ブログ

【受験生必見!】志望校に合格する人の夏の受験勉強法!!

長岡市個別指導 塾を探している

長岡駅近辺を探している

皆さん、こんにちは!!

長岡市の個別指導 塾 武田塾 長岡校です。

 

無料受験相談

 

 

 

 

もうすぐ夏休みが始まりますね…!!

 

日々勉強を頑張っている受験生にとって、

ライバルたちと差をつける最も大事な期間

と言っても過言ではないのでしょうか。

 

 

ちなみに武田塾の講師たちがかつて 受験生だったころ、

夏休みにどれくらい勉強していたかアンケートを取ってみたところ、

平均1日12時間。

中には14時間勉強している方もいたそう…!

 

 

その間中ずっと集中力が持っているかどうかはまた別として、

夏の勉強時間の1つの基準はやはり、

最低10時間。標準12時間。

 

 

 

絶対に時間が長い方がいいということではないのですが

やはり、毎日5、6時間で勉強している人と

12時間勉強している人とでは明らかに合格への道のりは違います。

 

 

 

どれだけ効率が良い人であったとしても

勉強効率×勉強時間=成果

なのは間違いありません。

 

勉強の時間は増やせるなら増やしたほうがいい!!

ということで、今回は夏休みに勉強を行うポイントをご紹介します。

 

 

 

↑こちらの動画チェックお願いします!

 

 

ポイント① 最大のコツは早寝早起きにある!

 

皆さんは朝早くに起きられていますか?

 

 

夏休みの勉強の肝は

午前中にどれくらいの勉強時間を捻出できるのか

にかかっています!

 

 

ポイントなのは、普段学校がある日と同じ時間に起床できるかです。

そして、しっかり睡眠時間をとることが大事。

 

午後に眠くなって勉強が手につかなくなってしまったら、

机に向かっているだけで勉強時間ではありません。

これを防ぐためにも夜は早く眠り、朝は早く起きる!

 

 

もしこれが、夏休みだからと言って毎朝10時に起きていたら…

そこからすぐに行動したとしても

午前中の勉強時間が2時間だけになってしまいます。

 

これでは午前中からフルに勉強を行っている受験生たちに

圧倒的に差が出来てしまいます!!

 

 

寝過ごした人のイラスト(男性)

 

 

また、次に大事なのが起きた後すぐに行動ができるかどうかです。

意外とここが出来ず、時間を無駄にしてしまう人が多いのです。

 

 

解決方法としては、

起きてシャワーを浴びて着替えたらすぐに外に勉強しに行くなど、

すぐに家を出るのも一つの手段です。

 

家の中で勉強ができる人は家で勉強しても大丈夫ですが、

なかなか集中力が持たない人は

午前中から自習室に入るようにするのがオススメ

(学校、図書館、カフェでやるなどでもOK)

 

 

また、自分一人の意思だけだと

どうしても眠気に負けてしまったり、怠けてしまいやすいので

友達を巻き込んで、待ち合わせして勉強するというのもいいと思います。

 

このように午前中に勉強時間の確保ができれば、

12時にお昼ご飯を食べるとしても、

午前中のうちに 4時間は勉強に費やせます。

 

 

 

朝起きたら、とにかく早めに行動をして、

午前中の時点で4時間は勉強時間をとることを意識していきましょう!

 

 

ポイント② 勉強するのは家以外!!

 

家という場所は休憩できる場所が無限にあって、

どうしてもリラックスしてしまう人がほとんどなのではないでしょうか。

 

 

そんな家でやるデメリットというのは、

先延ばしにしてしまうということ

 

食事をして、あれを済ませたら勉強しよう…!

と考えていてもいつの間にか1時間が経過。。。

というのもよくある…

 

エアーソファーのイラスト

 

 なので、こんなことにならないために、

朝起きたらすぐに家を出て

勉強するしかない環境に身を置く!

 

勉強する環境は、カフェや図書館でもいいのですが、

自習室が一番理想です。

 

ポイントは誰かが頑張っている場所で勉強をすること

 

誰かが勉強しているところで勉強しようとなると 自分もさぼりにくくなります。

 

家だとどうしても緊張感がなくなり、

集中が途切れてしまいがちですが、

外に出ることでついつい集中してしまう環境を

自分でいかに作ることができるかが大事です。

 

 

 

ポイント③ 休憩は次の学習までの準備時間!

 

受験勉強あるあるでよく目にするのが、

休憩に行ったきり、なかなか戻ってこない人。

 

休憩だからと言って羽目を外しすぎてしまっては、

当初の目的が果たせません。

 

だからと言って、休憩せずに自分の集中力が底を尽きてしまうパターンもだめ。

 

休憩のベストな取り方は

性格やタイプ、勉強経験によって変わる部分があります。

 

なので、休憩の取り方に関しては

自分の最適なパターンを見つけることが大事です。

 

こういうやり方をしたら集中力を持続できなかった…。

あるいは、これを行うとその後の勉強がとてもはかどった!

などというところをフィードバックして

最適化していくことがポイントです。

 

また、大切なのは休憩の終わりの時間をあらかじめ決めておくことです!

 

先ほどにもありましたが、

お昼に休憩を取って、そのまま長時間自習室に帰ってこない!

というパターン。。。

 

1日のタイムスケジュールを無計画にやってしまうと

思うがままに行動してしまいます。

何時から何時までこの科目を行う!など

24時間単位でスケジュールを決めていくことで

休憩を上手くとれるようになるのではないでしょうか。

外で昼寝をする人のイラスト(男性会社員)

 

 

 

 

ポイント④ 集中力を保つのは大変…。そのためには勉強する科目の順番を決めろ!

 

12時間の勉強で集中力を保たせるのはやっぱり大変ですよね。

 

それを乗り越えていくためには優先する科目の順番が大事なポイント。

集中力の高い午前中は、やらなければいけない苦手科目を行っていきましょう。

夕方以降夜の時間帯は、集中力が途切れやすいので 得意な科目を!

 

疲れやすい時間やしんどい時に

比較的得意な科目を配置することで 頑張ることができます。

 

また、単純作業の勉強(英単語や英熟語など暗記系)でもOK。

暗記系をやるときは

ダラダラ眺めているだけの勉強にならないように

時間を計りながらやるのもおすすめです。

 

もう一つおすすめなのは

夜に過去問を解いて

翌朝にしっかりと復習をするパターン。

 

過去問はゲーム感覚でスイッチが入りやすかったりもするので

夜の学習にぴったり。

しかし、採点は受験生の心理としていやな点数は出したくないですよね。

また、夜の集中力のかけているときに細かく解説を確認しようとしても

全然頭に入りません。

過去問は復習を雑にしてしまうと意味がないので

 

復習は復習で翌日の午前中に集中して行い、

苦手なポイントの克服にも役立ちます。

 

 

 

ポイント⑤ 帰りたい気持ちを乗り越えろ!

 

夕方の時間になると自習室からだんだん人が少なくなっていき、

いろんな誘惑が帰りたさを後押ししてしまいますよね。

でもそんな時こそグッとこらえてほしい!

 

5~10分休憩するのは全然いいのです。

家に帰ることだけはグッとこらえてほしい!

 

果たしてこれまで、

家でやろう!と言って出来た人は何人ぐらいいいるのだろうか。

あなたも身に覚えがあるのではないでしょうか。

 

疲れた時間に帰る×集中できない家

=勉強ができるわけがない!!

 

 

 

1番理想なのは10時まで開いている自習室で頑張ることなのですが、

一旦外に出て、カフェに行ってみたり、

コンビニでお菓子を買って 気分転換したりするのもありです!

 

ここで踏ん張るだけで、

確実に先に家に帰ったライバルたちに差をつけることができます。

 

散歩を嫌がる犬のイラスト

 

もう1度ここでスイッチを入れて自分を奮い立たせていきましょう!

 

 

 

まとめ

 

 

いかがだったでしょうか。

 

決して時間だけがすべてというわけではないですが、

5分~10分の時間であっても積み重ねれば大きな時間になります。

 

この少しの時間にもこだわって、周りの人に差をつけていくことが

きっと必ず合格にもつながっていきます。

ここでしっかり勉強をして志望校に合格しましょう!

 

陰ながら応援する人のイラスト(男性)

 

 

⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈

*+:.“授業をしない塾”新潟で塾を選ぶなら武田塾!.:+*

【無料受験相談】実施中!お申し込みはこちらから

住所:新潟県長岡市大手通1-4-3 ドルミー駅前ビル4F

自習室利用時間:10:30~21:00

受付時間:13:00~21:00

TEL:0258-89-6578

最寄り駅:JR長岡駅 徒歩1分

⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈

 

無料受験相談

 

当校Twitterはこちら

https://twitter.com/tkdnagaoka

キャプチャ

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

関連記事もぜひチェックしてください!!!

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

関連記事

武田塾長岡校の無料受験相談はどんな流れ?詳しく説明します。

こんにちは、武田塾 長岡校です。   今回は無料受験相談についてのブログ記事です。     ✧︎*。2023年度 武田塾長岡校 合格体験記一覧。*✧︎ 長岡市の個別指導塾 ..

武田塾は中学生に向いていない?中学生から武田塾に通うメリット

✅長岡市で個別指導 塾を探している ✅長岡駅近辺で塾を探している 皆さん、こんにちは!! 長岡市の個別指導 塾 武田塾 長岡校です。   ✧︎*。2023年度 武田塾長岡校 合格体験記一覧。 ..

【高1・2生向け】受験生になるまでに確立しておきたい勉強法3選!

✅長岡市で個別指導 塾を探している ✅長岡駅近辺で塾を探している 皆さん、こんにちは!! 長岡市の個別指導 塾 武田塾 長岡校です。   ✧︎*。2023年度 武田塾長岡校 合格体験記一覧。 ..

いつまでも成績が伸びない!?数学の絶対にしてはいけない勉強法3選

✅長岡市で個別指導 塾を探している ✅長岡駅近辺で塾を探している 皆さん、こんにちは!! 長岡市の個別指導 塾 武田塾 長岡校です。         ✧︎*。2 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる