✅長岡市で個別指導 塾を探している
✅長岡駅近辺で塾を探している
皆さん、こんにちは!!
長岡市の個別指導 塾 武田塾 長岡校です。
夏休みも始まり朝起きる時間が遅くなったりしていませんか?
一日のパフォーマンスは朝の行動で決まると言っても過言ではありません。
夏休みは自由に時間を使える大事な期間です。
志望校合格を目指す受験生・高校生ならより有意義なものにしたいですよね。
ということで今回は「志望校合格のためのモーニングルーティーン」について
お話していきたいと思います!
【朝弱くてもできる】第一志望合格のためのモーニングルーティーン
↑こちらの動画チェックお願いします!
第一志望合格のためのモーニングルーティーン
1.光を浴びる
夏休みに入り、学校に行く必要がないとなるとやはり起きる時間は遅くなりがちですよね・・・
何度寝もしてしまったり・・・
そうなってしまう理由は光を上手く活用できていないところにあります。
と言うことで光を上手く活用するためのアイテムを2つ紹介していきます!
①スイッチボット
朝起きてすぐに日光を浴びるためにはカーテンを開けたまま寝るのが一番楽です。
カーテンを開けたまま寝ると翌朝勝手に日差しが入ってきて自然と日の光で目が覚めやすくなり
体が光によって何時かということを感じて起きれるというようなサイクルが出来上がります。
これができるようになると、体が時間を感じ取ってくれるためアラームをセットしなくても
起きることができるようになります。
朝のアラームって本当に厄介で、できれば聞きたくないので聞かずに起きれることが理想ですよね・・・。
そうはいってもなかなかうまくいかないのが現実です・・・。
カーテンを開けたままだと、夜に街灯の灯りが入ってきたり、防犯面が気になったり、朝日光による日焼けが気になったり・・・。
そんな中で可能な限りカーテンを開けて日光で起きることに近い環境を作り出すか、
そこで紹介するのが「スイッチボット」です!
スイッチボットにはいろいろな種類があり、最たるものですと
カーテンを自動で開けてくれるものがあるんです・・・!
夜の街灯や防犯面が気になる人は、こちらのスイッチボットを使うことで
夜はカーテンを閉め、朝に自動で開けてくれると日光の光で起きることができ良いとこ取りができますよね!
ただ、カーテンに取り付けて自動で開けてくれるものなので
2つ必要になってきますし、お値段もそこそこしますし、朝の紫外線の対策はできません・・・。
そこで、家の電気をつけるボタンを押してくれるスイッチボットを紹介します!
カーテンを開けるのではなく電気の明るさで起きられるので紫外線を気にすることなく光で起きることができますし
太陽光を浴びたければ電気の光で起きた後日焼け止めを塗ってからカーテンを開ければOKです!
スマホとも連携することができるため時間を設定した操作が可能です!
ただ、こちらの欠点としては急に明るくなるため刺激が強いことです・・・。
結局眩しすぎて布団に潜ってしまう人もいますよね・・・(笑)
そんな人には次の商品です!
②目覚ましライト
目覚ましライトは日光を再現しており、
目覚ましをセットした30分前くらいから徐々に明るくなるため
刺激が少なく快適に起きることができます!
ただこちらも一つ欠点が・・・。
最終的な明るさが結構な明るさなため、寝ている間に無意識で目覚ましライトとは反対側を向いてしまう可能性があります・・・。
そうなると意味をなさない物になるため自分の両側に置くなどの工夫が必要なもしれません。
1つ目から長くなってしまいましたが、朝快適に目覚めることにはたくさんのメリットがあります。
それだけの価値があるということを知り、朝快適に起きられるような工夫をしていきましょう。
また、光があっても起きられない!!という人は光以外に何か根本的な問題がある可能性が高いです。
例えば、8時間睡眠が最適な人が5時間睡眠になっているなど・・・。
それだとどれだけ光を強くしたところで起きられないのでそもそもの生活リズムは必要です。
まずはそこから見直してみましょう。
下の関連記事にベストな睡眠時間についてのお話をした記事を載せているので
是非そちらも見てみてください。
2.二度寝をしない
二度寝って気持ちいいんですがそれ以外にメリットがないんです・・・。
予定時間からは遅れてしまいますし、起きるという辛い行為をもう一度しなければいけなくなります・・・。
二度寝をすると、しないよりは睡眠時間の合計は長いはずなのに
二度寝したほうが起きた時になぜか眠いんですよね。
睡眠時間と言うのは長ければいいというわけではなくて、自分に最適な睡眠時間を取ることが大事なのです。
napなどの適度な休憩はリフレッシュになる場合があるため良いですが
余計に睡眠時間を減らしたり増やしたりせず、自分に一番合った睡眠時間を見つけましょう。
また、二度寝しやすい人の特徴としてはスヌーズを何個もセットしていることや
目覚ましを1分おきや5分おき10分おきに何個もかけることです。
いくつも目覚ましをセットすることで逆に気持ちが緩んで起きる時間がズレたりします。
解決策としては、一発にかけろ!!!です。
「最悪この時間に起きればいい」と長い時間何度もスヌーズに起こされて止めてを繰り返す・・・
これほど不毛な時間はないです。
しっかり寝て気持ち良く起きましょう!
3.水分補給をしっかりする
胃に何かを入れることで腸が動き始めます。
腸は第2の脳と言われているため起きて何かを胃に入れることで体をしっかり起こすことに繋がります。
起きてすぐ食べ物を入れるのはキツイと言う人もいるかと思いますので
水、またはポカリスエットがオススメです。
特にこの時期は寝ているときにも汗をかいて水分不足になってしまいがちですが
汗をかくことによって失われた栄養を素早く体に吸収してくれるのがポカリスエットの役割です。
夏は熱中症なども気を付けなければいけないため常に1本家に置いておいても良いのではないでしょうか?
また、この時期だと寝ているとき冷房をかけていて朝は体が冷えている人もいるかと思います。
そのような人には白湯がオススメです。
白湯は内臓を温めてくれるため活動がしやすくなると言われています。
4.熱々シャワー
シャワーを浴びると目が覚めますよね!
朝起きた時暑ければ少し冷たいシャワー、寒ければ熱めのシャワーを浴びると良いかと思います!
全身に血液が巡るため目が覚めるのだと思いますが、
ということは心臓に負担がかかっているということでもあるので
どうしても起きれない時だけなど、ほどほどにしましょう・・・。
5.散歩をする
朝は日光浴と運動をすると良いと言われているそうです。
日光浴は20~30分程度、運動は15分程度がオススメです。
そしてこれらを同時に行うことができるのが散歩です。
朝にあまり動く機会がなかったり、家で勉強する人だと夏休みは家から出なくなりますよね。
家から出ない人や家で勉強を頑張ろうとする日は頑張って朝に散歩をしていきましょう!
目的地がない散歩は嫌と言う人もいるかと思います。
そのような人はスタバに飲み物を買いに行くだとか、コンビニにちょっと何かを買いに行くでもいいので
何かしらの理由をつけて朝に外を歩く習慣をつけてみましょう!
もちろん「朝の散歩」自体を目的にしてもOKです!
朝の時間をリラックスして過ごしましょう♪
6.気分が上がることをしよう
起きてすぐに気分が上がることを設定しておくと報酬に向かって頑張れてすっきり起きられます。
例えば、「明日の朝はスタバの好きなドリンクを買いに行こう!♪」と決めていれば
積極的に起きて動きたくなりますよね!
7.家を出る時間を決めておこう
外で勉強する人向けです。
学校がある日は「何時までに家を出ないとやばい!」と分かっているので頑張って動けると思いますが
夏休みはやはりそれがブレやすいです・・・。
夏休みで時間は自由に使えるとはいえど、家を出る時間は明確に決めておきしっかりと勉強時間を確保しましょう。
夏休みの誘惑に負けて蔑ろにしてはいけません!
実際に勉強を開始するのはその場に到着してからになるので
「〇時に家を出れば勉強時間は十分確保できる」ではなく
「〇時に到着して〇時にちゃんと勉強を始めよう!そのためにはこの時間までには家を出なきゃ!」
と到着時間を確実に決めて守るようにしましょう!
8.通学勉強
通学中に何を勉強しようか家を出るまでにあらかじめ決めておきましょう。
バス通学ならバスに乗ってから、電車通学なら電車に乗ってから何の勉強しようかな~としているのは
隙間時間の無駄です。
特に現役の受験生は時間がないです。その少ない時間で隙間時間を如何に有効活用できるかが合格のカギです。
隙間時間を有効活用するために隙間時間をどのように使うかということは
通学前の朝の時点で考えておきましょう。
9.スタート参考書を決める
スタート参考書とは一日で自分が一番最初に手を付ける参考書です。
スタート参考書を決めておかなければ毎日毎日「今日は何から始めよう?」となってしまいます。
これが勉強に入るのが遅れる大きな要因になるのです・・・!
人間はやるべきことが決まっていれば「あ!これやらなきゃ!」となれるためすぐに取り掛かることができるのですが
「今日は何からやろう・・・」から始まると「これは嫌、あれはめんどくさい」など
余計な気持ちが入ってきてしまいます。
そのためスタート参考書を決めておくことによって毎日スムーズに勉強に入っていけるようになるというわけです。
基本的にはスタート参考書に選ぶ参考書は好きな教科が良いです。
やはり一日のスタートに嫌いな教科を持ってきてしまうとやる気が下がります・・・。
好きな教科を最初に持ってきて気分を上げていきましょう!
10.一日の勉強計画を確認しよう
今日は何をやるのかということを勉強開始の時点で把握しておくことが大事です。
まず初めに何をやって、それからこれをやって・・・と
やるべきことをしっかりと把握していると逆算して計画的に勉強することが可能になります。
9.のお話と似ていますが、最初の一冊目を迷うと当然ですが二冊目も迷います。
となるとすべての参考書選びに時間を取られますよね。無駄な時間です。
さらに考えている間に「ちょっと眠いから仮眠取ろうかな」「おなかすいたし何か食べようかな」
など勉強計画を明確に決めておかなければ、誘惑に負けたり気が緩むため注意が必要です!
また、下の関連記事にあるナイトルーティーンの記事でも紹介しましたが
基本的に勉強計画は前日の夜に立てて、翌日の朝はその確認をしてください。
「昨日立てた計画ってこうだったよね、じゃあ最初に勉強するのは参考書からだね」
とスムーズに勉強に入ることができます。
まとめ
長々と書いてきましたが、朝の行動は人生を変えます。
つまりみなさんの志望校合格という目標を達成できるかどうかを左右するということです。
なので今回紹介したモーニングルーティーンを是非やってみてください。
ただ、即日全部実践できた、すぐに効果が出たなどということはなかなかないと思います。
すぐに成果が出るなら苦労しません。勉強も同じですよね。
繰り返し試行錯誤しながら自分に合うように取り入れようとすることによって
みなさんの生活はどんどん受験にとって最適化された生活が送れるようになると思います。
✅朝の活用方法が1日の勉強計画を大きく左右する!
✅この動画、記事を定期的に見返してモーニングルーティーンを確立しよう!
✅志望校合格に向けて効率よく勉強を進めて受験を制覇しよう!
⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈
*+:。.。“授業をしない塾”新潟で塾を選ぶなら武田塾!。.。:+*
【無料受験相談】実施中!お申し込みはこちらから
住所:新潟県長岡市大手通1-4-3 ドルミー駅前ビル4F
自習室利用時間:10:30~21:00
受付時間:13:00~21:00
TEL:0258-89-6578
最寄り駅:JR長岡駅 徒歩1分
⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
関連記事もぜひチェックしてください!!!
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧