ブログ

ヤバイ古文単語の覚え方!

こんにちは、武田塾 長岡校です。

 

今回紹介するのは古文単語の覚え方に関する動画です。

ぜひチェックお願いいたします!

 

ヤバイ古文単語の覚え方!

古文単語と英単語は、覚えるべきポイントや注意すべきポイントが全く違います

古文単語の覚え方に悩む方に向けて解説していきます!

 

ヤバイ古文単語の覚え方①意味を複数覚える

英単語の場合は1語1訳で覚えますが、

古文単語は最初から複数の意味を覚えていきます

古文単語の場合、プラスの意味とマイナスの意味を持つことがあります。

 

例えば「めざまし」という単語。

心外だ・気に食わない・興醒めだ
素晴らしい・立派だ

という意味があります。

 

形容詞を中心に古文単語を覚えていきましょう。

文章の途中に「めざまし」と出てきて、

片方の意味しか覚えていなかった場合

「心外だ」と思ったら「素晴らしい」だった……など

文章の意味が正反対になってしまいます!

 

古文単語は絶対に意味を複数で覚えていきましょう!

形容詞を中心に頑張りましょう!

 

とはいえ。

「意味にプラスとマイナスがあるなんて、やっていられない……」

そう思う受験生さんもいるでしょう。

 

例えば「いみじ」。

並々でない
よい・素晴らしい
ひどい

 

正反対の意味を持っていますよね。

しかし……よく考えてみてください。

我々が非常によく使う言葉です。

 

ヤバイ

①非常に危険だ

②非常に気分が高揚する

これらを、状況に合わせて使い分けていますよね?

同じことなのです!!

 

どちらの意味であるかというのは文脈からしか判断できません。

裏を返せば、文脈があるからこそ伝わる言葉になります。

プラスとマイナスの意味を押さえて文脈からその単語の意味を考えましょう

 

ヤバイ古文単語の覚え方②色々な覚え方を活用する

単純暗記以外にも色々な方法があります。

・語呂
・意味の成り立ち
・漢字を当てはめる
・イラスト付きの単語帳を使う

など、覚え方に工夫ができるのも古文単語の特徴です。

これらの覚え方を組み合わせて使って、工夫次第で楽に覚えられます

 

ヤバイ古文単語の覚え方まとめ

古文単語は最初から意味を複数覚える

覚え方は語呂や漢字を当てはめたりして工夫しよう

文脈から判断できるように確実に押さえておこう!

 

無料受験相談受付中!

武田塾長岡校では無料受験相談を受け付けております!

・武田塾 、武田塾 長岡校についてチョット聞いてみたいことがある

・なんとなくココが不安なんだけど、どうしたらいいんだろう・・・

など、どんな悩み・相談でも大丈夫です!

下記バナーからお気軽にどうぞ♪

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる