 

余裕があるならやってほしい参考書③『入門英文問題精講』

やるタイミングは『肘井』の後です。

最近大改訂されて、すごく英語の力を伸ばしたい人に向いている参考書になりました。

 

内容としては英文解釈の参考書です。

全部で72の問題を掲載しており、それを解釈して訳していく教材になります。

解釈のアウトプットをする参考書です。

 

『肘井』が解釈のインプットで、その後『肘井』で学んだことを使うのが『入門英文問題精講』です。

元々は『入門英文解釈の技術70』がこの立ち位置でしたが『入門英文問題精講』はその上位互換にあたると考えています。

 

『入門英文問題精講』はQRコードで著者の先生による講義動画が見られます。

英文読解の基本的で必要なポイントに絞って、とても丁寧に解説している動画を見ることができます。

それをまず観て「解釈とはこういうことか!」と理解した状態で『肘井』で学んだことを演習していくのが最強です!

 

高2生のうちに正確に一文を訳す力をつけて、高2後半~高3から長文を多く読むことで解釈が早くなります。

高3生は長文に比重を置かないといけないため、解釈がどうしても手薄になります。

解釈の演習不足を長文で補い、解釈が詰まるたびにその場で学んで進めるのが時間のない高3生向けのやり方です。

高2生には時間があるので、英文解釈を厚めに行い、ちゃんと一文一文を丁寧に読む力を身につけて、長文で詰まらずにいく、これが最強です!

 

余裕があるならやってほしい参考書④『数学Ⅰ・A 基礎問題精講』の演習問題

『基礎問』の例題だけでも、必要最低限の量は揃っています。

高3から逆転合格するなら『基礎問』一択と言ってもいいくらいです。

『チャート式基礎からの数学I+A』や『Focus Gold 数学I+A』などはやる余裕がないと思います。

高1生・高2生も同様です。

『青チャート』は挫折率が高いので『基礎問』を使ってほしいです。

 

とはいえ、分野や問題によってはもう少し演習したいところが絶対に出てきます。

ここで登場するのが『基礎問』の演習問題です!

演習問題を使って、ちゃんと自信がつくまで練習してほしいです。

 

ルートではかかる時間等を加味し、演習問題をカットしてそのぶん普通の問題を完璧にするという形を取っています。

しかし、やれるならやったほうがもちろん良いです。

「やれるなら」というのは「高2生ならできる」ということです。

ただ、全部解こうという話でもなく、自分が不安な問題は演習問題をやる癖をつけよう、と伝えたいのです。

自信が持てる問題とそうでない問題が出てくると思うので、自信のない問題は身につくまでやりましょう。

 

例題で解き方を覚えて、追加で演習問題をやってもまだ自信が持てないときは『青チャート』『黄チャート』『Focus Gold』をやってもいいです。

似た問題を探して、自信が持てるようになるまで練習してみましょう!

 

余裕があるならやってほしい参考書⑤『大学入試数学 落とせない必須101題 スタンダードレベル』

『基礎問』のアウトプットができる参考書です。

適度な問題数と基礎に留まったレベル帯がとても貴重です。

解説もしっかりしていて、数学が苦手な人にもオススメです。

 

高2生にはマストでやってほしい一冊です。

頑張れば3週間~1ヶ月で終わります。

『基礎問Ⅰ・A』『基礎問Ⅱ・B』が終わった人は絶対にやってください!

苦手な分野を把握することもできます。

 

『基礎問』が終わってもすぐに難題にいくのではなく、アウトプットをして自分の実力を確認しましょう!

 

余裕があるならやってほしい参考書まとめ

余裕があるならやってほしい参考書5選!

①『関正生の英文法ファイナル演習ポラリス1』
②『高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。』
③『入門英文問題精講』
④『数学Ⅰ・A 基礎問題精講』の演習問題
⑤『大学入試数学 落とせない必須101題 スタンダードレベル』

 

高2生は入試まで時間があるので不安な部分をしっかり詰めていこう

今回紹介した参考書で高2の間にきちんと基礎を固めよう

基礎をがっちり固めて自信をもって試験に挑んで合格を勝ち取ろう

 

⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈

*+:.“授業をしない塾”新潟で塾を選ぶなら武田塾!.:+*

【無料受験相談】実施中!お申し込みはこちらから

住所:新潟県長岡市大手通1-4-3 ドルミー駅前ビル4F

自習室利用時間:10:30~21:00

受付時間:13:00~21:00

TEL:0258-89-6578

最寄り駅:JR長岡駅 徒歩1分

⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈

 

無料受験相談

 

当校Twitterはこちら

https://twitter.com/tkdnagaoka

キャプチャ

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

関連記事もぜひチェックしてください!!!

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

関連記事

赤本ノートで超効率化!合格するための過去問演習法

    ✅長岡市で個別指導 塾を探している ✅長岡駅近辺で塾を探している 皆さん、こんにちは!! 長岡市の個別指導 塾 武田塾 長岡校です。   ✧︎*。2023年度 武 ..

【高2のうちにやるべきこと6選】現高2生は絶対見て!

✅長岡市で個別指導 塾を探している ✅長岡駅近辺で塾を探している 皆さん、こんにちは!! 長岡市の個別指導 塾 武田塾 長岡校です。   ✧︎*。2023年度 武田塾長岡校 合格体験記一覧。 ..

高3生必見!受験生は土日に12時間勉強すべし!!!!

✅長岡市で個別指導 塾を探している ✅長岡駅近辺で塾を探している 皆さん、こんにちは!! 長岡市の個別指導 塾 武田塾 長岡校です。   ✧︎*。2023年度 武田塾長岡校 合格体験記一覧。 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる